地元のゴルフ練習場、ウィンズゴルフステーション新座の
ジュニアスクールに、1月から息子が通い始めました。
何と、月4回で4000円という破格なんです!!!
まだ一人では通えないので
毎週日曜日に、親子二人でお出かけです。
自転車で、片道25分ほどのサイクリング
車で通ったり、電車+バスで通ってもいいんですが
せっかくだから下半身強化!
ということで、親子で自転車をキコキコ
新座ゴルフクラブのショートコースを通過して~
ウィンズゴルフステーション新座 が見えました!
Runkeeper で計測。3.82km走ってました。
まずは、パター練習から!
練習場内には、パター練習場も併設されているんです。
30分=200円、60分=300円という
大変良心的なお値段♪
この日は日曜日の夕方でしたが、貸し切り状態(笑)
どうやったら息子が飽きないかなぁ~と思いつつ
1m四方にボールを8個ならべてパッティング
上り/フラット/下り
フック/ストレート/スライス
いろいろあって、実はこの練習すっごく身になるの!
おいおい、遊び始めた・・・(^^;
時間が来たので、息子はジュニアスクールへ。
最大15名なのですが、この日は5名でした。
そして父ちゃんは、個人練習。
でも、屋外練習場では打たないのが、ふじたんのポリシー
シミュレーションゴルフGOLFZON と コースだけで
どこまで上達できるか
身をもって実証している最中ですから!
なので・・・
せっかくなので、バンカーをとことん練習!
バンカー練習場も、パター練習場と同じく
30分=200円、60分=300円の良心的な値段(^^)
こちらも貸し切り状態。
とにかく黙々と(・・・ではないか)
一心不乱に練習しました!
バンカー以外はGOLFZONでとことん上手くなれます。
(現に、ゴルフ歴3年でAve.88になりました)
あとはバンカーショットを身につけて
バンカーが怖くなくなれば、更に上達できるはず!
息子の送り迎えをしながら
実は自分もいろいろ学ばせてもらっています。
いい記事でしたら、クリックいただけると励みになります!
コメントを残す