東久留米市の在住歴が30年以上のふじたん(@shinjifujita)です。2019年2月16日に我が地元に「スーパービバホーム東久留米店」が誕生しました!
ホームセンターが誕生した東久留米市上の原地区は、わたしの自宅から自転車で5分の場所なんですよ。
毎週この場所を通っては、最新状況をチェックしていました。
この記事では「スーパービバホーム東久留米店」を徹底特集。
とくに新座・清瀬などの近隣から初めて訪れる人向けに、詳しい店舗情報、アクセスや駐車場、お得な情報やチラシ情報、施設内の飲食店、周辺のおすすめ施設やスタッフ求人情報を紹介。
スーパービバホーム東久留米店と周辺エリアの情報をまとめました!
CHECK NOW
もくじ
スーパービバホーム東久留米店の施設概要
スーパービバホーム東久留米店とは?
「スーパービバホーム東久留米店」は、2019年2月16日に誕生したホームセンター。
スーパービバホームとは、LIXILビバ系列の”地域最大級”の大型ホームセンター。
一般のお客様からプロのお客様までご満足いただける、圧倒的な品揃えが売りの施設です。
そしてスーパービバホームは大型店舗が故に土地が必要なため、全国で約40店舗ほどしかありません(2018年10月時点)
東京都内では「スーパービバホーム豊洲店」に次いで2店舗目になります。
>>全国のスーパービバホームの店舗一覧(公式ホームページ)
スーパービバホーム東久留米店の施設概要
「スーパービバホーム東久留米店」の施設概要は以下です。
施設概要
- スーパービバホーム東久留米店
- 住所:東京都東久留米市上の原二丁目2番35号
- TEL:042-470-9021
- 営業時間:10:00~20:00 ※3月2日以降は資材館06:30~20:00、生活館10:00~20:00
- 店舗面積:10,137m2
- 駐車場:596台
- ホームページ:https://www.vivahome.co.jp/higashikurume_rd/
- 求人情報(タウンワーク)
店舗面積が10,000平方メートル以上あり、とにかく大きいんですよ!
隣接する「アクロスプラザ東久留米」という商業施設の店舗面積が3,200m2なので、およそ3倍以上の広さです。

なお、オープニング以降も引き続きスタッフを募集中。求人情報は「タウンワーク」からどうぞ。
CHECK NOW
施設の駐車場やお得情報、周辺のおすすめスポット情報は?
無料駐車場が完備のホームセンター
そして「スーパービバホーム東久留米店」は、無料駐車場も完備のホームセンターです。
もう一つの都内店舗の「スーパービバホーム豊洲店」の場合は、最初の1時間のみ無料なのでこれはうれしい!(1時間以降はお買い上げ金額により最大3時間まで無料)
ただ、非常に混みます。オープン当日には、最長500mほど先の水道道路まで長蛇の列ができました・・・。
目の前の道路は幹線道路というより、住宅エリアに誕生した商業施設のため混みやすいです。
駐輪場も広いので、とくに新座・清瀬方面からの近場の人で小さな商品を購入予定の人は、自転車をおすすめします。
東久留米駅方面からの場合は、お店の手前に急な上り坂があります。(ママチャリだと手押しで登るぐらいの坂)
スーパービバホームのお得な「2種類のカード」とは?
スーパービバホームで頻繁に買い物したい人向けのお得なサービス。それが「選べる2種類のカード」です。
- ビバホーム倶楽部 現金専用カード
- ポイント機能付クレジットカード
「ビバホーム倶楽部 現金専用カード」は、入会金・年会費無料(初回のみカード代100円)で、現金での支払い200円(税抜)につき1ポイントがもらえます。
「ポイント機能付クレジットカード」は、年会費初年度無料のクレジットカード。ビバホーム以外も含めて年間7万円以上の利用で、次年度も無料になります(通常:年会費700円税別)
このカードを使うことで、以下のポイントが貯まります。他店での利用でも貯まります(還元率は0.25%と低いですが)
- ビバホームで現金支払い:100円税抜ごとに1ポイント
- ビバホームでクレジット支払い:100円税抜ごとに2ポイント
- ビバホーム以外でクレジット支払い:400円税抜ごとに1ポイント
どちらのカードも店内で新規会員を募集しています。その日の買い物からポイントが貯まります。申込には本人確認書類(免許証や保険証)が必要です。
また、公式アプリをインストールすれば、カードを持たずに買い物やポイントを貯めることもできます。
施設内に飲食店はあるの?
スーパービバホーム東久留米店の店内には「ブーランジェベーグ 東久留米店」というパン屋さんが併設されています。
こちらは「手づくり工房の100種類の100円パン」を取り揃えているパン屋さんなんですよ。
そして、店内のイートインスペースが広々!カウンターとテーブル合わせて40席ほどあり、Wi-fiも完備しています。
これらのパンが全て100円なんですよ!家族3人で購入して1,000円未満!
街の惣菜パン屋さんとして家族で訪れやすいでしたよ。「ブーランジェベーグ 東久留米店の食レポ」は別記事にまとめました。

