洋服を汚すのは得意なのに、洗うのは苦手なふじたん(@shinjifujita)です。柔軟剤を入れ忘れたりして、何度妻に怒られたことか・・・。
そんな洗い物が苦手なぼくのもとに、今回「シャープ超音波ウォッシャーUW-A2」という商品が届きました。
いろいろな汚れをすっきり落とせる、衣類の部分洗いができる商品とのこと。
実際のところどうなのか試してみましたよ。
この記事では「シャープ超音波ウォッシャー UW-A2」の体験レポートを紹介します。
以下、気になる箇所から読み進めてください。
もくじ
シャープ超音波ウォッシャー UW-A2の基本情報と同梱物
まずは「シャープ超音波ウォッシャー UW-A2」の基本情報、同梱物、カラーバリエーションを紹介します。
シャープ超音波ウォッシャーとは?
今回紹介する「シャープ超音波ウォッシャーUW-A2」はこちら。
この超音波ウォッシャーとは、毎秒約38,000回の超音波振動が発生する商品。
衣類や布製品に商品が当たると振動が発生して、気になる汚れ部分をなぞって洗うだけで落とせるんですよ。
叩いたり擦ったりして洗うよりも、衣類の傷みを押させながら、手軽に素早く汚れを落とせるのがポイント。
商品は選べる3サイズ・3カラーから
このシャープの超音波ウォッシャーは、3サイズ、3つのカラーがあります。
それぞれ「バイオレット系・シルバー系・ピンク系」の3つのカラーがあります。今回紹介するのは「UW-A2・ピンク系」のタイプです。
付属品と充電時間
付属品はこちらです。本体の他には「USBケーブル/ACアダプター」がついています。
フル充電までの充電時間5時間で、1回の充電につき最大使用時間は30分(UW-S2の場合は、最大使用時間15分)
使い方は簡単!わずか3ステップだけで使用可能
不器用な男子がこういう家電を使うと、ついつい壊してしまいがち・・・。取扱説明書を読みながら使い方を確認。
使用方法(抜粋)
- 水洗いできる衣類に使用可能
- 洗浄したい衣類を水に浸して
- 洗浄する部分を平らにのばして、ホーンの先端が1~2mmつかる位置で洗浄する
電源を入れた直後は、水につけないと動作しません。なので「あれ・・・動かない」という不安にならないように気をつけましょう。
シャープ超音波ウォッシャー UW-A2 で衣類の汚れが落ちるのか検証レポ【動画あり】
それでは、この超音波ウォッシャーで本当に汚れが落ちるの!?一番気になることを実際に試してみました。
ケチャップの汚れが落ちるか試してみた【動画あり】
まずは、ケチャップの汚れが落ちるのかを検証。
「あぁ~!お洋服にこぼしちゃった!」という状況になってしまった想定ですね。
汚れてしまった場所を水につけて
実際に超音波ウォッシャーを当ててみます。
写真だとわかりづらいので動画にしてみました(撮影:息子くん)
5分ごとに自動で止まるので、再度電源をONにして使います。10分ほど「ヴィ~ン」と動かしてから、洗濯機で脱水にかけてみました。
写真加工一切なし、脱水直後の状態がこちら。
おおぉ~!!見た目にまったくわからないぐらいに汚れが落ちている!
ワイシャツの黄ばみ汚れが落ちるかを試してみた
一体この超音波ウォッシャーは、どのくらいの汚れが落とせるんだろう。
「黄ばみ」で悩んでいるワイシャツにも試してみました。
同じように水にあてて、超音波ウォッシャーを「ヴィーン」と当てて・・・
1回の充電での最大使用可能時間が30分なので、20分ほど続けてみました。
「わずかに汚れが落ちた」気もするけど、ケチャップの汚れのように「明らかに落ちた!」という状況にはなりませんでした。
なので、黄ばみ汚れのような汚れよりも、洋服にこぼして付着したときなどにすぐに洗浄するのに向いていますね。
スポンサーリンク
シャープ超音波ウォッシャー UW-A2 のメリット・デメリット
この「シャープ超音波ウォッシャーUW-A2」って実際どうなの?使ってみた感想をまとめてみます。
不器用で洗濯が苦手な男子でも使いやすい【メリット】
まず何より良かったのが「不器用な男子でも簡単に使える」手軽なところ!
先端部を当てるだけというのがわかりやすく、ちゃんとできないと動作しないので安心安全でしたよ!
オーディオブックや音楽を聴きながら楽に使える【メリット】
5分ごとにタイマーが働いて止まるので、ちょっと耳で本や音楽を聞きながら。
そんな使い方もできるウォッシャーですね。
器用な人ならテレビを見ながらも使えるかと思いますが、先端部をつけすぎると浸水の危険があるので要注意です。
超強力な汚れには向かないかも【デメリット】
手軽に使える一方で、超強力なガンコ汚れには向かないのかも・・・。
半年ほど放置していたワイシャツの「黄ばみ」汚れには、残念ながら目に見える効果はありませんでした。
そのため「長く放置していた汚れ」を落とすというよりも、「子育て家族が衣服の部分汚れをさっと洗う」という使い方に向いていますね!
しっかり落としたい人は「超音波ウォッシャー」のあとに「超音波ウォッシャー搭載の洗濯機」という組合せがおすすめ!
スポンサーリンク
シャープ超音波ウォッシャー UW-A2 はすぐ落としたい汚れに向いている【まとめ】
本記事は「シャープ超音波ウォッシャーUW-A2」の商品レビューを紹介しました。
自分が使うだけでなく、出産祝いや子供がポロポロこぼしやすい幼稚園・保育園ぐらいの年齢になった時にプレゼントされると嬉しい商品でしたね。
「ヤバイっ!この汚れすぐに落としたい!」
このような状況で1本常備しておくと、大切な衣服を今まで以上に大事に長持ちに使うことができますよ。
全部で3サイズあるので、それぞれチェックしたい人は以下からどうぞ!
Amazonでの買い物は、Amazonギフト券にお金をチャージ(入金)して購入するのがおすすめです。
チャージするたびにチャージ額×最大2.5%分のAmazonポイントが貯まるので、Amazon利用者ならこれを活用しない手はありませんよ!
節約術・生活の知恵のおすすめ関連記事
生活の知恵に役立つ!おすすめ記事の紹介です。



