【2023年版】東京都内でおすすめのゴルフスクール

【くら寿司】GoToイートで利用したら還元率58%でした。予約方法・注意点・ポイント付与の流れを実食レポで解説します!

しゅん

パパ、回転寿司を食べたら「GoToイート」のポイントが貯まるって本当!?
「くら寿司」を予約すると、ポイントを貯められるんだよ

ふじたん

 

Go To Eatキャンペーン」(ゴートゥーイート)に、大手回転寿司チェーンの「くら寿司」が参加したことで話題になっています!

 

本記事は、「GoToイートでくら寿司を利用するには?」というテーマで紹介します。

主な内容

  • GoToイートでくら寿司を利用するときの予約方法
  • 予約時の注意点・キャンセル方法
  • 実際に利用してみた感想【実食レポ】
  • ポイント付与の流れ

 

GoToイートについては、以下の別記事でも詳しく紹介していますよ!

【各社比較】Go To イートキャンペーン 対象の飲食店予約サイト一覧

【各社比較】Go To イートキャンペーン 対象の飲食店予約サイト一覧|貯まるポイント・キャンペーン内容をわかりやすく解説

 

かっぱ寿司でもGoToイートの予約が可能に!くら寿司との違いは?

【かっぱ寿司】GoToイートの予約方法・注意点

【かっぱ寿司】GoToイートのオンライン予約がスタート!予約方法・注意点や『くら寿司』との違いなどを詳しく解説

【くら寿司】Go To Eat キャンペーンでポイントがもらえる!

 

「Go To Eatキャンペーン」は、大きく分けて「プレミアム付食事券」を購入する方法と、オンラインの予約サイト経由で、飲食店を来店するともらえる「ポイント」の付与の2種類があります。

「くら寿司」は後者のキャンペーンに該当します。

 

「くら寿司」を利用するときに付与されるポイントについては、ざっくり要約すると以下です。

ネット予約のポイント付与

  • ランチ利用で1人500ポイント、ディナー利用で1人1,000ポイントがもらえる
  • 1回の予約で9人分まで
  • 「Go To EATキャンペーン専用サイト」からの予約が必要
  • ポイント付与期間:2021年1月31日までの予約・来店
  • ポイント利用期間:2021年3月31日までの予約・来店

 

なお、1名あたりランチは税込500円、ディナーは税込1,000円以上の利用が条件になります。

【くら寿司】GoToイートの予約方法を詳しく解説

それでは、くら寿司での「GoToイート」の予約方法を詳しく解説します。

予約方法

「くら寿司」のGoToイートを予約するには、予約・順番受付サイト『EPARK』を通じてオンライン予約を行います。

WEB版/アプリ版のどちらからでも予約が可能です。

くら寿司の予約・受付の店舗一覧(EPARK)

くら寿司 公式アプリ Produced by EPARK

くら寿司 公式アプリ Produced by EPARK
無料
posted withアプリーチ

 

EPARK(イーパーク)を経由せずに、「くら寿司公式アプリ」から予約した場合は、ポイントが付与されませんのでご注意ください。

予約の流れ

EPARKでの予約の流れは以下です。

手順1
店舗をえらぶ

EPARKのくら寿司の店舗一覧から、行きたい店舗を選択します。

「くら寿司」で検索しても表示されない場合があるので、以下を使うと便利ですよ。

くら寿司の予約・受付の店舗一覧(EPARK)

手順2
希望日をえらぶ

「ご希望の条件」と「日付」を指定します。

手順3
希望日時をえらぶ

「日付」を指定すると、その日の予約可能な時間帯が表示されます。

「時間」「分」を両方とも選びます。

手順4
確認画面にすすむ

希望日時を入力したら、人数を入力して「内容を確認する」に進みます。

手順5
予約を完了する

内容確認画面をみて、日時や希望条件に間違いがなければ「時間指定予約する」をクリックします。

これで予約は確定です!

入店時に店員さんに画面を見せて、受付番号を伝えましょう。

 

予約自体はかんたんに行えます。ただし、いくつか注意点があります(次に述べます)

スポンサーリンク

【くら寿司】GoToイートを予約するときの注意点やよくある質問

しゅん

くら寿司のGoToイート、すっごく人気だよね。簡単に予約できるの?
予約してみてわかった注意点を紹介するよ

ふじたん

 

実際に予約してみてわかった、注意点や気をつけるポイントをいくつか紹介しますね。

土日祝の夕方はサイトがとにかく繋がらない

くら寿司のような「回転寿司」チェーンは、やっぱり土日祝の夜がとにかく混みますよね。

わたしが普段「くら寿司」「かっぱ寿司」「魚べい」など各チェーンに行くときにも、土日の19時~20時は数十組待ちは当たり前です。

 

みなさん、夕方に「今日の夜ご飯は回転寿司にしようかな」と調べるためか、この「EPARK」のサイトがとにかくつながらない時間帯があるんです。

 

とくに「16時~18時台」は、そもそも予約完了ページまでたどり着かないことも・・・。涙

MEMO

公式サイト・公式アプリともに、「繋がりにくさ」はほぼ変わらなかったです(アプリの方が多少よかったかな・・・)

