ふじたん(@shinjifujita)です。AKB48の聖地「秋葉原」には、実は 「大食いの聖地」 もある。そんな噂を聞きつけ、そのお店に出撃してみました!
本記事で紹介する「ごはん処あだち」は・・・、とにかくヤバイです。
お店のスタッフによると、ギャル曽根さんでも食べられなかったという大食いメニューがあるお店(ほんとか?)
とにかく、勇気と覚悟のある人のみが立ち入る資格のあるお店なんです。
そしてわたし自身も、この「ごはん処あだち」を上回る「コスパ&ボリューム」の料理屋さんには未だに出会ってません。ただその「コスパ」を満喫できるかは、あなたの胃袋次第です。
もくじ
ごはん処あだち アクセスと待ち時間
ごはん処あだち アクセスと行き方
「ごはん処あだち」の最寄り駅は、秋葉原駅・末広町駅。どちらの駅からも歩いて5分ほどでいけます。地図でいうと以下のあたり。
今回は秋葉原駅からのアクセスで紹介します。秋葉原の聖地「AKB48劇場」を背にして、反対車線の小道を入ります。
ごはん処あだちは、昔ながらの定食屋さん
そこから50メートルほど歩き、右側に「スタ丼」のお店が見え始めたころ、左側にこちらのお店が出てきます。
すっげー老舗感のある「ごはん処あだち」 という定食屋さんに到着しました!ここが大食いの聖地だと知らなければ、まず訪れることはないでしょう。
聖地だけあって外まで行列なのかなぁと思いきや、平日13時ごろの時点で約2/3の埋まり具合でした。
さぁ、今からありえない光景が連発しますよ~(笑)
秋葉原でボリュームNo.1。というか日本一かも!?
ごはん処あだちは、アキバでボリュームNo.1
「ごはん処あだち」まずは入り口の看板から紹介します。
「おかわり無料」「アキバでボリュームNo.1」これだけ見ると、まぁ地元に1軒ぐらいはありそうな雰囲気ですよね。
ところが、ここからがスゴイの!!!
・・・!? もう一回、写真右下をみてくださいね。
普通盛りで、1升(約3.5kg)!!?
とにかくご飯の量がハンパない雰囲気です。
どれだけご飯を食べてもお代わり無料、しかもそれで980円。ありえない・・・、アキバNo.1というか、これどう考えても日本一のコスパじゃない!?
初入店の方には、親父さんの会話が止まりません(笑)
店内はいかにも「ザ・定食屋」という昔ながらの雰囲気。4名テーブル×3、カウンター5席ほどという広さです。
そして初入店とわかるや否や、親父さんの説明が止まりません。お店のシステムを懇切丁寧に話してくれます。そして、ご飯の量をしつこく聞かれます(笑)
昔は「普通で」というと3.5kgのご飯を出していたそうですが(うん、確かに普通盛りだ。この店ではw)あまりのボリュームでお客さんから「ちゃんと説明して」と要望が入り、きちんと説明するようになったそうです(笑)
だって3.5kgってことは、お茶碗20杯分なんだもん・・・。この上に大盛りがあります。大盛りは7kgグラムなので、お茶碗40杯相当。
9割以上のお客さんが頼むのが、あだちランチセット
ご飯の目安表がありますが、もはや基準がわかりません。
お茶碗なんていう小さな器はありません(笑)
一番小さい器が「寿司桶」です。ある程度のボリュームになると、右の白い皿にグレードアップします。
11軽になりました。普通盛りの約1/11の量
親父さんとあーだこーだ話した結果、11軽(=普通盛りの1/11の量)になりました。もっとチャレンジしたい気もしましたが、まぁお代わり自由とのことなので。
しばらくして、あだちランチセットがやってきました!
ちょっとイメージがつかみづらいので、横に置いてあった「一味唐辛子」と合わせて撮影。高さのイメージがつかめますか?
このおかず自体が、またボリュームがあるんですよ!この日のメンバーは
- 親父さん一押し、カレー風味の大きな唐揚げ×4個
- ポテトコロッケ
- 野菜かき揚げ
- 野菜の煮物(ナス、大根、こんにゃくなど)
- 厚焼き玉子
- お新香
- 豆腐と野菜のサラダ
どれもこれも、豪快かつお腹に溜まりそうなおかず満載です!
このおかずを「ありえない量」のライスでがっつくんですが、コシヒカリのライスが美味しいんです!!11軽では足りなかったので、追加でお代わりしました。
このお代わりも、親父さんの気分で量が変わります。
「寿司桶半分で」と言ったのに、愛情たっぷりに8割ほど盛られました(この想定してたよりも追加されただけで、お茶碗1杯分はありそう)
スポンサーリンク
7kgの大盛りを完食できるなら、日本一レベル!?
7kgの大盛りを完食したのは歴代で何人?
親父さんに聞いてみました。
ふじたん
↓ ↓ ↓
「50年お店をやって、4、5人かなぁ」とのことでした。
お相撲さん(名前はわからず)、テレビ界の大食いとして超有名人のギャル曽根さん、アンジェラ佐藤さん とかが、大盛りを完食したことがある歴代の方々だそうです!
逆にコンディションが悪かった日は、上記の強者たとも残していた日もあったと(まじか・・・?)
7kgの大盛を完食できる方は、ぜひTVチャンピオンに
つまりこのお店で大盛りを食べられるなら、日本一クラスの大食いってことです。もしここで大盛りを完食したら、本気でTVチャンピオンを目指してください。応援します。
僕も密かに、TVチャンピオンの大食い王、予選会応募を考えてた時期がありましたが、このお店に出会って完全に断念しましたw
大食いのプロって、やっぱりありえない人種なんだ・・・
11軽+お代わり、ちゃんと完食しましたー。親父さんいわく、10軽は11軽の3倍の量があるとか(もはや計算が合わないのはご愛嬌・・・w)
ありえない位がっつり食べたい時に、覚悟して行ってみてください。自分の大食いが「胃の中の蛙」なのがわかりますよ。
ふじたんは、次回は海鮮丼で10軽に挑戦してみようかなぁ。
- ごはん処 あだち
- 住所:東京都千代田区外神田3-11-6
- TEL:03-3253-3017
- アクセス:JR秋葉原駅、地下鉄末広町駅 各徒歩5分ほど
- 営業時間:11時30分~15時00分、17時00分~23時30分(土日は昼のみ)
- ホームページ:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13024210/
美食の人ならこちらも大注目!2019年11月に、秋葉原に大人気の「銀座に志かわ 秋葉原店」が誕生。和の総菜にもあう大行列の高級食パン専門店です。

スポンサーリンク
ふじたんオススメ!都内大食いグルメ情報
都内でガッツリ食べられるお店、開拓中です。特におすすめの大盛りや食べ放題を紹介!
コメントを残す