本記事のリンクには一部広告がふくまれています

【書評】芹澤信雄 パッティングの真髄│「パーパットは世界一」と言われる名手にパットを学べる一冊!

インドアでの練習がオーバーワークだったためか

右手首を負傷しました・・・><

 

インパクトの瞬間に痛みが走るんです。

しかも、ナイスショットじゃないほど痛い(苦笑)

年内にあと1回ラウンド予定なので

練習を控えめにして、年末年始にゆっくり静養ですかね~。

 

 

手首に負担のかからない、パターのお勉強中

 

パターだったら手首への負担も少ない!

 

ゴルフ パットシングルになる! (中井学さん著)

に続いて、これを機会にパターを再見直ししています。

というわけで、今回の一冊はこちら!

 

 

芹澤信雄さんといえば、「パーパットは世界一」 

 

ジャンボ尾崎選手に

「パーパットは世界一」

 

と言わしめた選手、それが芹澤信雄選手です。

 

藤田寛之選手、宮本勝昌選手の師匠でもある

そんなパターの名手が書いたのが、こちらの本。

 

書籍自体は2003年に発行のものなので

本のデザインは一昔前の印象がありますが

昔も今も、ゴルフにおける本質は変わらないですよね!?

 

 

芹澤信雄 パッティングの真髄

 

というタイトルの通りに、パットにおける原則が学べる一冊。

しかも何よりも特筆すべきは

 

芹澤信雄選手という

ツアーで長い間活躍しているプロが書いていること。

 

一打を争うツアープロだからこそ書ける

パッティングの本質が満載で、この本を読むだけで

 

練習法もラウンド時のルーティンも変わる、そんな1冊ですよ!

 

 

こんな方におすすめ

 

● 「パーパットは世界一」と言われる名手

芹澤信雄選手のパッティング術を学びたい方

 

● 1mのショートパット、OKパットなど

「短いけど絶対に外してはいけない」パットを決めたい方

 

 

この本で印象に残った個所

 

● ストロークが終わるまでグリップエンドの位置を水平に保つ

 

● 長いカーブも思い描いたライン上の

1m先の地点をねらってボールを転がす

 

● グリーンが速いときは「パターをつる」感じでソールを浮かしてみる

遅いと感じたときは「パターをやや芝に押しつける」

ソールが芝に触れるほどにすれば厚めに打てる

 

● 100円玉を利用して正確なインパクトの感覚をつかむ

インパクトでパターの芯がボールをとらえたときは

芝面とソールの間は3mmほど

100円硬貨の厚さは約1.5mmですから

正しくヒットするためには、硬貨に触れないように打たなくてはなりません。

 

 

「お先に」パットを打つ場合/打たない場合

 

絶対に外したくない「お先に」パットについても

打つ場合と打たない場合を明確にしています。

 

● 最初のパットが自分のイメージと違うミスパットだったときは

マークして気分を一新し、ラインを読み直す。

先に打つのはできるだけ避けたい。

 

● 最初のパットがショートしたときは、

その地点からのラインがはっきりしていないので

「お先に」はやめて、マークする

 

● オーバーしたときは、

ラインがだいたいわかっているので、先に打っても失敗が少ない

 

 

 

いい記事でしたら、クリックいただけると励みになります!

 

  にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  ブログランキング ドット ネット

ブログランキング  

ブログランキング

 







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください