スピードブランディングの鳥居祐一さんが主催するイベント、「大人の遠足」の第三弾に参加してきました。
今回は千葉・房総エリアへの日帰りバスツアー。一人三匹の伊勢海老ランチとか、1個10,000円の最高級アクアメロンを食したり、たっぷり堪能してきましたよー。
鳥居祐一さん「大人の遠足」ツアーに参加
経済評論家の勝間和代さんの有料メルマガを登録しています。
毎週1つのテーマを深めて、コミュニティ内のメンバーと学んでいるんですが、8月28日〜9月4日のテーマが「旅で学ぶ」
今の私のテーマと、見事に合致してます。
2017年6月、スピードブランディングの鳥居祐一さんのもとで、究極のラスベガス・セドナ・LAツアーに参加。

セドナのパワースポット巡りや、南カリフォルニア・オレンジカウンティでの快適すぎる極上な体験にたくさん触れて、これから目指したい生き方につながる励みになる経験ができました!
今回は、鳥居さん主催の「大人の遠足」のイベントに参加。2017年2月、4月のあきる野・奥多摩ツアーに続いて、今回で3回目のイベントです。私自身は初参加です。
大人の遠足第三弾、千葉・館山グルメ満喫日帰りツアー
大人の遠足、第三弾は千葉県。朝7時に品川を出発して、東京湾アクアラインを経由して以下の旅程です。
たっぷりもりもりな日帰りツアー
イワシのつみれ汁のやさしい朝食
↓
海中観光船たてやま号の海底クルーズ
↓
安田農園の最高級アクアメロン農場見学&試食

↓
相浜漁協組合所にて伊勢海老三匹付の海鮮炭火焼ランチ

↓
ひふみ養蜂園のはちみつカフェへ
↓
鋸山のロープウェー&日本一高い大仏見学

↓
かぢや旅館の天然温泉でリフレッシュ
↓
東京湾を渡って、金谷から久里浜へクルーズ
↓
帰京
↓
ちゃんこ玉海力で懇親会(これが大事!)
============
いやーーー、朝から晩までたくさん!
伊勢海老三匹や最高級アクアメロンを堪能したり、鋸山の日本一大きな大仏を見学したり、モリモリ盛り沢山な一日が刺激的で充実して、そして心地よすぎる疲労感でした♪
スポンサーリンク
人生は旅であり、旅は五感を研ぎ澄ませる行為である
かの松尾芭蕉は言ってました。
「月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。舟の上に生涯をうかべ、馬の口とらへて老をむかふるものは、日ゝ旅にして旅を栖とす。古人も多く旅に死せるあり」
「おくの細道」の冒頭は、移りゆく年月は旅人であり、人生は旅そのものであるという芭蕉の哲学から始まります。
旅をすると、まったく予期せぬものに出会います。世界が狭くなり、様々な景色をgoogleの画像検索や各キュレーションサイトから見られる時代ですが、五感で伝わってくる感情は、やっぱりまったくの別物!
- 10日ごとに植えたメロンの生育の違い
- 炭火の上で踊る伊勢海老
- 幻想的すぎる空間の後に現れる、鋸山の日本一大きな大仏
- 山登りの後に入る、気持ちよすぎる温泉
- 風と夕日を感じながら、海越しのサンセットクルーズ
どれもこれも、写真で見るのと実際に経験するのとは、まったく感じ方が異なります。
旅を極めると、人生が楽しくなる。
国内にも海外にも、まだまだ出会ったことのない瞬間がたくさんあります。一度きりの人生。たくさんのワクワクを味わい好きなことをし続けるために、これからも旅を肥やしに成長を続けていきます。
鳥居祐一さんメールマガジン:ポジティブ・ライフスタイルのススメ
世界中を旅しながらパソコン1台で場所も時間も自分で選べる自由で豊かなライフスタイルを送れるように、いつも学びを頂いてます。ありがとうございます!