ふるさと納税の返礼品選びに、半日ほど情熱を注いで調べてしまったふじたん(@shinjifujita)です。
いつもは『12月下旬』に慌てて申し込むのですが(笑)
今回は、ちょっと早めに始動しましたよ。
その理由は「楽天スーパーSALE」が開催されているからなんです(12月4日~11日)←現在は、クリスマス特集や年末年始のギフトもお得!
楽天スーパーセールでは、楽天ふるさと納税でも「ショップ買いまわり」の対象となるので、購入すればするほどもらえるポイントが増えるんですよ。
ということで本記事では、わたしが2020年に実際に申しこんだ「ふるさと納税の返礼品」と、申し込むときに気をつけたポイントをまとめて紹介します!
【2020年】ふるさと納税で申し込んだ返礼品をすべて紹介
しゅん
ふじたん
それでは、わたしが2020年のふるさと納税で申し込んだ返礼品を、余すところなく紹介しますね。
北海道よつ葉 チーズとバターの詰め合わせ<計8品>(北海道上士幌町)

「北海道よつ葉 チーズとバターの詰め合わせ」は、大人気で常に注文から到着まで数か月待ちの返礼品です。
パン好きとしては、この返礼品はやっぱり外せません!
主な中身
- 「北海道十勝100」シリーズのチーズ6種類
- 北海道限定バター2種類(北海道バター・北海道発酵バター)
「チャーン製法」という、生クリームを激しく攪拌して作られる伝統的な製法にこだわっている2種類のバターは、いずれも「北海道限定品」で珍しい商品なんです。
ここに、カマンベール・クリームチーズ・チーズペースト・スモークチーズ・おつまみチーズ(チェダー・ゴーダ)と、合計6種類のチーズもセットになっている返礼品です。
2種類のバターをトーストしたパンやパンケーキに組み合わての味比べしたり、チーズフォンデュやワインに合わせて食べたり、いろいろな用途で楽しめます。
商品名 | 北海道よつ葉 チーズとバターの詰め合わせ |
自治体 | 北海道上士幌町 |
内容 | ・北海道バター[北海道限定品]125g ・北海道発酵バター[北海道限定品]125g ・北海道十勝100カマンベール100g ・北海道十勝100クリームチーズ100g ・北海道十勝100チーズペースト100g ・北海道十勝100スモークチーズ45g ・北海道十勝100おつまみチーズチェダー30g ・北海道十勝100おつまみチーズゴーダ30g |
保存方法 | 要冷蔵 |
賞味期限 | 商品による |
詳細 | 商品ページ |
さらにいろんな種類のバターを味わいたい人には、8種類のバターが入った「とかち「よつ葉」贅沢バターセット」もあります。

令和3年度産 高原とうもろこし サニーショコラ 10本入 約3kg(長野県根羽村)

夏の高原野菜といえば、やっぱりトウモロコシ!
長野県根羽村の「高原とうもろこし サニーショコラ」は、信州特有の昼と夜の激しい寒暖差により、甘くジューシーでまるでフルーツのようなトウモロコシという商品です。
「とうもろこし」の返礼品では、15~20本ぐらい入って10,000円という商品が多いのですが、こちらの商品は「10本入りで6,000円」なんですよ。
3人家族にもちょうどいいボリューム感が嬉しく、令和3年夏に収穫した取れたてのトウモロコシが待ち遠しいです。
商品名 | 令和3年度産 高原とうもろこし サニーショコラ 10本入 約3kg |
自治体 | 長野県根羽村 |
内容 | 10本入り(約3kg) |
保存方法 | 要冷蔵 |
賞味期限 | はやめに |
詳細 | 商品ページ |
訳あり 大容量! 国産牛モツ1kg やまや もつ鍋セット(福岡県上毛町)