周辺に飲食店はあるの??
スーパービバホーム東久留米店の周辺には、近隣の「アクロスプラザ東久留米」には、2店舗(れんげ食堂・キッチンオリジン)の飲食店があります。
そして3月には「味の民芸 アクロスプラザ東久留米店」という和食チェーンも2019年3月14日にオープンしました!

スポンサーリンク
スーパービバホーム東久留米店、オープン初日に買い物をしてみた!
オープン初日は駐車場から人が溢れるほど!
2019年2月16日のスーパービバホーム東久留米店のオープン日。朝10:00の開店を目指して9:30ごろに到着すると・・・
なにこれ!!!
すでに数百名もの長蛇の列ができていました。オープン30分前でこの状況ですよ!
さらに行列は長くなりオープン直前には、駐車場一杯にぎっしり人だかり。駐車場から人があふれるホームセンターをはじめてみました・・・。
オープン記念の特売がすごかった!
もちろんお客さんの目当てはオープン記念の特売!
スコッティのティッシュが5箱168円、新消臭ブルーダイヤの洗剤が99円など、日用品の特売もたくさんありました!
スーパービバホーム東久留米店の公式ホームページ内の「今週のチラシ」から、最新の売り出し情報がわかりますよ!
妻と一緒にお買い物で、ひとまず1か月分ぐらいの日用品をまとめ買い~。
スポンサーリンク
東久留米市上の原地区に、毎週通いたくなる大型ホームセンターが誕生
東久留米市上の原地区が毎週通いたくなる場所に!
今回は「スーパービバホーム東久留米店」の詳細情報をまとめました。
地元の東久留米市、しかも自転車圏内の場所に大型ホームセンターが誕生してとにかくうれしい!
また、2019年3月5日には「スパジアムジャポン」という関東最大の天然温泉が徒歩3分のところに誕生!

さらに東久留米市ホームページ「上の原地区のまちづくりの進捗状況」によると、まだまだ開発がすすみそう!
もともと「コストコ」ができるかも!?と言われていたエリアであり、広大な土地を活かしたまちづくり中なんですよ。
あまりに開発状況と進化っぷりがすごくて、別記事にまとめてみました。2018年秋以降の発展がすごい!

屋外運動施設や東公園も整備が進んでおり、ショッピングも外遊びも楽しめる一大スポットになりそうです!
ショップ情報
- スーパービバホーム東久留米店
- 住所:東京都東久留米市上の原二丁目2番35号
- TEL:042-470-9021
- 営業時間:10:00~20:00
- 店舗面積:10,137m2
- 駐車場:596台
- ホームページ:https://www.vivahome.co.jp/higashikurume_rd/
- スタッフの求人情報(タウンワーク)
スーパービバホーム東久留米店で働きたい人はこちら
スーパービバホーム東久留米店では、随時「タウンワーク」で求人を募集しています。東久留米市上の原地区で働きたい人はぜひ!
スーパービバホーム東久留米店の周辺おすすめ情報
東久留米が「アド街」に登場したらどんなランキングになる?地元在住30年以上のわたしが予想してみました!


清瀬市の夏の風物詩といえば!「清瀬ひまわりフェスティバル2019」のイベント情報を詳しく紹介!

スーパービバホーム東久留米店から車で5分。「ベーカリーハウスマイ」は、東久留米市民の愛するパン屋さん

東久留米駅前のおすすめグルメ情報をお届け♪
おすすめ情報
CHECK NOW
西武池袋線沿線 おすすめグルメ情報
スーパービバホーム東久留米店から車で10分。隣町・清瀬の高級食パン専門店「考えた人すごいわ」もおすすめ!お昼編と、夜限定食パン「宝石箱」編を紹介します。


西武池袋線沿いの美味しいパン屋さんを、たくさん集めました!

西武池袋線沿線のおすすめグルメ!他にも美味しいお店が揃っています♪
おすすめ情報
CHECK NOW