息子と二人で3泊5日の鳥取・島根への山陰旅行に行ってきた、ふじたん(@shinjifujita)です。
今回は東京から夜行バスで鳥取市内に入り、鳥取砂丘で遊んだ後にどんどん西へ移動。
2日目は皆生温泉の「三井別館」から出発して、鬼太郎列車に乗車→金持神社に参拝→米子市内でランチ→松江に移動というスケジュールでした。

さて、ランチは何を食べよう・・・。
親子旅行の場合、息子くんの満足度を考えつつ地元ならではのグルメを探すのが鉄則(あと、予算を考えて)
「平日ランチがとにかくお得な、境港直送の美味しい回転寿司」がある
と聞いて、ここに定めました!
ということで、今回は米子市内にある「寿司みなと 旗ヶ崎店」の訪問レポートです。混み具合や実際のメニュー、食べてみた感想、目安予算などを紹介。
もくじ
【米子】寿司みなと 旗ヶ崎店 のショップ情報
まずは「寿司みなと 旗ヶ崎店」のショップ情報や平日ランチの内容などの基本情報から。
寿司みなと 旗ヶ崎店のショップ情報
「寿司みなと 旗ヶ崎店」の住所や営業時間などのショップ情報は以下です。
ショップ情報
- 寿司みなと 旗ヶ崎店
- 住所:鳥取県米子市旗ヶ崎7-13-6
- TEL:0859-24-1366
- アクセス:JR米子駅から車で約10分、
- 営業時間:ランチ11:30~15:00、ディナー16:00~21:20
JR米子駅から車で10分ほどの幹線道路沿いにあります。最寄り駅からは2kmほどあるので、基本的には車で行くのがベター。
「旗ヶ崎店」と「福市店」の2店舗を構えています。
平日ランチがとにかくお得!
米子・境港エリアといえば、とにかく地元のとれたての海鮮をつかった回転寿司が豊富。
その中でも「寿司みなと」といえば、平日ランチがとにかくお得なんですよ!
通常は「110円、160円、200円、260円、300円、400円」(税抜)のメニュー構成なのですが、このうち200円までのメニューのほとんどが110円になります!
他にも、本日の鮮魚や店内掲示のメニューもたくさんあります。たくさんのメニューをお得に食べられるので、地元の方にも人気の回転寿司屋さん!
訪問前は「全品110円!?」とワクワクしていましたが、実際は異なりました。笑
【米子】寿司みなと 旗ヶ崎店 の平日ランチの混み具合とメニュー
今回は、平日14時前に訪れました。ランチタイムのピークを過ぎたので大丈夫かなぁと思いつつ。
混み具合
ところが・・・、平日14時の時間帯でもまだ行列ができていました(しかも平日ですよ)
スーツ姿の方、地元の方をはじめ、老若男女を問わずたくさんの方がランチタイムを堪能。まるで地元にあるラーメンの名店かのごとく。
3組・10分ほど待ってやっと入店できました。
もし「12時台」に行かれるのでしたら、相当並びそうな印象ですね!
カウンターが中心で、奥側にテーブル席が3卓ぐらいありました。
メニュー
お寿司のネタも、50種類以上はあるのかな!?
入口には境港直送の海鮮を中心に、「本日の鮮魚」だけで20種類以上のメニュー。
店内にも同じメニューを掲示しているので「何があったっけ・・・」と困ることもありません。
短冊に値段の記載がない場合は110円、値段表記がある場合はその料金です(一部110円で、260円~800円のメニューが大半)
サイドメニュー
寿司ネタ以外のサイドメニューも充実!
サラダや唐揚げ、珍しい刺身やカルパッチョなど。本日のメニューから「各種刺身」も可能です。
「サイドメニュー+白ご飯+味噌汁」でのランチ定食もありじゃない!?と思ってしまうほど。
スポンサーリンク
【米子】寿司みなと 旗ヶ崎店 を平日ランチの実食レポート
ここから、たくさんのお寿司のオンパレードです!
回っているお寿司(主に定番メニュー)ではなく「本日の鮮魚」を食べたいときは、紙に書いて手渡すスタイル。
左下から時計回りに、平目、金時鯛、いかけ、さわら
「いかけ」だなんて、初めて聞く名前のお魚ですね(アラの一種)
ほんのり脂がのって上品な甘みで、延々と食べ続けたくなるレベル。
息子くんは、いきなりのトロから。やっぱり極上だったらしい。
生ガキ軍艦。ほんとは岩ガキも食べたかったけど、800円したので断念。笑
ぶ鯛
赤水(キジハタ)
この日の本日のメニューは「白身魚」が中心でしたね。
いろんな種類の白身を一貫ずつ味わえる「寿司みなとの極上白身セット」があると嬉しい!
その場では至福のひとときだったのですが、振り返ってみると、舌があんまり違いを覚えていなかった感も・・・><
息子くんお口直しのワサビ巻きは、「罰ゲーム級の辛さ」でした。笑
サーモン。ほんとは「境港サーモン」にしたかったのですが、残念ながら売り切れ。涙
30分ほどであっという間にどんどん平らげました!
スポンサーリンク
【米子】寿司みなと 旗ヶ崎店 は地元民も満足できる回転寿司【まとめ】
気づけば、息子くんと2人で21皿を平らげていました。
寿司みなと 旗ヶ崎店 の予算目安
今回のお会計がこちら。21皿で3,982円(税込)でした。
地元のネタをたくさん食べていたつもりで、5,000円ぐらいかなぁ~と予想していましたが、じつは大半が110円皿だったんですね。
1人2,000円足らずで地元の美味しい海鮮を味わえました。はっきり言って安い!
食レポまとめ
「寿司みなと旗ヶ崎店」は、想像していた以上の人気店でした。
回転寿司なら大人も子供も楽しく美味しく食べられるし、お財布にも優しい旅の思い出になりました!
食べそびれたメニューが名残惜しいし、四季折々の魚を味わってみたいので、また米子・境港方面に行くときに立ち寄りたい回転寿司です。
ショップ情報
- 寿司みなと 旗ヶ崎店
- 住所:鳥取県米子市旗ヶ崎7-13-6
- TEL:0859-24-1366
- アクセス:JR米子駅から車で約10分、
- 営業時間:ランチ11:30~15:00、ディナー16:00~21:20
- ホームページ:http://sushiminato.jp/
山陰旅行の旅行スケジュールや各施設の体験レポートは、以下にまとめています。
CHECK NOW