ふじたん(@shinjifujita)です。青春18きっぷでムーンライトながらに乗って夏の高校野球を甲子園で観戦してきました。
たっぷり1日観戦した後は、JR大阪駅(梅田駅)近くの「ホテルヴィスキオ大阪」に宿泊。
今回は朝食なしの宿泊プランだったので、翌日は併設の「ドリップエックスカフェ」(Drip-X-Cafe)というお店で朝食からはじめました。
「ドリップエックスカフェ」って聞きなれないけど、一体どんなお店なの?
お店の雰囲気やメニューとともに、今回訪れた「ドリップエックスカフェ ホテルヴィスキオ大阪店」を紹介します!
もくじ
ドリップエックスカフェとは?
ドリップエックスカフェとは?
ドリップエックスカフェ(Drip-X-Cafe)とは、大阪に拠点を構えるカフェチェーンです。
以下のコンセプトをもとに運営(ホームページより)
バリスタチャンピオンの抽出技術を再現したドリップマシンや、野菜の栄養素を壊さずに搾汁するコールドプレスジュースをはじめハイクオリティな商品ラインナップをお寛ぎいただける空間で提供しております。
大阪市内に3店舗あるカフェチェーン
「ドリップエックスカフェ」は、大阪市内に3店舗あります(2018年8月時点)
- JR新大阪店(JR新大阪駅の駅マルシェ大阪内)
- 中之島フェスティバルプラザ店(中之島フェスティバルタワー・ウエスト/プラザ1階)
- ドリップエックスカフェ ホテルヴィスキオ大阪店
ホテルヴィスキオ大阪店は、3箇所目として2018年6月にオープン!
ホテルヴィスキオ大阪店はホテルの1Fに面してます。
目の前にはグランフロント大阪の北館なので、ショッピングの前後や打合せの合間にも使用できそう。
ドリップエックスカフェ ホテルヴィスキオ大阪店で朝食
営業時間と朝食メニューは?
「ドリップエックスカフェ ホテルヴィスキオ大阪店」の営業時間は朝7:30〜22:00です。JR新大阪店は通勤客も考慮して朝6:30~なのですが、こちらはちょっと遅め。
ホテル宿泊者の遅めの朝ご飯や、近隣のビジネスパーソンの出社前とかに利用できます。
朝食メニューはモーニングセットが6種類。ドリンク+好みのセットメニューで、セットメニューによりドリンク代+0〜500円。
光の加減で写真が見づらいので補足を・・・。以下、朝食メニューです。
メニュー
- トーストセット(+0円)
- 目玉焼き、ベーコントーストセット(+100円)
- ホットドッグセット(+150円)
- エッグロスコセット(+300円)
- クロスティーニセット(+400円)
- アボカドとベーコン、ゆでたまごのサラダセット(+500円)
ドリンクは、コーヒーやラテの他にも、スムージーやコールドプレスジュースなど、果物や野菜をたっぷり採ることもできます。
ドリップコーヒーで350円、他メニューで400~700円くらい。
店内の雰囲気、電源コンセント、Wi-Fi環境は?
テーブルとカウンターで約50席の店内は広々!
中央のロングテーブルとカウンターには電源コンセントも人数分あり、パソコン作業もはかどります(カウンターにも少々あります)
ホテルがWi-FI環境があるため、宿泊客であればWi-Fiも利用可能です(店内にWi-Fiの掲示は見つからなかったので、宿泊客以外の方向けには開放していなさそう)
壁面のインテリアや飾り物もステキ。あ、こんなリビングありかも!と着想を得たり。
実際にオーダーしたメニューの食レポ
それでは、実際にオーダーしたものを紹介しますね。
目玉焼きとベーコンのトーストセットと林檎ソーダ
息子くんがオーダーしたのがこちら。
すりおろしたりんごがたっぷり入っていて、朝からシャキッとします!
クロスティーニセットとアイスコーヒー
僕がオーダーしたのはコチラ
クロスティーニは「チーズとジャム」「ポテトサラダとイチジク」の乗ったパンです。
ポテトサラダは、アンチョビときのこ類が入っていており、一手間かかって美味しい!
テラス席も10席ほどあるので、朝から木々や季節を感じながら過ごすこともできます。
オーダーするメニュー次第ですが、朝食の目安予算は1人600円〜1000円くらいかな(アイスコーヒー+トーストなら350円〜)
今回は家族3人で2,140円でした(1人700円くらい)
最低30分はゆったり過ごしたいカフェ
「ドリップエックスカフェ ホテルヴィスキオ大阪店」をあえて言うとしたら、オーダーしてから到着までが意外と時間がかかるのが難点かも。
スターバックスやドトールコーヒー、ファストフード店のような朝食とは異なります。今回オーダーしたクロスティーニも、オーダーしてから10分ほどかかりました。
そのため、忙しいビジネスパーソン向けではなく最低30分は過ごしたいですね。1時間くらい空く打合せの合間や、観光客や宿泊客がゆったりしたい時に向いています。
スポンサーリンク
ドリップエックスカフェは、ゆったりしたい朝に向いている
今回は「ドリップエックスカフェ ホテルヴィスキオ大阪店」の紹介でした。
我が家ではここでしっかり栄養チャージして朝9時半頃に出発。
大阪城→なんば→通天閣→阪堺電車に乗車→あべのハルカス→南森町の万両で焼肉ディナー、とたっぷり丸一日観光できました。
ホテルヴィスキオ大阪やJR大阪駅(梅田駅)近くで宿泊し、翌日に大阪市内をゆったり観光。そんな方の朝食に便利なお店でした!
ショップ情報
- ドリップエックスカフェ ホテルヴィスキオ大阪店
- 住所:大阪府大阪市北区芝田2-4-10 ホテルヴィスキオ大阪1F
- TEL:確認中
- アクセス:JR大阪駅、阪急梅田駅 各徒歩5分
- 営業時間:7:30~22:00
- ホームページ:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27105049/
JR大阪駅近くで宿泊するなら「ホテルヴィスキオ大阪 by GRANVIA」がおすすめです!お部屋の様子やアメニティなど宿泊レポートをまとめました!

スポンサーリンク
大阪グルメ・観光のおすすめ記事
大阪府内に人気の高級食パン専門店「銀座に志かわ」がどんどん進出!

大阪で食い倒れや観光を満喫したい!おすすめ記事を紹介!