「訳あり 大容量! 国産牛モツ1kg やまや もつ鍋セット」は、全国に40店舗以上ある「博多もつ鍋やまや」によるもつ鍋セットです。
「博多もつ鍋やまや」といえば、ランチタイムの「辛子明太子・からし高菜・ご飯」が有名ですよね。
わたしもガッツリ食べたいときに何度か利用したことがあります(ランチ後のミーティングが激しく眠かった・・・。笑)
このもつ鍋セットは、野菜が入っていない分ボリューミーでお得な返礼品なので、とにかく「美味しい牛モツ」をたくさん食べたい人向け!
一度「もつ鍋」を食べて、すっかりハマってしまった息子くんからの熱烈なリクエストで頼みました。
下ごしらえ不要の国産牛小腸1キロは、200gずつ5パックに分かれています。
特製もつ鍋の素(あごだし醤油スープ)は2セット入っているので、お鍋の回数に合わせて市販の鍋つゆでと味を変えながら、2~3回はもつ鍋を楽しめますよ。
商品名 | 訳あり 大容量! 国産牛モツ1kg やまや もつ鍋セット |
自治体 | 福岡県上毛町 |
内容 | ・牛小腸(国産)200g×5 ・スープ(あごだし醤油味)200g×2 |
保存方法 | 要冷凍 |
賞味期限 | 240日 |
詳細 | 商品ページ |
マルセイユメロン~島原風香~(3L×3玉)(長崎県島原市)

マルセイユメロンとは、種苗メーカーの「サカタのタネ」が開発し、1999年(平成11年)に種を発売し始めた、ネット系の赤肉メロンです。
長崎県島原市の返礼品「マルセイユメロン〜島原風香〜」は、美しい縦縞が入った見た目に加え、なめらかな口あたりと深みのある甘さ(糖度15度前後)が特徴ですね。
1玉約1.3~1.6kgのメロンが3玉入っていて、返礼金額は10,000円です。
我が家の息子くんは「メロン」も大好きで、例年は2玉で10,000円前後のメロンを頼むのですが、2020年はちょっとボリュームを重視してみました。

しゅん
ふじたん
2021年5月下旬から6月中旬ごろの到着が、今から楽しみなメロンです。
商品名 | マルセイユメロン~島原風香~(3L×3玉) |
自治体 | 長崎県島原市 |
内容 | 3Lサイズ×3玉(3L:1.3~1.6kg程度/玉) |
保存方法 | 冷暗で保存 |
賞味期限 | 収穫日より10日程度 |
詳細 | 商品ページ |
海の幸 海鮮醤油漬けセット(長崎県松浦市)

長崎県松浦市は、魚の干物やマグロなどの欲しくなる返礼品を取り揃えていることで有名ですね。
わたしも気づいたら、毎年1つは何かしらを頼んでしまっています。
2019年は「スーパー潮風」という魚の干物セットを申し込んだので、2020年は「海の幸 海鮮醤油漬けセット」にしてみました!

「海の幸 海鮮醤油漬けセット」は、天然アジ・サバ・ブリを使用した、胡麻の風味をきかせた醤油漬けが各2セット入っているので、食べ比べにもピッタリです。
じっくり解凍して、炊き立てアツアツのご飯の上に乗せたら・・・(じゅるり)
商品名 | 海の幸 海鮮醤油漬けセット |
自治体 | 長崎県松浦市 |
内容 | ・天然あじ丼 80g×2パック ・胡麻さば 80g×2パック ・天然ぶり丼 80g×2パック |
保存方法 | 要冷凍 |
賞味期限 | 60日 |
詳細 | 商品ページ |
天草産黒毛和牛 すき焼き用ロース切り落とし 500g すき焼きのたれ1本付(熊本県天草市)

