「パパ、西武鉄道のラビューに乗ってみたい!」
西武鉄道が大好きな息子くんから指令が入りました。しかも、運転初日の1番列車に乗りたいという熱い言葉とともに。
2019年3月16日の新型特急車両「Laview(ラビュー)」の特急券をゲットしよう!
前日から念入りに準備をして、朝4:30すぎから東久留米駅で並び・・・残念ながら買えませんでした。
一体どのような状況だったのか、西武鉄道「Laview(ラビュー)」の初日第一便の乗車券をめぐる奮闘記をお送りします。
西武鉄道の限定列車のチケットを何が何でも購入したい!という人にとっても、実際の混雑状況や購入方法を検討する際に参考になると思います・・・(グスン)
もくじ
西武鉄道の新型特急車両「Laview(ラビュー)」とは?
2019年3月16日(土)から、西武鉄道の新型特急車両「Laview(ラビュー)」運行開始!
- 贅沢(Luxure)なリビング(Living)のような空間
- 矢(Arrow)のような速達性
- 大きな窓から移りよく眺望(View)
という言葉が込められた「いままでに見たことのない新しい車両」の特急列車、それがLaview(ラビュー)です。
そして、2019年3月16日のLaview(ラビュー)運転初日の特急券は、ちょうど1ヶ月前の2月16日に発売開始でした。
西武鉄道の特急券販売駅、チケットレスサービス「Smooz」、インターネット予約サービス同時に開始。
Laview(ラビュー)運転初日の特急券の購入奮闘記
東久留米駅のシャッターが開くと同時にスタンバイ
何が何でも息子くんの願いを叶えたい!
今回は、Laview(ラビュー)の初日特急券を買うために、東久留米駅構内に並ぶと決めました。
西武鉄道の有料座席「Sトレイン」のときは、朝10時から発売開始。
朝9時から並び始めたのですが、先頭の人が「朝5時から並んでいた」と言っていたんですよ。

これを踏まえて4時半に到着。まだシャッター開いてないし・・・。
東久留米駅は朝4時37分にシャッターが開きます
東久留米駅の警備員さんに聞いてみました。
ふじたん
始発の5時08分の30分前、4時37分ごろから開き始めるんだそうです。
ほんとに時間ピッタリに開き始めたので、東久留米駅の1番乗りをゲット!
その後、東久留米駅構内での整列は、以下の状況でしたよ。
- 6:05 2人目が到着
- 6:30 4人目
- 6:45 5人目
なお、ツイッター仲間によると、西武池袋線の池袋駅は40名以上が並んでたそうです!
6:50ごろに駅員さんがやってきて、申込書に購入したい特急券を書きました。
朝7時に発売開始!まさかの1番列車を購入できず・・・
朝7時にいよいよ発売開始!
特急券のチケットレスサービス「Smooz」(スムーズ)は混み合うだろうな・・・。というかサーバーダウンの可能性もあるよね。
それを横目に窓口で1秒を争いながらチケット購入!
・・・と行きたかったのですが、まさかの1番列車を購入できませんでした。
わずか1分足らずで1番列車は全席完売・・・。クリック合戦に負けてしまったんですよ。
Smoozがサーバーダウンするかと予想していましたが・・・予想外に強すぎましたw
【悲報】7:01の段階で西武チケットレスサービスではLaview売り切れる。#西武チケットレスサービス#西武新型特急 #ラビュー #Laview pic.twitter.com/pxgpXQXRz5
— 保線鉄のいっくん (@ikkun_train) February 15, 2019
買うのを止めようかとも思いましたが。泣きそうになりながら、Laview運行初日の2番列車を購入。
おそらく、駅員さんにとっても予想外だったんでしょうね。せめてものお詫びということで、粗品をいただきました。
なお、西武鉄道の池袋駅でも1番列車を購入できたのは、最初の5名程度だったそうです。おそらく駅構内で悲喜こもごもだったんだろうな・・・。
スポンサーリンク
Laview(ラビュー)は、2019年3月16日運転開始
西武鉄道の新型特急車両「Laview(ラビュー)」は、2019年3月16日に運転開始。
しばらくは従来の特急レッドアローと併用されます。1日5往復が「Laview(ラビュー)」となります。
※平日朝の上りのみ1本増発で6本。
詳しい運転ダイヤは西武鉄道の公式リリースからどうぞ。
参考 Laview運行開始日・運転時刻が決定!西武鉄道プレスリリース
それにしても悔しい・・・悔しすぎます。
・・・後日更新。実際にLaviewに乗車しました!特急ラビューと特急ニューレッドアローの設備や乗り心地の違いは?

スポンサーリンク
西武鉄道・秩父鉄道のおすすめ観光情報
2019年夏、西武秩父駅に「西武ちちプラレール駅」が登場!電車好きの子連れでお出かけしたくなる「西武鉄道 プラレール シールラリー」と合わせて詳しく詳しく紹介!

西武鉄道や秩父鉄道が大好きな人向け!親子や家族で楽しめる情報集です。




西武池袋線沿線のおすすめグルメ情報
特急乗車だけではない!西武鉄道のおすすめスポットも紹介します。ぜひ途中下車にどうぞ!
2019年3月5日にオープン!関東最大の天然温泉「スパジアムジャポン」は、15種類の温泉や岩盤浴ラウンジで一日中ゆったり過ごしたくなる場所!

西武池袋線沿いの美味しいパン屋さんを、たくさん集めました!

清瀬にできた高級食パン専門店「考えた人すごいわ」はもう行きましたか?

西武池袋線沿線のおすすめグルメ!他にも美味しいお店が揃っています♪