セドナの土地で「マイナスイオン」を感じたければ、間違いなくここ!オーククリークの川沿いにて、極上のブランチタイムを過ごしてきたふじたん(@shinjifujita)です。
今回訪れたのは「ローベルジュ デ セドナ」(L’Auberge de Sedona Resort &Spa)という高級リゾート。このリゾート施設の中にあるお店が、これまた気持ちいいんですよー。
40度を超える灼熱の場所において、そこだけ違う時間が流れていました。
ホテル情報をみてみる
- エクスペディアでみてみる(Expedia)
- アゴダでみてみる(Agoda)
- ブッキングドットコムでみてみる(Booking.com)
もくじ
ローベルジュ デ セドナ(L’Auberge de Sedona Resort & Spa)
セドナ滞在の2日目は朝から全開!
「エアポートメサのご来光鑑賞」→「カセドラルロック登頂」→「レッドロック・クロッシング(オーククリークの川渡り)と、午前中にトコトン満喫したらお腹がペコペコに。
初日に訪問した、エンチャントメントリゾートの「Tii Gavo」(ティー・ガボ)も大変美味しく極楽のリゾート時間を過ごせました。

それでもお店の空間としては、2日目のこちらの方が段違いに気持ちよかった!!
ローベルジュ デ セドナは「こだわりの料理が楽しめる宿泊施設」
ランチで訪問したのは「ローベルジュ デ セドナ」(L’Auberge de Sedona Resort &Spa)という施設。
日本語読みが少々難しいんですが「ローベルジュ デ セドナ」(ローベルジュ ドゥ セドナ)という読み方が一番しっくりきます。
施設の場所はこちら(googleマップ)
「Auberge」とは、フランス語で「こだわりの料理が楽しめる宿泊施設」という意味。
Etch Kitchen & Bar というお店でランチ
ロッジやコテージ、スパのある宿泊施設に併設して、宿泊客以外も利用できるレストランがあります。それが今回訪れた「Etch Kitchen & Bar」というお店。
入口を抜けて、お店に入った瞬間から・・・!
うっひょ~~~!
夏の最高気温が40度を平気で超えるセドナにて、極めて珍しい森と川が広がる空間。このクリークサイドの席にて、マイナスイオンをとことんたくさん感じてください(^^)
Etch Kitchen & Bar お店の様子とメニュー
「Etch Kitchen & Bar」のお店自体は、オーククリーク沿いのテラス席の他にも、店内のレストランエリアやバーカウンターなど多様に広がってます。
お店の雰囲気から紹介しますね。
ソファスペース
夜のBarタイムになると、これまた幻想的な空間が楽しめそう!
屋内のレストランエリア
外の自然豊かな景色を見ながら、白で統一されたインテリア
バーカウンター
クリークサイドがやっぱりおすすめ!
そして、何といってもクリークサイド!
やっぱりクリークサイドは人気の席で、施設のホームページ内にも「Creekside Reserve」という個室予約のページがあるぐらいです。
今回は個室ではなく、長テーブルのカタチで全14名でクリークサイドの席をあらかじめ予約いただきました!
ランチのメニュー表
ランチのメニュー表を紹介しますね。おそらく英語のみです(日本語メニューはありません)
おおよそ、1品20ドル前後というところで、冷製/温製の品がそれぞれ10種類ほどあります。一部、17時以降のディナーのみのメニューもあります。
カクテルとワインのメニューリスト
シャンパン、ワイン、カクテルなど、各種メニューが揃ってます。
セドナ産の地ビール(Oac Creek Brewing.Co)の生ビールもあり「SEDONA BEER」と伝えると持って来てくれます。あとでレシートを見たら、1杯8ドルでした。
たっぷり観光した後に飲む「地ビール」は格別の味!
