ふじたん(@shinjifujita)です。西武鉄道×サンリオのコラボ!人気キャラクター「ぐでたま」のラッピング電車がお披露目ということで、一足先に見学してきました!
西武鉄道とぐでたま。我が家にとって最強すぎる合体なんですよ。
我が家の息子くんの大好きなもの同士がコラボしちゃったら、それはそれは行かないわけにはいきません。
息子くんと一緒に一足早く、ぐでたまスマイルトレインを見てきました!
もくじ
ぐでたまスマイルトレイン 西武鉄道×ぐでたまのコラボ
スマイルトレイン10th×ぐでたま5th記念キャンペーン 〜レールの上にも10年・白身の上にも5年〜
「西武鉄道」と「ぐでたま」がこんな素敵すぎるコラボをしちゃいました!
2018年3月4日〜12月まで、色んな記念キャンペーンが行われます。
その中でもメインイベントは3月5日からの運行開始の「ぐでたまスマイルトレイン」というラッピング電車!
たまごをモチーフとした「30000系」スマイルトレインと「ぐでたま」がコラボした特別車両になったんですよー。
30000系はシルバーの車両のみだったんですが、西武鉄道カラーの黄色に変身!
イベントで、一足先にぐでたまスマイルトレインを見てきました。
キャンペーンの概要は>>コチラ(西武鉄道のイベントページへ飛びます)
ぐでたまスマイルトレイン いよいよお披露目
ぐで玉川上水車両基地にてお披露目
3月4日に西武鉄道の玉川上水車両基地にて「拝島ライナー」のお披露目イベントがありました。
ここで「ぐでたまスマイルトレイン」も初お披露目!
・・・間違えました。”ぐで”たまがわじょうすい車両基地にて(笑)
10:30からのイベントに合わせて、1時間前に到着すると・・・拝島ライナーの記念乗車券はおよそ100人待ち。
ぐでたまの記念乗車券はおよそ40人待ち。
いやーーー、凄い。1番先頭の方に聞いてみたら、朝5時半から並び始めていたとのこと(驚)
この行列は更に長くなり、20分前の時点でなんと合計で600名以上が並びました!
拝島ライナーすごいー、ぐでたまもすごいー!
車両基地の中に入って、運行記念乗車券も無事に購入!
こちらは3月13日から一般販売もあります。
発売期間 | 2018年3月13日(火)初電車~5月31日(木)終電車 ※売切れ次第発売終了 |
---|---|
発売箇所 | 池袋駅、所沢駅、西武球場前駅、玉川上水駅 ※おひとりさま5セットまで、なくなり次第発売終了 |
︎ぐでたまスマイルトレイン いよいよお披露目!
車両基地にて記念乗車券を購入できたので、いよいよ電車と対面。
若干ネタバレ感があります。もし「電車に乗るまで楽しみにしたい!」という方は先に進んでください。
これ・・・対面した瞬間に、「おおぉーーー!」と一気にテンションが上がっちゃいました!!
電車の中も、ぐでたま!ぐでたま!
キャラクターだけでなく、電車のデザインも「たまごの丸み」を帯びているんです。
手すりがゆるやかなカーブを描いていて、見た目だけでなく触り心地も”ぐでたま”仕様
中に入って車両をたっぷり見学したので、動画にしてみました。
録画・編集はすべて小学生ユーチューバ―の息子くん作です(約5分09秒)
ぐでたまステージショーも最前列を確保!
5周年ということで「ベルト」かと思いきや「ベーコン」を巻いてました。
スポンサーリンク
ぐでたまトレインはどこで乗れる?キャンペーン内容は?
ぐでたまスマイルトレインにどこで乗れるの?
2018年3月5日から運行開始。どこで乗れるかというと・・・現時点では「運次第」です。
運行区間:池袋線、豊島線、狭山線など
とのことですが、1車両のみなのでこれが1日に何往復かすること予想されます。見つけたらラッキーって感じですね!
※最初は「石神井公園駅」や「練馬駅」などの池袋よりの急行/快速停車駅にて、一往復分(2時間ほど)待てば、見られる可能性が大きいと予想します。もしくは、西武鉄道のホームページで、しばらくしたらリリースがあるかも。
西武線アプリで列車位置情報がリアルタイムで見られるようになりました!
「ぐでたまてん」が池袋西武で6月26日から開催!
こちらのニュースが、実は一番びっくりしたかも。
ぐでたまステージショーの最後に少しだけ紹介してました。6月26日~7月2日まで「ぐでたまてん」(ぐでたま展示)というイベントが池袋西武にて開催するんだって!
わずか1週間限定の「ぐでたまてん」も楽しみ♪
2018年10月4日~14日に、西武所沢店でぐでたまてんが実施するとリリースされました!
ぐでたまカフェが2018夏限定でオープン!
2018年6月26日からの「ぐでたまてん」と合わせて「ぐでたまかふぇ」も期間限定で池袋西武にオープン!
こちらは2018年9月4日まで(予定)なので、ぐでたま好きな親子や夏休みの思い出におすすめ!

記念乗車券は3月13日から一般販売
こちらは西武鉄道の4駅で実施。池袋・所沢以外は”たま”のつく駅というキーワードですね。駅ごとに在庫数が違うと予想されます(池袋・所沢が特に多いはず)
発売期間 | 2018年3月13日(火)初電車~5月31日(木)終電車 ※売切れ次第発売終了 |
---|---|
発売箇所 | 池袋駅、所沢駅、西武球場前駅、玉川上水駅 ※おひとりさま5セットまで、なくなり次第発売終了 |
我が家も2セットかいましたが・・・使わずに飾っちゃうんだろうなぁ。きっと
西武鉄道の電車内動画でワクワクしよう
西武鉄道ユーザーだと、一番確実なのはこれですね。
車両内の動画にて、ぐでたまスマイルトレインの紹介ムービーが随時放映されます。
車両基地内で見たときはまずは3パターンありました。季節に合わせてこれから増えそうですね。
ぐでたまスマイルトレインに乗って、池袋西武へ。
我が家の息子くんの愉しみなレジャーがまた一つ増えました!他にもいろんなキャンペーンが楽しみ^^
とにかく癒される「ぐでたまスマイルトレイン」の紹介でした。
ぐでたまスマイルトレインの特設サイトはコチラ
スポンサーリンク
ぐでたま大好きなら、コチラもおすすめ!
ぐでたまが大好きな方におすすめの記事を紹介!
2018年のクリスマスプレゼントに!おすすめの「ぐでたまグッズ」や「ぐでたまデコレーションケーキ」をまとめました!

子供と一緒に楽しめるおすすめレジャー情報
小学生の息子と一緒に思いっきり遊んでます!特に楽しかったイベントや体験をお届け!