サラリーマンの街「新橋」にとにかく魚が美味しい店がある。そんな情報を仕入れたので、営業にいった帰りにランチしてきました!
今回訪れたのは、新橋駅前ビルの飲食フロアにある「さかな亭」というお店。
この「さかな亭」がどれだけ美味しいかって?
オフィスが新宿にあるにも関わらず、打合せの合間に2週続けて訪問しちゃいました。他に山ほど選択肢があるのに、それよりも行きたくてどうしようもなかったの!
もくじ
さかな亭、新橋駅前ビルでNo.1の行列店
さかな亭、新橋駅前ビルのお店でランチ
サラリーマンの聖地「東京・新橋」といえば、至るところに飲食の名店が揃っている街です。
今回訪れた「さかな亭」は、JR新橋駅の汐留口から地下通路でつながっている新橋駅前ビルの1号館にお店があります。
ビルの地下1F内を、しばらくうろうろ・・・すると、明らかに他より人が並んでいるお店がありました。それがこちらのお店「さかな亭」
座席数が少ないのと、オーナーと奥さんの2人だけでお店を回しているため、けっこう待ち時間がかかります。あまり客回転は良くないです。
ざっくり伝えると「外に並んでいる人数×3分」というところでしょうか。
もし10名並んでいたら30分待ちは覚悟してください。でもそれだけ待つ甲斐があるからこそ、行列に並ぶんですよね!!
待ち時間・メニューと店内の様子
今回は平日金曜日の12時15分ごろに到着。
すでに5名ほど外に並んでいました。次のアポが13時からあるのでギリギリまで並びながら粘り・・・(笑)およそ20分待ちで入店できました。
メニューはコチラです(すいません、ブレてました・・・)
- 刺盛(大盛)定食
- 刺盛(並)定食
- 焼魚定食(この日はさんま、さば)
- 煮魚定食(この日はあら煮)
というメニュー構成でした。
サービスセットで「刺盛+焼魚か煮魚」というメニューもあります。やはり一押しは刺身定食ですね。ここはモチロン、刺盛(大盛)定食をオーダーです。
カウンター10席ほどのお店は、座席の後ろを通るのもやっとな空間。ここに来たらとにかく流れに乗ってルールに従う。
2名以上で行くとまず隣どおしでは座れません。ほぼ確実に席が離れます。後ろも隣も狭いので、人が通るたびにどこかしらがぶつかります。
ごはん、味噌汁、漬物、刺身。どれから出てくるかは、ご主人とおかみさんの状況次第です(座ったタイミングと人によって、まったく変わります)
普段食べるお店と色んなことが違いすぎて、目が点になることだらけです(笑)
たくさんな刺身はぷりっぷりで濃厚!
刺盛(大盛)定食は本当に大盛!
そんな気まぐれな中で、オーダー後5分くらいで揃ったのがこちら。刺盛(大盛)定食、900円です。
お刺身は10数切れは盛られています。
まぐろ、かんぱち、鯛、サーモン、ねぎとろ、他に白身で2種類ほどの、計6~7種類のお魚が、これでもかと盛られています!
そして、期待通りのぷりっぷりな美味しさ!!
一気にご飯をかきこんだら、刺身半分残った状態でご飯がなくなり・・・お代わりを聞くのもためらう忙しさに、泣く泣く残りの刺身を美味しく食べました。
あまりに美味しくて2週続けて訪問
翌週に別の打合せで再度新橋へ。
どーしてもあの味が忘れられず、さかな亭を2週連続で訪問しちゃいました!
11時45分頃に到着でも、やはり5名ほど並んでいます。
おそらく、11時30分の開店に合わせて並んでいる人もいるんでしょうね。せっかくなので、トクトクセットをオーダー。こちらは、刺盛+焼き魚or煮魚のセットになります。
王道のさんま塩焼きをセットにしました!通常は1100円ですが、さんま塩焼きのセットのみ1200円です。
中鉢に入った刺身もたくさん!およそ、10切れくらいの刺身が入っています。
そして、2回目の訪問にして・・・天使の声が聞こえました!
常連さんらしき人からの・・・
ご飯お替りもできるので、安心してたくさん食べられます
「お代わりいいですか!」
そう!!ご飯お代わりもできるんですね~。
刺盛だけでも足りなかったご飯、さんま塩焼きが加われば尚更です(笑) 一目散に、ご飯お代わりをお願いしました!
新橋で魚ランチをしたくなったら迷わずここ!
友人や会社の同僚と行くのにはあまり向きませんが、とにかく美味しいものを求めるなら、押さえておきたいお店ですね。
<今回紹介したお店>
- さかな亭
- 住所:東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館B1F
- アクセス:JR他各線 新橋駅徒歩1分
- 営業時間:11:30~14:00、17:00~22:00、日祝休
- ホームページ:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13021207/
スポンサーリンク
新橋・有楽町・銀座周辺 おすすめグルメ
サラリーマンの街にはランチの名店揃い!特におすすめのお店を紹介
スポンサーリンク
都内でおすすめの行列グルメ
並んででも食べたい!都内でおすすめの行列グルメを紹介!
コメントを残す