本記事のリンクには一部広告がふくまれています

大迫傑選手のインタビュー記事で確信、心肺機能を上げるにはインターバルラン!今日もキロ3分半~4分×5セット【東京マラソンまで65日】

東京マラソン2017の出走に向けてトレーニング中のふじたん(@shinjifujita)です。

普段のトレーニングにも、徐々に熱が入ってきましたよ。

 

今回は大迫傑選手のインタビュー記事からの気づきと、心肺機能を上げるためのインターバル走の練習日誌を紹介。

大迫傑選手「心拍数を上昇させるには、スピードを上げること」

早く走れるようになるために、身近なところからインプット。

最近、いいインタビュー記事に出会いました。

 

TARZAN 12月8日号 呼吸と姿勢

tarzan

 

こちらの雑誌の中に、リオデジャネイロ五輪にも出場した日本最強の長距離ランナー、大迫傑選手のインタビュー記事がありました。(5000mの日本記録保持者です)

その記事の一部から抜粋します。

MEMO

変化を生み出す一つがインターバルトレーニングだ。

「たとえば最初の200mを飛ばして、次の200mは呼吸が落ち着くぐらいで走る。これを何度か行うのです。これなら誰にでもできますよね。

~中略~

1、2回ではなく、それ以上繰り返します。心拍数を上昇させるには、スピードを上げることが一番手っ取り早い。

 

そして、100%以上でやることで、心肺や筋肉の伸びしろが生まれると思う。

ということもコメントしています。

 

やっぱり、インターバルトレーニングって効果あるんだ!という自信が確信に変わった記事でした。

インターバルランには、ランニングマシンをフル活用!

大迫傑選手の記事を読んだ影響もあり、昨日のトレーニングもインターバルラン。

2日前にバーベルスクワットを重めにやったので、太ももが筋肉痛ですがインターバルランで心肺機能を鍛えることはできます。

 

いつも愛用の、東久留米市スポーツセンター へ

1回400円の地元のスポーツジム、ほんと重宝します。

img_4427

 

インターバルランって、実は結構きついんですよ。

数100mをスピードを上げて走るのって、どうしても妥協しがち。「これぐらいでいいや」という気持ちが芽生えると、スピードを緩めちゃうんですよね。

 

なので僕は、インターバル走を行う際はスポーツクラブのランニングマシンをフル活用します。そうすれば逃れられないのを、自分で知ってるから。

 

今日は1回あたりの距離を短くして、その分密度を濃く!

4分/kmペースで500mダッシュ→ジョグをゆっくり500m。

そして、インターバルランのペースを徐々に上げながら、最後は3分30秒/キロまでスピードアップして、合計5セット!

 

今日は、6.41kmを34分00秒で走りました。

img_4429

 

スポンサーリンク

忙しい平日こそインターバル走の時短トレがいい!

キロ5分強でイーブンペースで走るよりも、こうやってインターバル走を取り入れて心肺機能や脚の筋力を上げながら走る方が、間違いなく能力アップします!

 

時間がとりずらい平日は、とにかくインターバルラン。

 

量よりも質を重視して、心肺機能と体力を鍛えます!そして、土日どちらかで効果測定を兼ねて、長距離を同じペースで。(ペースを身体に染み込ませることや、長距離走る習慣も必要だからね)

サブ3.5を目指して、まだまだ能力を上げ続けますよ~!

スポンサーリンク

マラソンのおすすめ持ち物や練習方法は?

サブ3.5ランナーのふじたん(@shinjifujita)のおすすめ!マラソンの持ち物や練習方法を紹介。

 

マラソン初心者に必要な持ち物は?練習の必需品、トレーニング時に身につける物、栄養補給や足のケア関連グッズを全てまとめました。

マラソン初心者に必要な持ち物は?練習の必需品、トレーニング時に身につける物、栄養補給や足のケア関連グッズ【全まとめ】

 

フルマラソン未経験者。ハーフマラソンも不安・・・という方向け。マラソンの基本を学べる記事から紹介します。

 

もっと早く走りたい。初マラソンでサブ4、サブ3.5を達成したい方向け。

僕はこれらの方法を使って、練習3か月・月間走行距離100km未満でサブ3.5を達成しました!

CHECK NOW

マラソン練習法 全記事はコチラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください