ラーメン大好き、ふじたん(@shinjifujita)です。10月末大阪出張のときに訪問した、大阪・西中島南方にある「人類みな麺類」というラーメン屋さんがとにかく凄すぎました!
このお店はオープン前からとにかく大行列!そして、ミスチルが大好きな店主の「こだわり」と「大好き」がつまった内装。
ラーメンの紹介と合わせて「人類みな麺類」での食レポの一部始終をお届けしますー。
もくじ
人類みな麺類 開店前から50人以上の大行列ラーメン屋
人類みな麺類 アクセスと待ち時間
今回訪れたラーメン屋さん「人類みな麺類」は、阪急電車の南方駅のまさに目の前。
みなみ東改札口を出たら、すぐ目の前にお店はあります。
すぐにわかります。なぜなら・・・
ハンパない行列が待ってますから
2016年の大阪マラソン前日の土曜日の夕方に訪問。17時30分の開店時間に合わせて、5分ほど前に到着。
「まぁ多少は列ができてるかなー」ぐらいに思ってたら、オープン前から50人以上並んでたんですよ。てか、すげーな・・・
基本的に待つのが大嫌いな私。
油断してホテルに籠って1時間ほど仕事していた自分をちょっと恨みました(泣)
結果から言うと、今回は50分待ちで入店できました。
その一部始終と「並ぶ時点でどの辺だと何分待ちになりそうか」の参考としてください!
50分待ってやっと入店できました!
待ち時間の目安:人数×1分
並んだ時点のスタート地点は、阪急電車南方駅「みなみ東改札口」より5mくらい後ろ
(なんだか、スポーツ競技みたいww)
最初は立ったままですが、先頭から20人くらいまで近づくとイスになります。
そこから一歩ずつ、地道に進むこと約50分。やっとやっと入店できました。とにかく寒かったーーー。
全部で30席近くあるので、客回転はラーメン屋さんにしては早いです。
目安時間は人数×1分前後ですね。30人なら30分待ち、50人なら50分待ち。
こういう行列店は並ぶ時点で待ち時間が「ほぼ」確定するので、しっかり観察すると時間が読めます。
50分待って、やっと入店できました。
全部で3種類のラーメンから選びます。嬉しいサービス付き!
▽人類みな麺類のメニューはコチラ
ラーメンは全部で3種類。
- らーめん原点:原点となる醤油ラーメン
- らーめんmicro:しっかり目の醤油ラーメン
- らーめんmacro:一番人気の魚「貝」系ラーメン。
一番人気はmacroだそうですが、ここはあえて原点でしょう!
そして全メニュー共通で、チャーシューとメンマの厚さを2種類から選べます。
- 「チャーシュー厚め or チャーシュー薄め+煮卵」
- 「メンマ厚め2本 or メンマ薄め4本」
煮卵が食べられない身としては、大変嬉しいサービスです!
スポンサーリンク
ラーメン原点、甘く優しい醤油ラーメン
10分ほどしてラーメン原点が到着しました。チャーシュー厚っ!
非常に「甘く」独特なスープ
さっそくスープからすすってみると・・・一口目の印象は「甘っ!」
全く嫌な甘さじゃなく、むしろすっごく上品。
それでいて、他のラーメンにはなかなか無い独特な味。この甘めのスープが実に特徴的なラーメンです。麺は中麺。
ひょっとして、鰹粉が練りこまれてるのかな!?
茶色いものが練りこまれてるんですが、明らかに、全粒粉の粒には見えないんですよねー。
そして、 最初は甘く感じたスープも不思議と慣れてくるもので、ぐびぐひ完飲しちゃいました!
大好きな「ミスチル」と「仲間」が詰まったいいお店!
店のBGMは、ミスチルのライブDVD。
カウンター後ろにTVが2台あって、ずーーーっとミスチルが流れてます。
つまり、ラーメン作りながらライブをチラ見できます(もちろん魂を込めてラーメンを作ってるはず)
そして、入口付近の書棚かと思った場所は実は、ミスチルの歴代のCDやDVDケース。
ラーメンのメニューのmicro、macroは、実はミスチルのアルバム名でもありますね。
microは2001年~2005年、macroは2005年~2010年の曲が詰まったアルバムです。
そう、五感の至る所にミスチルがいて、自分の大好きな仕事を、大好きな空間で実現してるんですよ!
もう一つ特筆すべきが、カウンター。他店の店長産の名刺が、何十枚も詰まってます。
この土地で勢力を張るだけでなく、更なる高みを目指した繋がりを感じます。
好きを仕事に。
仕事をとことん追求。
ちょっと人生や仕事に悩んだときに行くと、色々な気づきが生まれそうな素敵で美味しいラーメン屋さんでした!
行列に並ぶ価値もあるし、並ぶ人がたくさんな理由もよくわかりました。
ショップ情報
-
- 人類みな麺類
- 住所:大阪府大阪市淀川区西中島1-12-15
- TEL:06-6309-9910
- アクセス:阪急京都線南方駅徒歩0分、御堂筋線西中島南方駅徒歩1分
- 営業時間:昼11:00~15:00、夜17:00~23:00 ※チャーシュー売り切れ次第終了
- ホームページ:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27064584/
スポンサーリンク
大阪グルメ・観光のおすすめ記事
大阪府内に人気の高級食パン専門店「銀座に志かわ」がどんどん進出!

大阪で食い倒れや観光を満喫したい!おすすめ記事を紹介
大阪駅・梅田駅至近で家族でお泊まりしたい!グランフロント大阪の目の前にある「ホテルヴィスキオ大阪」が一押しです!