「天草産黒毛和牛 すき焼き用ロース切り落とし500g」は熊本県天草の風土が生んだ、優秀で健康な極上黒毛和牛です。
製造元の「たなか畜産」さんは『ミシュランガイド熊本・大分 2018 特別版』で「ビブグルマン」に選出された焼肉屋さん「天草本店」があります。
東京都内の東十条店・人形町店などもあり、都内でも「最高ランクA5等級黒毛和牛が食べ放題」として人気のブランドなんですよ。
それでいて、他の自治体に比べてもボリュームが多いんです!
「牛肉の返礼品」といえば、ふるさと納税でも各自治体が豊富に取り扱ってるのですが、申し込み順に発送されるのがほとんどなんです。
この商品は、A4~A5ランクの天草黒毛和牛をすき焼き用にスライスしたロースをで、2021年1月~4月配送まで1か月ごとに配送時期を選べるのがポイント!
他の返礼品と重なって「冷凍庫がパンパンになりやすい時期を外して」受け取れるのが、なにより決め手でした。
商品名 | 天草産黒毛和牛 すき焼き用ロース切り落とし500g すき焼きのたれ 1本付 |
自治体 | 熊本県天草市 |
内容 | 天草産黒毛和牛 すき焼き用ロース切り落とし 500g すき焼きのたれ 1本 |
保存方法 | 要冷凍 |
賞味期限 | 1か月間 |
詳細 | 商品ページ |
鮮馬刺しバラエティ 8種 1.02kgセット(熊本県益城町)

熊本県益城町の「鮮馬刺しバラエティセット」は、赤身の馬刺しだけではなく色々な部位や調理法で馬刺しを味わってみたい人向けです。
千興ファームさんの馬肉の中でも特に厳選された極上品質の馬肉のセットは、なんと8種類もの食べ方を楽しめます!
返礼品の中身
- 赤身:100g
- タタキ:100g
- コウネスライス:40g
- 線切り(ユッケ):50g×2
- ネギトロ:60g×2
- フタエゴユッケ:50g×2
- 馬肉切り落とし(タレ着け):200g
- 馬肉ハンバーグ:130g×2
赤身の刺身をはじめ、ユッケやネギトロ、馬肉切り落としで炒め物にしたで「馬肉づくし」のディナーにするもよし、こまめに楽しむもよし。
我が家のふるさと納税は、基本的にわたしがすべて決めるのですが、唯一妻から熱烈なリクエストが入ったのが、じつは「馬刺し」でした。
この返礼品なら、きっと喜ばれること間違いなし!
商品名 | 鮮馬刺しバラエティ 8種 1.02kgセット |
自治体 | 熊本県益城町 |
内容 | ・赤身:100g ・タタキ:100g ・コウネスライス:40g ・線切り(ユッケ):50g×2 ・ネギトロ:60g×2 ・フタエゴユッケ:50g×2 ・馬肉切り落とし(タレ着け):200g ・馬肉ハンバーグ:130g×2 ・鮮馬刺しのたれ:50ml ・ユッケたれ:15g×4 ・万能和風ソース:15g×2 |
保存方法 | 要冷凍 |
賞味期限 | 商品による |
詳細 | 商品ページ |
むちむちばぁばのやちむっち 南の島のもっちりパンケーキ(鹿児島県和泊町)

