3か月ぶりの外ラウンドに行ってきました。
久しぶりすぎて、ゴルフ場の感覚を取り戻すのに必死・・・(笑)
今回のラウンドは、石岡ゴルフ倶楽部ウエストコース
石岡といいながら、石岡市ではなく
隣の笠間市内にある、石岡ゴルフ倶楽部ウエストコース
今回はこちらでラウンドです!
常磐自動車道の岩間ICから10分ほど
三郷ICからだと、およそ1時間強というところでしょうか。
練習場も整備も、しっかりきっちりしています
練習場は180ヤードくらいで、12打席ほど
系列の石岡ゴルフ倶楽部といえば、無料練習場で有名ですが
石岡ゴルフ倶楽部ウエストコースは通常通りです(30球300円だったかな)
代わりに、アプローチ&バンカー練習場も併設されています。
コースのメンテナンスもしっかりしていて
2グリーンのうち、使用していないグリーンに
スプリンクラーで水撒きをしていました。この日は雨だったのに・・・(笑)
久しぶりすぎて、戸惑いながらの前半ラウンド(笑)
この日のグリーンコンディションは
Bグリーンを使用で、グリーンスピードは8.5フィート
(という割には、もう少し早かった気もしたけど・・・)
さぁ、3か月ぶりのラウンドに行ってきます~。
久しぶりすぎるので欲張らずに、以下のテーマだけを持ってラウンドです。
● 上半身が突っ込まない(右足の目の前をずっと見てスイング)
● 新しい相棒の3番ユーティリティの検証
● 自分に怒らずとにかく楽しんでラウンド
・・・そして80台で上がれれば、久しぶりのラウンドとしては上出来(^^)
前半はほどほどに、まずまずという感じでしたね~。
ミスもあれば、ベタピンのアプローチもあったり。
46打(16パット)、OB×1
バンカー×2と見せかけて、最終ホールで合計3回やっており、計4回です><
とはいえ、先日新調してラウンドデビューの
NIKEコバート2.0の3番ユーティリティ が、とにかくいい仕事をしてくれます!
この日はティーショットで3回使用。
うち2回は、きっちり220ヤード前後飛んでくれて、しかも理想的なドロー!
(残りの1回はちょっと引っ掛けて左ラフ)
パー5の2打目で使うには、もう少し精度が必要ですが
絶対に右に曲げられない1打目用としては、本当に安心して使えると確信(^^)
前半途中から、ちょっと雨が降り始めてきましたが、
後半もこのままいける・・・かな!?
いい記事でしたら、クリックいただけると励みになります!
コメントを残す