大好きなパン食べ歩きを続けていたら、パンシェルジュになっていたふじたん(@shinjifujita)です。
今回は、信州への帰省を兼ねて、車でパン屋さん巡りの旅に行ってきました。
まずは以前からずっと行きたかった、高級食パン専門店「なま剛力スタジアム」を群馬県伊勢崎市まで訪問。
このベーカリーをはじめ、伊勢崎市ベイシア西部モール付近の「パン屋さん通り」(=勝手に名付けました)がとにかくすごかった・・・!
本記事は「なま剛力スタジアム 伊勢崎店」の実食レポートです。
お店の詳しい情報、メニューや完売状況、イートインの雰囲気や実際に味わってみた食パンなどを紹介します。
もくじ
高級食パン専門店 なま剛力スタジアムとは?
まずは、高級食パン専門店「なま剛力スタジアム」の基本情報から紹介しますね。
高級食パン専門店「なま剛力スタジアム」とは?
「なま剛力スタジアム」とは、群馬県で展開している高級食パン専門店です。
2019年2月に群馬県太田市に1号店が誕生し、1年後の2020年2月には2号店の伊勢崎店もオープンしました。
以下の3つの要素が重なり、店名の由来とコンセプトになっています。
店名の由来
- 柔らかさを表現した「なま」
- 力強さを表現した「剛力」
- 来店してくださったお客様に常にライブ会場のような動きのあるお店を感じていただきたいという想いから「スタジアム」
「剛力」というフレーズを聞くと、女優の剛力彩芽さんを思い出しますよね!?
そして「剛力つながり」で、剛力彩芽さんがほんとうに訪れたことでも話題になったブランドです。
この投稿をInstagramで見る
そして、1号店太田店・2号店伊勢崎店に続いて、茨城県古河市にも新店舗「なま剛力スタジアム 古河店」をオープン予定です!

プロデューサーは岸本拓也さん
高級食パン専門店「なま剛力スタジアム」のプロデューサーは、ベーカリープロデューサーの岸本拓也さん。
高級食パン専門店の仕掛け人として、今やパン好き(パンマニア)のみならぬ、一般の人にも知られている有名人!
以下などのメディアをはじめ、テレビやニュースでも多数登場しています。
主なメディア出演
- テレビ東京系列「ガイアの夜明け – 膨らむ!”食パン”戦国時代」 (2019年5月7日放映)
- NHK「世界はほしいモノにあふれてる」(2020年2月27日放映)
- 日本テレビ系列「明石家さんまの転職DE天職」(2020年4月26日放映)
岸本拓也さんプロデュースの高級食パン専門店は、以下にて詳しくまとめています。
一つ一つのお店にコンセプトやストーリーがあり、わたしもお会いしたり内覧会に参加するたびに「すごいなーーー」といつも感心してしまうんですよ!

「なま剛力スタジアム」は、群馬県内では初めての岸本拓也さんプロデュースの高級食パン専門店です。
2020年7月時点で「なま剛力スタジアム」(太田市・伊勢崎市)と「まじヤバくない?」(高崎市)の2ブランドで合計3店舗を展開しています。
スポンサーリンク
【伊勢崎】高級食パン専門店 なま剛力スタジアム│ショップ情報・アクセス・駐車場
高級食パン専門店「なま剛力スタジアム 伊勢崎店」のショップ情報やアクセス、駐車場は以下です。
ショップ情報
高級食パン専門店「なま剛力スタジアム 伊勢崎店」のショップ情報は以下です。
ショップ情報
- 高級食パン専門店 なま剛力スタジアム 伊勢崎店
- 住所:群馬県伊勢崎市宮子町3420-8 サンヒルズ宮子10
- TEL:0270-61-6842
- 営業時間:10:00~19:00
- 定休日:水曜日
- 駐車場:あり(共用駐車場)
- アクセス:JR両毛線「伊勢崎駅」から車で約10分
従来は水曜日が定休日でしたが、2020年8月からは水曜日も営業します。
アクセス
住所:群馬県伊勢崎市宮子町3420-8 サンヒルズ宮子10
ベイシア西部モール店の巨大ショッピングモールから、徒歩数分の場所にあります。
駐車場
ショップの専用駐車場はありませんが、駐車場は充実しています。
同じエリアにあるカードゲーム屋さん、たこやき山ちゃん、モミリーウィッチ(クレープ屋さん)と併設での駐車場があります(約15台)
スポンサーリンク
【伊勢崎】高級食パン専門店 なま剛力スタジアム│パンのメニュー、予約可否や整理券、完売目安
高級食パン専門店「なま剛力スタジアム 伊勢崎店」の食パンやイートインのメニュー、予約可否や焼き上がり時間、完売目安などについて紹介しますね。
1号店の太田店ではテイクアウトのみですが、伊勢崎店にはイートインもあります。
食パンのメニュー
「なま剛力スタジアム 伊勢崎店」食パンのメニューは以下です(税抜)
食パンのメニュー
- 剛力デラックス(プレーン、2斤800円)
- 剛力プリンセス(レーズン、2斤980円)
歩いて2分ほどのところにある「乃が美 はなれ 伊勢崎店」では「プレーン」(高級「生」食パン)の1種類ですが、こちらのブランドでは2種類あります。
味比べもできて楽しめますよ!