とにかく、ゆったり流れる時間とオーククリークのせせらぎを感じましょう。遠くで悠々泳ぐ鴨を眺めつつ。
スポンサーリンク
色で楽しむ上品な料理は、圧倒的に量が足りない・・・(笑)
今回オーダーしたのはこちら。グループ内で隣同士でシェアする感じで頼みましたよ。
アヒポキ丼(ahi tuna poke bowl)26ドル
マグロ、ネギ、きゅうり、大根、カシューナッツ、アボカドの花に、ご飯は玄米。
実に色とりどりな組合せ。ハワイで食べるアヒポキのような醤油味や濃い味はなく、まーーーったくタレの味がしません。
ふじたん史上「最も味の薄い」アヒポキ丼でした(笑)
これからの人生においても、ここまでのアヒポキ丼には出会わない気がします。
イエローテイルのセビーチェ(Yellowtail Ceviche)24ドル
イエローテイル(カンパチ)の「セビーチェ」というのを見逃してました・・・。
セビーチェとは、メキシコやペルーなど主にラテンアメリカで食べられる魚介類のマリネ。
アボカド、ライム、カレーなどの風味が重なり魚が際立つんですが、要するに冷製の魚の前菜なので、これ一品ではまーーーったく足りません(涙)
主にこの2つを半分ずつ食べたんですが・・・ココロ優しい先輩たちが、空腹に餓えすぎてる僕を見かねて少しずつ回してくれました。感謝感謝・・・!
サンドイッチ(The Chef’s Sandwich)18ドル
シェフのお任せで、グリルしたサンドイッチが2カット。チーズを振りかけたフライドポテトが実に絶品でした!
ランチの予算目安は40ドル
全てのメニューが見た目が色鮮やかに、食材本来の味をシンプルに。とにかく上品なオーベルジュです。
値段もこれまた上品で、チップ20%とサービスチャージ20%が入って、メニュー1品+ドリンク1品で約40ドルというところです。
ランチとして安くはないんですが、他にはないこのクリークサイドの空間こそが、このお店の最大の価値なんですよ。ゆっくりゆっくり滞在しましょう。
スポンサーリンク
ローベルジュ デ セドナ の食後に散策が気持ちよすぎ!
ローベルジュ デ セドナ を散策しよう
そして「ローベルジュ デ セドナ」内をちょっと散策すると、浅瀬から川にも入れます。食後に入る川が実に気持ちいいのなんの!!
やっぱり何時間でもずーーーっと過ごせる空間です。
靴を脱いではだしでオーククリークに脚をつけたくなります。
オーククリークのパワーウォーターもお土産に
施設内のベンチやテーブルの上など、至る所にミネラルウォーターのペットボトルが置いてます(どうぞご自由にという風に)
このうちの1本を拝借し中身を飲み干して、オーククリークの水を注いでお土産に。
セドナにはほんと、赤土のパワースポットだけでなく極上のリゾートエリアがたくさん。
その中でも、自然豊かで快適な場所といえば、真っ先に名前が上がる場所ですね。いつか泊まりに来たい!!
ショップ情報
- Etch Kitchen & Bar
- 住所:301 L’Auberge Lane Sedona, AZ 86336
- 営業時間:[朝食]7:00-10:30 [ランチ・昼食]11:30-22:00 日曜日は9:00-14:00
- 公式ホームページ(英語):https://www.lauberge.com/etch/
- その他の口コミ情報を見てみる
(トリップアドバイザー)
ローベルジュ デ セドナ のホテル情報は以下から確認ができますよ。
ホテル情報をみてみる
- エクスペディアでみてみる(Expedia)
- アゴダでみてみる(Agoda)
- ブッキングドットコムでみてみる(Booking.com)
セドナやグランドキャニオンをお得に楽しもう!
現地オプショナルツアーを探すなら「VELTRA」が種類豊富でおすすめ。また、「JTB」もお得なセールが多数あって実は安いんですよ。
もちろん日本語ガイド対応なので、外国語が苦手でもオリジナルな旅をつくれます!
セドナ観光におすすめ!
- ラスベガス・セドナの現地ツアーを探す(VELTRA)
ラスベガス・セドナの現地ツアーを探す(JTB) ※最大25%オフで実は安い!
セドナのホテルを探す(エクスペディア)
セドナでおすすめの観光&グルメ情報
セドナでおすすめの観光&グルメ情報も紹介。なかなか訪れることのない場所だけに、最高に楽しみましょう!




コメントを残す