鹿児島県和泊町の返礼品「むちむちばぁばのやちむっち 南の島のもっちりパンケーキ」は、沖永良部島の伝統的な郷土焼き菓子「やちむち」の素が入っています。
水に溶いて焼くだけで、黒糖パンケーキが簡単に作れるます。
1袋1,000円で、返礼金額の「端数調整」に役立つだけでなく、実は還元率もお得です。
沖永良部島の観光協会では通常420円で販売されているので、還元率も42%あります(ふるさと納税の平均的な還元率は30%です)
商品名 | むちむちばぁばのやちむっち 南の島のもっちりパンケーキ |
自治体 | 鹿児島県和泊町 |
内容 | プレーン味(粉) 180×1袋 |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 半年 |
詳細 | 商品ページ |
【2020年】ふるさと納税を申し込むときに気をつけるポイント
ふるさと納税を申し込むときに、わたしが気をつけているポイントを紹介しますね。
ふるさと納税の『返礼金額』の上限を確認しよう
まず、ふるさと納税の返礼品を探す前に、寄付できる上限額の目安を確認しましょう。
返礼金額の自己負担額が2,000円を超えないラインを、年収・家族構成などから控除上限金額の目安表で確認できます。
ざっくり確認するなら「楽天ふるさと納税」
配偶者の収入や各種保険も踏まえて、より正確に確認するなら「ふるなび」が便利です。
CHECK NOW
到着時期をズラすと、冷凍庫がパンパンにならない
ふるさと納税でもっとも困ってしまいがちなこと。それは
「到着時期が重なって、冷凍庫がパンパンになること」
です。
これを避けるためには「1年間の中でズラして、何回かに分けて申し込む」ことなのですが、ついつい面倒くさいし年末に回しがちですよね。笑
冷凍庫がパンパンにならないためには「申し込み後に順次発送」の商品だけではなく、あらかじめ到着時期が異なるものを組み合わせるといいですよ。
例)楽天ふるさと納税
「ふるさと納税 予約」で調べると、申し込み後に順次発送ではなく予約した時期に合わせての受け取り可能な商品が検索できます。
主に果物や野菜、海産物など、1年の中で収穫時期が決まっている商品が多いです。
ちなみに、わたしが今回申し込んだ返礼品は、それぞれ以下の時期に到着予定です。
時期 | 返礼品 | 保存方法 |
2021年1月 | 海の幸 海鮮醤油漬けセット | 冷凍 |
2021年2月 | 北海道よつ葉 チーズとバターの詰め合わせ<計8品> | 冷蔵 |
2021年2月 | 訳あり 大容量! 国産牛モツ1kg やまや もつ鍋セット | 冷凍 |
2021年2月 | 鮮馬刺しバラエティ 8種 1.02kgセット | 冷凍 |
2021年2月 | むちむちばぁばのやちむっち 南の島のもっちりパンケーキ | 常温 |
2021年4月 | 天草産黒毛和牛 すき焼き用ロース切り落とし 500g すき焼きのたれ 1本付 | 冷凍 |
2021年5~6月 | マルセイユメロン~島原風香~(3L×3玉) | 冷蔵 |
2021年7~8月 | 令和3年度産 高原とうもろこし サニーショコラ 10本入 約3kg | 常温 |
2021年2月に冷凍が2つありますが、まぁこれぐらいの容量なら大丈夫でしょう。
楽天ふるさと納税なら、スーパーセールの買い回り対象になる!
2020年12月4日20:00~11日1:59まで、楽天スーパーセールが行われています。
楽天ふるさと納税でも「ショップ買いまわり」の対象となります。
1つの自治体につき1つのショップとみなされるので、たくさんの自治体で購入するほどお得になります!
ふるさと納税だけではなく、最大半額の「スーパーセール」の商品と組み合わせることで、10倍以上のポイントを獲得することもできますよ!
スポンサーリンク
【2020年】ふるさと納税は早めのチェックがおすすめ【まとめ】
ということで本記事では、2020年にわたしが実際に申しこんだ「ふるさと納税の返礼品」を紹介しました。
我ながら、息子くんと妻の好みを踏まえつつ、いい商品セレクトができたんじゃないかなぁと感じています。笑
とはいえ実は、いくつかの商品は「あらかじめ狙っていた」にもかかわらず、完売だったり数量限定で泣く泣く諦めたんですよ・・・。
まだ申し込んでいない人は「年末ギリギリ」に注文するよりも、本記事も参考にしながらに早めに申し込むのが吉です!
以下、わたしが申し込んだ、2020年のふるさと納税の返礼品です。
申し込んだ返礼品
※本記事は、わたしが在籍しているオンラインサロン「ヨッセンスクール」の「アドベントカレンダー企画」に参加して書きました。
クリスマスまでの楽しみを1日ずつめくっていく「アドベントカレンダー」をブログに見立てて、日替わりに担当者がブログを書いていくんですよ。
なんとか締め切りを守れてよかった・・・。笑
2020年を振り返る記事が揃っていますので、よかったら他のサロンメンバーの記事も見てくださいね!

ゴルファー向けのふるさと納税なら、以下もおすすめです!

各地のご当地グルメや逸品をお取り寄せで支援しよう!
ふっこう復袋(復興福袋)のおすすめ商品は、以下にまとめています。年末年始に家族みんなで集まるときにも!