予約が可能なのは「15日先」まで

「EPARK」でくら寿司の予約が可能なのは、15日先までです(2020年10月31日時点)

例)11月1日に予約を行うとき→予約画面には「11月16日」までの日付が表示されます。

 

言い換えると、土日祝であらかじめ行きたい日付が決まっている人は、15日前に予約を行うともっとも予約できる可能性が高くなります。

MEMO

日曜日に行きたい場合は、15日前の土曜日0:00から日付表示されます。

1店舗につき同時に1回まで

とりあえず、今週の週末と来週の週末の、2日とも予約しておこう。

 

・・・これはできません。

 

同一店舗において、複数日程の予約はできない仕様になっています。

注意

すでに予約済の店舗で再度予約をしようとしても、予約画面に進みません。

 

その代わりに、異なる店舗で1回ずつの予約は可能です(かつ、同じ日でも異なる店舗で予約が可能です。ポイントの申請は、1日最大2回の予約まで可能)

 

最寄りのお店でなんとか予約できたけど、21時台だからちょっと遅すぎる・・・。

そのような時は、近くの数店舗で予約できそうかを確認して、一番行きやすい時間帯にする選択肢もありますよ。

注意

他にも利用したい人のために、確実に行く予定のショップ以外は早めに「キャンセル」するのがマナーです。

予約は2名以上

1名での予約はできません。

ランチの場合は、500円(税込)以上でポイント付与の対象です。

ただ、毎日のランチを「くら寿司」にして、実質数百円でお得なランチやディナーにしたい人には不向きです。笑

時間通りに入店できるとは限らない

「EPARK」でくら寿司を予約するときの「日時指定受付」とは、「お席を確保する」予約ではありません。

 

指定した時間に「その時間に訪問すると列の先頭に並べる」というものです。

 

そのため、時間通りに行っても、すでに入っている人がお店を出ない限り、しばらく待つ可能性があります。

MEMO

じっさいに訪れたときは、5分ほど待って番号が呼ばれました。

 

上記のポイントを注意した上で、行きたい日時に予約をするといいですよ!

スポンサーリンク

【くら寿司】GoToイートの実食レポートと混み具合

実際に「くら寿司」を訪問してきました ※2020年11月8日(日)

予約なしだと入店までに約1時間待ち

わたしが予約したのは20:00~20:10の入店時間でした。

到着時点で、事前予約をしていない人だとご案内予定時間は「20:50~21:00」で、1時間近くは待つ状況でしたよ。

「くら寿司」の混み具合(2020年11月8日訪問)

 

店員さんに確認してみたところ、「Go To イート」を開始してから、とくに平日夜の予約が急増した。とのことでしたよ。

 

テーブル席には「GoToイートキャンペーン」を案内するプレートがありました。

1回の予約・来店ごとに何度でもポイント付与なのをみると、やっぱりテンションがあがりますよね!

極み熟成フェアは食べたいメニューが多数!

ディナーの場合は「1人1,000ポイント」が付与されるので、1,000円(税込)に近い料金で食べるほどお得になります。

ふじたん

だから、今回は1人10皿までね
え~~っ!10皿じゃ絶対にたりないし(怒)

しゅん

 

最初は上記のように考えていたのですが、11月6日から開始の「極み熟成フェア」をみると、魅力的なメニューがたくさん!

(そして、1皿100円ではなく200円のメニューもたくさん。笑)

「くら寿司」の極み熟成フェア

 

100円皿も60種類以上はありましたね。

他にも、ラーメン・うどん・丼や、揚げ物系のサイドメニュー、デザートも充実しているのが「くら寿司」ならではです。

実食レポート

あとは気になったネタを順々に味わっていきます。

 

まぐろ3種盛り(極み熟成AIまぐろ、極み熟成漬けまぐろ、びんとろ)

「AIが選び抜いた最高峰のまぐろ」らしく、美味しかったですよ。ただ、目隠しして「AIが選んだもの」を当てられる気はまったくしません。笑

 

季節メニューも色々とあります。

ふぐ鍋を食べたい息子くんは、がまんできずにフグを手に取っていたり。

 

タラの白子とかあん肝は、冬ならではですよねー。

 

しいらの黒胡椒漬けは、珍しくありつつ食べやすい一皿でした。ピリっと効いた黒コショウのバランスがよかった!

 

天丼も試しにオーダーしてみました。1,000円ギリギリで済ませたかったので(笑)

小エビ3本・イカ・大葉・海苔がはいっており、ボリューム充分!

