ふじたん(@shinjifujita)です。軽井沢での家族キャンプの2日目。アウトサイドベースを出発し、星野エリアのハルニレテラスに寄ったあと、いよいよ楽しみにしていたイベント(^^)
軽井沢72ゴルフのショートコース「和美パー3ゴルフコース」(和美パー3コース)での 息子のラウンドデビュー!
待ちに待ったこの日がきて、父ちゃんは感無量なの!
今回は「施設情報&練習場編」です。
各コースのロケーションや、ゴルフデビューの小学生でも遊べるかがわかる「和美ゴルフコースのラウンド編」は以下からどうぞ!

それではショートコースの旅へ出発~。
別記事では「ショートコースに持参したいおすすめグッズ」も紹介しています!

もくじ
和美パー3ゴルフコース アクセス
和美パー3ゴルフコースへのアクセス
軽井沢駅を通過して、南方面(碓氷軽井沢インター方面)に向かいます。
このプリンス通りを5kmほど南に走ると、右側に入口があります。和美パー3ゴルフコースに到着しました〜。地図でいうとこのあたりです。
和美ゴルフコースの利用料金
クラブハウスはこちらです。こじんまりとした建物。
レンタルクラブ(1,500円)やシューズ(500円)などレンタルもありますので、手ぶらでも行けます!
ショートコースのプレー料金は、土日祝で9ホール=1人2,600円~(時期により、2,600円~3,600円。平日は500円安いです)、練習場は30球=500円(さすが軽井沢価格・・・w)
つまり2人で9ホール+練習場30球の場合は、合計で5,700円かかります。練習場100円引き、ショートコース300円/人引きのクーポンを使い、5,700円→5,000円になりました♪
300ヤードの広大な練習場が気持ちいい!
広大な練習場に向かってしっかり練習!
ボールを1カゴ分買って、練習場に出てみると・・・300ヤードのとっても広々とした練習場です!ショートコースでのデビューのために、練習から頑張る息子くん(^^)
無料のパッティンググリーンもあります
和美パー3ゴルフコースには、バンカー練習場(30分300円)やパッティンググリーン(無料)もあります。
パッティンググリーンも初めてだったので「好きなだけ打ってていいよ~。スタートしたくなったら声かけてね~。」と伝えていたら、かれこれ20分ほどずーっとパッティング練習していました(笑)
準備万端になったので「そろそろラウンド行こうよー」と声をかけて、いざショートコースでのラウンドデビューへ!!!
・・・親も息子もドキドキのラウンド編につづきます!

スポンサーリンク
軽井沢・信州のオススメ旅情報
軽井沢・信州のおすすめスポットをまとめました!
- ベーカリー&レストラン 沢村@中軽井沢ハルニレテラス | 軽井沢の名店はすべてが「濃い」ベーカリー
- 軽井沢アウトレットでパターゴルフ、買い物だけでなく芝生の広場は親子で遊べるいいスポット
- 軽井沢でキャンプ! 快適生活研究家の田中ケンさんのアウトサイドベースでキャンプ満喫
- 磊庵はぎわら(らいあんはぎわら)【口コミ】佐久のそば屋さん、水萌えそばとニシンの煮付けは必食!
スポンサーリンク
子供とゴルフを楽しむためのおすすめ記事
小学生の息子と一緒に親子でゴルフを楽しんでいます。子供と一緒にゴルフをするためのキッカケ集!
CHECK NOW
コメントを残す