7歳の息子の3回目のゴルフ練習のあと
張り切っている息子が言ってきました。
「外の練習場に行ってみたい」
ということで大型ゴルフ練習場、川口グリーンゴルフ へ
8月1日~31日には、
夏休みジュニアサービス ということで
3F打ち放題打席 1時間 500円(平日・土日問わず)
という、たいへんお得なジュニア向けのプランがあるんです!
本来はこれをフル活用して、たくさんボールを打たせたい所ですが
今日は一般打席を利用しました。
一応、ちゃんとした理由があるんです(なつもり)
父ちゃんが打つドライバー(一応、キャリーで240ヤードくらい飛びます)
の飛距離がどんなものかを見て、刺激を受けてほしかったから。
本来は屋外練習場で打たない主義なのですが、5球だけお手本として。
そうすると、一打席を二人で利用する他なかったんですね~。
ボールが遠くに飛んでいく感覚がとっても新鮮だったみたいで
どんどんどんどん、勝手に球を打っていました。
(心の中の声)
オイオイ。ゴルフ練習場は、1球ごとにお金がかかるんだぞ~。
大人と一緒で、やっぱりドライバーが打ちたくなります(笑)
今日は合計40球ほど打って、プリペイドカードの残高が終了。
冷凍おしぼりでふきふき。
やっぱり屋外ゴルフ練習場は暑いね~。
横で見ているだけでも、とにかく汗が吹き出しました。
一応、息子に聞いてみました。
「外のゴルフ練習場と、お部屋のゴルフ練習場(=インドア)、どっちがいい?」
↓ ↓ ↓
「お外の方が楽しい!!」
やっぱりボールが飛ぶ快感が気持ちいいみたい!
いいフォームでたくさん飛ばせるように、室内でフォームを固めて
お外でもっと遠くに飛ばせるようになろうね~。
いい記事でしたら、クリックいただけると励みになります!
コメントを残す