ふわふわで美味しい生食パンをつぶさずに切るには、ブラックアンドデッカーの「電動ブレッド&マルチナイフ EK700」がおすすめ!
岸本拓也さんがテレビ出演時に紹介していた調理グッズです。
ジャムやスプレッドのメニュー
ジャムやスプレッドのメニューは以下です(税抜)
ジャムやスプレッド
- はちみつ:国産北海道はちみつ、グァテマラ産コーヒーはちみつ、スペイン産レモンはちみつ(各800円)
- スプレッド:濃厚チョコレート、ミックスベリー、濃厚チーズスプレッド(各750円)
- その他:オリジナルマグカップ(800円)、オリジナルブレンドコーヒードリップパック(1つ200円、3つ570円)、ラスク(380円)
ジャムやパンを美味しくするスプレッドの他に、ショップ限定の「オリジナルマグ」や、プロデューサーの岸本拓也さんの書籍「考えた人すごいわを考えたすごい人」もありました。
イートインのメニュー
イートインのメニュー名は「なま剛力プレート」
剛力デラックス(プレーン)1枚+3種類のスプレッド(バター・ミックスベリージャム・チョコレートソース)+1ドリンクのメニューです(780円税抜)
食パンを追加したいときには、おかわり食パンもあります(1枚150円税抜)
ドリンクは以下の6種類から選べます。親子連れでも行きやすいように、ジュースもあるのが嬉しい!
ドリンクメニュー
- なま剛力ブレンド(ホットコーヒー)
- アイスコーヒー
- 紅茶(ホット・アイス)
- オレンジジュース
- リンゴジュース
予約可否や整理券、焼き上がり時刻について
事前予約はなしで、当日先着順での予約のみです。
2020年9月より電話予約受付が開始されました。それまでは「事前予約はなしで、当日先着順での予約のみ」でした。
2種類の食パンの焼き上がり時刻は以下で、レーズンは1日2回の焼き上がりです。
焼き上がり時刻
- 剛力デラックス(プレーン):10:00、12:00、13:00、15:00、16:00、17:00
- 剛力プリンセス(レーズン):11:00、14:30
完売状況について
今回は、2020年7月の4連休のタイミングで訪問しました。
わたしが訪れた日には、16時すぎの時点でレーズンはすでに完売で、17時ごろにはプレーンも完売でした!
スタッフさんに聞いてみたところ、日によっては15時ごろには完売することもあるそうです。
とくにレーズンを確実に入手したい人でしたら、遅くても午前中に行くことがオススメ!
スポンサーリンク
【伊勢崎】高級食パン専門店 なま剛力スタジアム│イートインの実食レポート
今回は帰省を兼ねたパン屋さん巡りの旅。
長野県長野市の「恋が愛に変わるとき」での購入を予定していたので、2斤サイズの購入はせずにイートインで味わってみましたよ。
イートインの雰囲気
イートインはぜんぶで20席(カウンター6席+2名がけテーブル×7卓)
ブランドカラーの白とピンクを基調としたインテリアに「食パンに恋してる」の文字がじつにインパクトがあります。
別アングルからも一枚。
新型コロナウイルスの対策も兼ねて、それぞれの座席の間隔をじゅうぶんに取られてありましたよ。
バターと2種類のジャムで味わえる食パン
イートインの「なま剛力プレート」がこちらです。今回はオリジナルブレンドコーヒーとセットにしました。
オーダーが入ってから、厚さ2センチくらいにカットしてくれ、それを斜めに半分にスライスしてくれます。
生クリームをふんだんに使っており、甘めの食パンですね!
水分たっぷりでしっとりモチモチ。何もつけずに、そのまま食べてこそ本領を発揮する味でしたよ。
パン自体がすでにコクがあるので、3種類のスプレッド(バター・ミックスベリージャム・チョコレートソース)なら、わたしにはベリーが一番合いました。
バターをつけると、ちょっとクドさが出るかなー。
なので、3種類のトッピングの中にぜひ「濃厚チーズスプレッド」(オリーブオイル&チーズ)を加えてほしい!
あるいは「嵜本」(さきもと)のような方式で、選べる3種類にするのも嬉しいですよね。
補足すると、ベリージャムとチョコレートの2種類では「乃が美」で展開しているジャムと同じ味なんです。
異なる味のスプレッドや「はちみつ+塩」などを用意すれば、もっと「なま剛力スタジアムが提唱する食パンの楽しみ方」をアピールできますね!
トーストした食パンがまるで”プリンセス”な味!
また、イートインの食パンはお好みでトーストもできます。
スタッフさんのおすすめは「1枚=生食パン、1枚=トースト」です。ただ、もっと食べたくなっておかわり食パンを追加してしまうこと間違いなし!笑
バルミューダとアラジンの2種類のトーストが置かれているので、2種類のトーストで焼き比べてみることもできますよ(おすすめの焼き加減も表示しており丁寧です)
トーストしてみると、すごく「ミルキー」な感じに。
舌の上でパンがまろやかにトロけていきます。この感じはプレーンでは味わえない。まるで”プリンセスな味”といえばいいのかな!?
メニュー名だけでなく、口に入れたときの香りやトロける感じまで意識されたネーミングに感動しました!
お姫様が3時のおやつに味わいたくなるような食パンでした。
そしてやっぱり、トーストしてもバターよりも他のベストマッチがありそうですね(引き続き研究します)
スポンサーリンク
【伊勢崎】高級食パン専門店 なま剛力スタジアム は、伊勢崎の”パン通り”にある人気店!
本記事は、群馬県伊勢崎市にある高級食パン専門店「なま剛力スタジアム 伊勢崎店」の実食レポートでした。
徒歩2分ほどの場所に「乃が美」があるのですが、私の中では、ふわふわな食パンが好みなら「乃が美」で、モチモチでトロける食パンが好みなら「なま剛力スタジアム」がオススメでしたよ。
そして、伊勢崎・ベイシア西部モール周辺のパン屋さん通りがじつにすごい!
両店舗のあいだにある行列のできるクレープ屋さん「モミリーウィッチ」や、乃が美の裏にあるガソリンスタンドでも「nihonbashi bakery」さんプロデュースの「はちみつ入り食パン」を販売しています。
パン好きの人でしたら、この一区画だけで半日は余裕で過ごせます。またじっくり巡ってみたいです。
ショップ情報
- 高級食パン専門店 なま剛力スタジアム 伊勢崎店
- 住所:群馬県伊勢崎市宮子町3420-8 サンヒルズ宮子10
- TEL:0270-61-6842
- 営業時間:10:00~19:00
- 定休日:水曜日
- 駐車場:あり(共用駐車場)
- アクセス:JR両毛線「伊勢崎駅」から車で約10分
- ホームページ:https://www.namagoriki.com/
「乃が美 はなれ 伊勢崎店」の詳しいショップ情報は以下にまとめています。

ブログランキングに参加しています
最後に、ポチっとしていただけるとパン屋さん巡りの励みになります!
SNSもフォローしてね!
「まいぱん」公式SNSアカウントはこちら!
公式SNSアカウント