ただ、ごはんがあまりに固かったのが残念でした(水分バランスが間違っていたと思う)

 

気づけばたくさん食べてました。

というか、息子くん「2皿リング」(=1皿200円)の品を頼みすぎだし。笑

 

くら寿司といえば、食べ終えたお皿を投入口へ入れて「ビッくらポンゲーム」

 

なんとか「あたり」を引き当てましたよー。

ちなみに、8回(=40皿)まわして、2回あたりました。

お会計

1時間ほどでディナーを終えて、会計です。

夫婦+中学生男子の3人で、合計で5,137円でした。

200円皿が10皿ほどあったので、想定していたより1,000円弱高かったのは、父ちゃんだけの秘密。笑

【くら寿司】GoToイートのポイント付与の流れと加算タイミング

さて、じっさいに「くら寿司」を利用したあとの「ポイント付与」の流れは以下です。

ポイント付与の流れを解説

手順1
レシートを受け取る

会計後、レシートを受け取ります。

レシートがない場合、ポイントが付与されませんので注意しましょう!(ここ、一番大事!)

手順2
くら寿司のアプリ

「くら寿司 公式アプリ」に入ります。

くら寿司 公式アプリ Produced by EPARK

くら寿司 公式アプリ Produced by EPARK
無料
posted withアプリーチ

 

手順3
ポイント利用・取得申請

「くら寿司 公式アプリ」のトップ画面にでてくる「Go To Eat キャンペーン」のバナーをクリックしたら、「ポイント利用・取得申請」を押します。

 

ポイント利用・取得申請を押した後、ポイントをためるを押します。

手順4
電話番号を入力する

GoToEatキャンペーンに参加するには「電話番号登録」が必要です。

もし登録していない場合は以下の画面がでるので、携帯番号を入れましょう。

手順5
レシートの写真を撮る

カメラアイコンを押して、レシートの写真をアップロードして申請します。

手順6
写真をつかって申請する

無事に申請されるとポイントが付与されます(ディナーの場合は、人数×1,000ポイントが加算されます)

 

上記の流れで、スマホ一つで申請できます。

当日中にポイント付与された!

しゅん

それで、ポイントは何日後にもらえるの?
これがめっちゃ早いんだよ!

ふじたん

わたしの場合は、訪問した翌日朝に登録して、その日のうちにポイントが加算されていました!

 

ホットペッパーグルメ」「ぐるなび」などの飲食予約サイトの場合は、最短でも利用から1週間後にもらえるのですが、この速さはすばらしい!

MEMO

飲食予約サイトごとの付与タイミングは、以下の別記事にまとめています。

【各社比較】Go To イートキャンペーン 対象の飲食店予約サイト一覧

レシートではなく領収書でも申請可能

ちなみに「レシート」ではなく「領収書」でも、上記の流れで申請可能です。

領収書の場合も「店名、店印または担当印、金額、日付、用途」が見える状態で撮影すれば大丈夫です。

 

なお「EPARK」のGo To Eat キャンペーンポイント付与対象の予約・来店期間は、2021年1月31日までです。

「EPARK」専用のGo To Eat キャンペーンポイント付与の申請締め切りは、2021年2月7日までです(利用期限は、2021年3月31日まで)

【くら寿司】GoToイートのキャンセルはできるの?

念のため、GoToイートを予約したけれど行けなくなった場合のキャンセル方法も紹介しますね。

こちらは簡単です。

 

予約済みの店舗に進み「キャンセルする」をクリック→「はい」を選択します。

予約済みの店舗に進み「キャンセルする」をクリック

受付をキャンセルしますか→「はい」を選択

 

EPARKがなかなかつながらず、予約完了までは数時間かかったのに、キャンセルはわずか1分ほどで完了しました。

混雑店を予約するときの「あるある」ですよね。笑

【くら寿司】Go To Eat キャンペーンを使ってお得に食べよう!

本記事では、「GoToイートキャンペーンをくら寿司で利用するには?」というテーマで紹介しました。

テレビ放映直後や、土日祝の夕方などはEPARKのサイトにも繋がりにくくて予約が大変です。

 

それでも、時間帯をズラしてアプリを立ち上げれば数分ですし、早めに予約することで土日祝の夜でも利用できます!

 

今回は、5,137円の利用で3,000ポイントがゲットできました!(=還元率58.4%)

そしてこの3,000ポイントを活用して、再来週にふたたび「くら寿司」を味わってきます(次回は3,000円引き!)

 

ぜひ本記事が、Go To イートキャンペーンの活用例の参考になれば嬉しいです!

 

かっぱ寿司でもGoToイートの予約が可能に!くら寿司との違いは?

【かっぱ寿司】GoToイートの予約方法・注意点

【かっぱ寿司】GoToイートのオンライン予約がスタート!予約方法・注意点や『くら寿司』との違いなどを詳しく解説

 

Go To イートキャンペーン対象の飲食店予約サイトや各社のキャンペーンなどは、以下の別記事に詳しくまとめています。

【各社比較】Go To イートキャンペーン 対象の飲食店予約サイト一覧

【各社比較】Go To イートキャンペーン 対象の飲食店予約サイト一覧|貯まるポイント・キャンペーン内容をわかりやすく解説

 

Go To トラベルキャンペーンの詳細はコチラ!

【Go To トラベルキャンペーン】各旅行会社のクーポンやキャンペーン情報まとめ

【Go To トラベルキャンペーン】旅行予約はこちら!各旅行会社のクーポン、割引済の発売商品やキャンペーン情報まとめ