ふじたん(@shinjifujita)です。先日、高円寺で仕事の打合せでした。普段行かないエリアなので、11時半に切り上げてこの機会にランチもしてみることに。
するとこの街に、かねてから行きたかったお店を発見したんですよ
- SmaSTATION 〜スマステーション「外国人が集まる意外な人気スポット9」
- 嵐にしやがれの「東京いい店・クドい店」
- テレビ東京系列:YOUは何しに日本へ
などの各局のテレビ番組で、多数放映されているという人気の天ぷら屋さんがあるというんです。今回はその「天すけ」というお店がターゲット!
この記事では、高円寺にある「天すけ」(てんすけ)のランチの食レポをお届けします。混み具合や待ち時間、メニュー、実際に食べてみた感想は?
もくじ
天すけ アクセスと待ち時間
天すけ 高円寺駅からのアクセス
今回食べに行った「天すけ」という天ぷら屋さんは、高円寺駅北口から徒歩2分ほど。
駅からのアクセスはこちらのgoogleマップから。近くに「ユータカラヤ」というスーパーがあるので、それが目印かな。
ランチは開始30分前の時点ですでに10人待ち!
前の打合せが11時半に終わったのでそのまま直行。平日木曜日、12時開店の27分前の時点ですでに10番目でした。席数が12席と小さい中、なんとかギリギリ1回転目をゲット!
※あと2分遅かったら、2回転目でした・・・
テレビで放映直後の場合(とくにジャニーズや著名人が出演)、さらに数倍の行列になることもあるそうです(Twitter情報)
オープン前から並ぶ天ぷら屋さん、これは初めての体験です!(以前に日本橋・金子半之助に行ったときは、オープン後に並んだので)
目の前にいた女の子はなんと!観光旅行で来ていた学生さん。なんと日本での1食目がココとのこと(驚)
英会話をしながらしばらく待ちます。確かに外国人が一人で来たくなるディープなお店なんですよねー。
メニューは一切英語表記はありません。
天すけは「五感で楽しめる」ワクワクする天ぷら屋さん
12時ちょうどに「天すけ」が開店。順々に店内に通されます。
ギュウギュウの店内と親父さんのパフォーマンス
店内はギュウギュウにぎっしり詰まった12席。
隣と肘が軽く当たったり、後ろを人が通ったり、ここでは、そんなことは気にせず楽しみましょう。
- ごま油の香り
- 心地よすぎる、天ぷらが揚がる音
- 親父さんの玉子パフォーマンス ※※玉子の殻をノールックで後ろのゴミ箱に投げます。
とにかく、息つく間もなく五感で楽しめます!
一番人気メニューは「玉子ランチ」
メニューはお店のプレートから紹介。一番人気は「玉子ランチ」です。
ただ私は玉子が苦手(食わず嫌い)なので、天丼と迷った結果、盛合せ定食にしてみました。
さぁこれから順々に天ぷらがやってきますよー。
スポンサーリンク
天すけの盛合せ定食は、天ぷら8種類を順々と!
盛合せ定食の天ぷらをぜんぶ紹介!
「天すけ」の盛合せ定食を詳しく紹介。
まず最初にご飯、お味噌汁、漬物の3点セットが出てきました。
そのあとは、各卓に順々に天ぷらを揚げて、目の前に揚げたてを置いてくれます。
えび
いか+大葉
きす
しいたけ
ブロッコリー/白魚のかき揚げ。初めて天ぷらで食べる、このブロッコリーが美味かった!
かぼちゃ(写真撮り忘れ)そして最後は、えびのかき揚げ
全部で8種類の盛合せでした!
親父さんが順々に揚げてくれるので、どれもこれも揚げたてサクサクで美味しい!そして珍しい食材まで!
玉子ランチと盛合せ定食の違いはなに?
ちなみに「玉子ランチ」「盛合せ定食」の違いは何なの?
となりのお客さんを観察しつつ確認してみると、若干天ぷらの構成が違うということがわかりました。
2つの定食の違い
- 盛合せ定食に追加される:しいたけ、白魚のかき揚げ、かぼちゃ、いか+大葉
- 玉子定食のみに入っている:ピーマン、ナス、玉子
玉子がない分「盛合せ定食」の方が全体的にメニューが豪華になります。
そして何より、高円寺という都下ににいながら昔ながらの日本文化を味わえる感じで、まさに「日本最高峰の大衆天ぷら屋」という印象を抱いたお店ですね~。
夜は単品天ぷらやアルコールを揃えたメニュー
夜は単品天ぷら各種やアルコールも揃えています。こういうお店でじっくり語らえる、そんないい大人になりたいものです(^^)
スポンサーリンク
天すけは行列に並んででも食べに行きたいお店!
今回は高円寺にある「天すけ」の食レポでした。
地元の人がうらやましすぎる、週2日~3日は訪れたくなる絶品の天ぷらに良心的なコストパフォーマンス。そして、卵を割る親父さんのパフォーマンスも必見なんですよ!
とにかく行列のできる人気店なので、ランチで狙うなら遅くても11:30に到着がおすすめです(わたしなら、土日は11:00目標で行きます)
ショップ情報
並んででも食べに行きたい!都内でおすすめの行列グルメ
おいしい天ぷらを食べたい!都内で食べられる人気の天ぷら屋さんを紹介。
神保町の「いもや」は650円の天ぷら定食、健康への気遣いがたくさん詰まった幸せランチ!

大森の天冨久(てんぷく)は「豪勢天ぷら10点盛り」の1,000円ランチでゴージャスに!

並んででも食べたい!都内でおすすめの行列グルメを紹介!
コメントを残す