ふじたん(@shinjifujita)です。東京都内で最高のコスパと言われている、極上の焼肉屋さん。富士見台の「焼肉問屋 牛蔵」についについに訪問することができました!
「焼肉問屋 牛蔵」(ぎゅうぞう)の焼肉を堪能するためには、2つの方法があります。
- 1か月前の14時ジャストからTEL予約(すっごく繋がりません)
- 当日朝からの当日予約
そして今回は当日予約に挑戦。朝9時から激闘を繰り広げました。予約編はいいからお店のグルメをみたい!という方は以下からどうぞ。

もくじ
焼肉問屋牛蔵、富士見台にある最高コスパのお店
「焼肉問屋 牛蔵」といえば、西武池袋線の富士見台駅近くにある極上の焼肉屋さん。
そして、コスパ半端ないって!ということで有名なお店です!
で調べてみると、他の上位店は1人10000円前後する中で、平均単価が4000円~4999円という破格のお値段!!とにかくおいしい焼肉を、ありえない値段で食べられるお店です。
息子くんの運動会の前祝い&私の誕生日が近いということで、実家の両親にごちそうになることに。
そのためには何としても、席を確保したい!
夜のために朝から行列、朝9時時点で15名の行列
牛蔵は、夜営業のみの焼肉屋さん(営業開始時間:平日は17時~、土日祝は16時15分~)
一方で当日予約のためには朝から並ぶ必要があります。
牛蔵の当日予約の仕組み
テーブル席が15卓あるんですが、事前予約できるのは3卓だけ。
残りの12卓はお店にて当日予約となります(以前は、3か月前から予約受付でしたが、1か月前からになりました)
11時30分から当日予約を受付と聞いていましたが、どれくらいの行列になるのかが全く読めません。なので、念には念を入れて、朝9時に富士見台駅に到着。
お店の前には、まだ人の気配を感じません。
「もしかしたら一番乗り!?」なーんて思っていたら・・・2Fの入り口前には、すでに行列ができているし!!
2014年9月23日(祝)午前9時05分、すでに15名の方が先着していました。この後ろに並びましたよー。
その後も、どんどん人が増えていきました。
行列に並ぶための知っておくと便利なマメ情報
行列に並んでわかった情報をシェアしますね。
●15名分は、お店の椅子が置いてあります。
今回は16番目だったので、持参したパイプいすが大活躍!17~23番目ぐらいまでは、階段などに座ることができますが、それ以降だと、立ちながら並ぶことになります。
●長時間並ぶので、退屈しないものを持参しましょう(本、PCとか)今回ふじたんは、PC1台+本5冊を持参しました(笑)
●並ぶ場所と天候によっては、ガラス越しに強い日差しを浴びます。
そして建物内で風の通りもないので、じんわり汗が出てきました。なので、脱ぎ着しやすい服装をオススメします。
スポンサーリンク
2時間半待って席予約!一緒に極上希少品の予約も
本を読みながらずーっと待っていると、気づけば11時30分。時間きっかりに、お店の方が入口に出てきました。
ここから列をつくりながら、店内に入って席予約です。
ここがとっても重要なポイント!
牛蔵で当日予約する時に行うこと
●基本的には2時間制です。
土日祝の場合は、1回転目(16時15分~)、2回転目(17時30分~18時15分の間に入場)、3回転目・・・という形で、希望の時間帯を聞かれます。
2回転目の入店時間は、1回転目の人次第になりますが、30分前とか希望のタイミングでお店から携帯に連絡をもらえます。
●お肉の事前予約ができます
当日の入荷状況と他の方の予約次第にはなりますが、この予約の際に「希望の部位と量(何人前)」を伝えることができます。
とにかく美味しいお肉を食べるために牛肉の部位を勉強しました(このためにPCを持参w)特に参考になったのが、以下のサイトでしたよ!
「人数&連絡先の予約→お肉の予約」という流れなので、けっこう時間がかかります(1人1分ぐらい)。15分ほどして、ようやく自分の順番になりました。
とにかくたくさん、希少部位や極上部位を食べたかったので
特上タン、サーロイン、ヒレに加えて、マキ(きめ細かな霜降りが絶品の極上希少品)、芯々(上ロース系。きめ細かくてとてもやわらか)、カイノミ(上カルビ系。バラの旨みにヒレのやわらかさ)、トモ三角(特上カルビ系。本バラの旨みにもものやわらかさ)
という、合計7種類を抑えました。この中でいくつ堪能できるでしょうかー。
ということで、朝9時に並んで12時前にやっと予約が完了しました。一旦自宅に戻り、また夕方に出陣します。・・・次回はいよいよ、牛蔵の絶品焼肉編です!

ショップ情報
- 焼肉問屋 牛蔵(ぎゅうぞう)
- 住所:東京都練馬区貫井3-10-2 コイケビル2F
- TEL:03-3970-2257
- アクセス:西武池袋線富士見台駅、徒歩30秒
- 営業時間:17~24時(月~金)、16時15分~24時(土日祝)
- ホームページ:ぐるなび/ホットペッパー/食べログ
- 求人情報はこちら(タウンワーク)
<お肉をよく知るための本シリーズ>
スポンサーリンク
東京都内で食べたい!絶品のお肉料理
足立区鹿浜の伝説の焼肉屋「スタミナ苑」で極上のお肉を堪能!美味しかったぁ~!

都内・首都圏で食べ歩いた中で紹介したい!とくに絶品で行列がすごかったお肉料理を紹介!




西武池袋線沿いのおすすめレジャー&グルメ情報
東久留米に誕生した関東最大の天然温泉(スパリゾート)「スパジアムジャポン」は、丸一日遊べる場所!

「西武池袋線沿いの美味しいパン屋さん」をたくさん集めました!

清瀬にできた高級食パン専門店「考えた人すごいわ」はもう行きましたか?

西武池袋線沿線のおすすめグルメ!他にも美味しいお店が揃っています♪
コメントを残す