親子での電車旅行が大好きなふじたん(@shinjifujita)です。
2019年3月16日、西武鉄道の新型特急列車「Laview」(ラビュー)が運行開始!
早速初日に乗車して秩父に日帰り旅行をしてきました。
西武秩父駅からの秩父観光は、秩父鉄道ではなくレンタカーを利用しました。
広大な秩父エリアを、いちど車で回ってみたかったんですよ~。
ということで本記事では、秩父観光の時に便利なレンタカー事情を詳しく紹介します。
西武秩父駅周辺や秩父市内でおすすめのレンタカー会社や、実際に回ってみた感想やメリット・デメリットをまとめました。
秩父でレンタカーを探すなら
もくじ
秩父でレンタカーを借りるには?
秩父エリアをレンタカーで回るには「西武秩父駅」か「熊谷駅」のいずれかを拠点にすると借りやすいです。
いずれも「秩父鉄道+他路線」が接続するターミナル駅ですね。
西武秩父駅の周辺ですと「トヨタレンタカー西武秩父駅前」や「ワンズレンタカー横瀬秩父店」
数駅はなれた和銅黒谷駅の「ニコニコレンタカー秩父黒谷店」などがあります。
全国60社以上のレンタカー会社と連携している「スカイチケット」(skyticket)を使うと、一度にまとめて検索できて便利です。
CHECK NOW
今回は「ワンズレンタカー横瀬秩父店」で借りてみました。
「ワンズレンタカー横瀬秩父店」のレビューは以下の別記事にまとめています。

レンタカーで西武秩父駅から三峯神社まで行ってみた
今回はレンタカーを借りて、三峯神社に行ってきました。三峯神社の詳しい情報は別記事にまとめています。

西武秩父駅から三峯神社に行くには?
自家用車がない人が西武秩父駅から三峯神社に行くには、大きく以下の4つの方法があります。
三峯神社に行く方法
- 三峰口駅からバスに乗車 ※所要時間約45分
- 西武秩父駅からバスに乗車 ※所要時間約75分
- レンタカー
- 日帰りバスツアー ※後述します
レンタカーでの所要時間は?
西武秩父駅から三峯神社までレンタカーで行く場合、ノンストップで約1時間で到着します。
西武バスの場合は、西武秩父駅から三峯神社までは75分ほどかかるため、15分ほど早いです。
三峰口駅を過ぎると、国道140号線沿いにコンビニや売店がほとんどありませんので、到着するまでの飲食は途中で購入して持参がおすすめです。
レンタカーと西武バス、費用はどちらがお得?
レンタカーと西武バスのそれぞれで「西武秩父駅から三峯神社」に行く場合の料金比較です。ここでは、大人3人で行くとします。
※スマートフォンの場合は右にスライド
電車代 | バス代 | 駐車場 代 |
ガソリン 代 |
合計 | |
西武秩父駅-三峰口駅:電車 三峰口駅-三峯神社:バス |
440円 ×往復 |
670円 ×往復 |
0円 | 0円 | 6,660円 |
西武秩父駅-三峯神社: バス |
0円 | 930円 ×往復 |
0円 | 0円 | 5,580円 |
西武秩父駅-三峯神社: レンタカー(普通車) |
0円 | 0円 | 510円 | 約800円 | 1,310円 |
※電車・バスの場合は「大人一人あたり」の料金です。
つまりレンタカーを使って西武秩父から三峯神社に行くと、電車+バスやバスのみに比べて、4,000円~5,000円安くなります。
レンタカー代は別途かかりますが、それでも「大人2名以上」もしくは「大人1名+子供2名以上」なら、レンタカーの方がお得になりやすいです。
CHECK NOW
スポンサーリンク
秩父でレンタカーのメリットは?
三峯神社や他のレジャー施設に行く場合も含めて、秩父をレンタカーで回るメリットは以下です。
観光時間が長いほど、お得感が増します
上記の例のように「西武秩父駅と三峯神社の往復だけをレンタカーで移動」する場合でも、バスに比べてレンタカーの方が安くなる場合がほとんどです。
他の観光スポットにも行くとなると、レンタカーの場合にかかる費用は主にガソリン代のみ。
電車やバス、タクシーの場合は、観光スポットが多くなるほどに交通費がさらにかかります。
行動範囲が格段に広がる!
秩父エリアは実に広大!秩父市は「約578km2」の広さがあり、1つの市だけで東京23区とほぼ同じ面積があります。
長瀞町や皆野町などのある「秩父郡」を含めた秩父地方の面積は約930km2で、東京23区の1.5倍の広さがあります。
これだけの広大なエリアなので、最寄駅から車30分〜60分ほど離れた場所に観光スポットや有名グルメがたくさんあります。
地元B級グルメの「安田屋」や秩父ミューズパークなど、車があると行きやすい場所の選択肢が増えます!
行き当たりばったりの旅が可能
例えば三峯神社にバスで行く場合、三峯神社から西武秩父駅へのバスは1時間に1本程度です。
もし1本逃すと、1時間待たないと次のバスが来ません(わたしが訪問した時はタクシーの待機もありませんでした)
以下、三峯神社から西武秩父駅や三峰口駅行きのバスの時刻表です。
レンタカーを借りていると、各施設をしっかり見たらすぐに次の場所に向かえます。
貴重な日帰り旅行でもロスタイムを最小限にできますよね。
CHECK NOW
スポンサーリンク
秩父でレンタカーのデメリットは?
一方で、秩父をレンタカーで回るときのデメリットもあります。
旅の合間にほろ酔いできない
秩父の魅力の一つは、SLパレオエクスプレス(蒸気機関車)や秩父鉄道の電車に乗ってゆったり移動することです。
電車内や観光地での「美味しい一杯」が欠かせない人には、やはりレンタカーは不向きです。
運転に慣れていない人はちょっと疲れるかも
秩父エリアは基本的に山岳地帯です。三峯神社も標高1,100mの場所にあります。
幹線道路の国道は道幅もあるので支障がありませんが、三峯神社に行くときは目的地の手前8kmほどは非常に道幅が狭くなります。
目安として「数カ所で対向車とすれ違いができない」くらいの道幅です。対向車がなければ道幅すれすれということはありません。
「駐車以外は不安なし」と言う人であれば運転初心者でも大丈夫だと思いますが、道幅が狭いのが苦手な人にはちょっと不向きです。
それでも、バスや電車に比べて行動範囲が格段に広がりますよ。
秩父でたっぷり遊ぶならレンタカーがおすすめ!
今回は秩父をレンタカーで観光するときのポイントをまとめました。
普段から運転が慣れている人にとっては、秩父観光は秩父鉄道を使うよりも車を使う方が断然オススメです。
普段走らない道をドライブできて、パワースポットの三峯神社で英気を養えましたよ!
電車旅行とはちょっと異なる形で、たっぷりリフレッシュができましたよ!
秩父でレンタカーを探すなら
CHECK NOW
もし自分での運転が面倒・ ・ ・。
やっぱり旅先ではビール!と言う人には、日帰りのバス旅行や電車旅行という選択肢もあります。
中でも「クラブツーリズム」の日帰りバスツアーが、特に充実しています。
CHECK NOW
他にもおすすめの秩父レジャー・グルメ情報
秩父に来たらパワースポットの三峯神社へ行こう!三峯神社への行き方や滞在時間目安などを詳しく紹介しています!

他にもおすすめの施設はたくさん!秩父・長瀞でおすすめのレジャー施設やグルメを紹介!





秩父でレジャーを満喫するなら「アソビュー」でお得なクーポン探しもおすすめです。
長瀞のラフティングが最大14%オフ、西武秩父駅直結の「祭りの湯」が最大5%オフなどのクーポンが揃っています!
CHECK NOW