本記事のリンクには一部広告がふくまれています

【口コミ】アルコレ 電気圧力鍋|豚の角煮をラクラク調理!この調理器具をおすすめする3つの理由

ふじたん(@shinjifujita)です。我が家の妻は、調理家電が大好き。そして、同じような商品をいくつも集めるのが大好き。

そんな妻が今度は「電気圧力鍋」を購入してきました。

自宅に圧力鍋があるにも関わらず、今回は「電気圧力鍋」・・・。男心にはよくわかりません。笑

 

ただ、実はわたしには「苦手」な料理が一つあって、それが「圧力鍋」を使った料理。

 

あれは妻と結婚する前の12年前のこと。一念奮起して「豚の角煮」を作ろうとした僕は、鍋を焦がしてしまい・・・。

無理やり食べましたが、そのまま翌朝まで一晩寝込んだことを未だにネタにされます。

 

今回は「電気圧力鍋」が我が家にやってきたので、これも何かのチャンス!

と思いながら「豚の角煮」に挑戦してみました。今回使った「アルコレ(AL COLLE)」という電気圧力鍋が、あまりに使いやすくてビックリ!!

アルコレの電気圧力鍋の外観と基本スペック

我が家に電気圧力鍋がやってきました。

電気圧力鍋が我が家にやってきた

こちらが今回紹介する「アルコレ(AL COLLE)」という商品です。

 

見た目はまるで炊飯器。

むしろ、初めて調理器具を見た人に「これって炊飯器だよー」って言ったら「そうなんだー」ってそのまま真に受けそうなぐらい。笑

基本スペックと同封物

アルコレ(AL COLLE)」の基本的なスペックと同封物は以下です。

基本スペック

  • 本体サイズ:約(幅)29.5 ×(奥行)30.5 ×(高さ)26.5cm
  • 重量:約3.8kg
  • コードの長さ:約1.5m
  • 消費電力:700W(電気代の1時間目安:19円)
  • 同封物:計量カップ、しゃもじ、蒸皿、レシピブック

 

電気圧力鍋の特徴として「IHタイプ」と「マイコンタイプ」の2種類があります。この商品は「マイコンタイプ」のものです。

マイコンタイプはIHタイプに比べて消費電力が少なく、600~800Wのものが主流。

電気代が約2/3になるのでたくさん電気圧力鍋を使いたい!という人に適しています。ちなみに、電気代の算出は「denkikeisan.com」を利用しています。

アルコレで豚の角煮を作ってみました

今回はこちらの「アルコレ(AL COLLE)」を使って、豚の角煮を作ってみました。

アルコレ自体には、50種類のレシピブック付きなんです。

ただ、レシピブックをわたしが使うと、ほぼ100%汚してしまうので妻が貸してくれず。手書きで渡されました。笑

アルコレで豚の角煮を作ってみた

以下、今回作ってみたレシピや材料と合わせて紹介しますね。

1、豚バラ肉を購入。焼肉用やブロックのお肉を買うなら、ジャパンミートが本当に重宝します。イタリアから輸入のホエー豚バラブロックが100g98円。張り切って1kgほど購入。

 

2、豚バラを4cmほどにカットして、5分茹でます。生姜もどっさりと(ネギがなかったので省略)

そして、実質的な調理はこれだけ!

 

3、茹でた豚肉をアルコレに入れ、角煮のタレを入れます。

 

4、タイマーをセット!

 

勝手に加熱と加圧と保温。気づいたら豚の角煮ができていた!

・・・これだけなんです!

 

今回は、8分間でセット。勝手に加熱が始まり「加熱」→「加圧」にボタンが切り替わると、タイマーが動き始めます。タイマーが終わると「保温」になります。

すげーーー、マジで何もしないでいいんだ!

最初はちょっとワクワクしながら様子を見てましたが、途中からピョンチャン五輪観戦に夢中になってました。

 

5、40分保温したのちに、ふたをオープン!

 

一緒に煮た大根とともに、豚の角煮の完成ーーー!

 

お肉もお箸で切れる柔らかさ。しっかり角煮になっている!!

 

自分で料理したのは、豚バラを4cmほどにカットして、5分茹でただけ。これだけで美味しい豚の角煮ができていて感動しました!

スポンサーリンク

アルコレを使ってわかった、3つのメリットと1つのデメリット

あらためて、実際に使用してみた感想をまとめてみます。「アルコレ(AL COLLE)」には、3つのいいところと、1つの弱点があると確認。

1、とにかく、超ラク!!!【メリット】

タイマーをセットして「ピッ」と押すだけ、あとは何もせずに放置しているだけで料理ができあがる。まさに炊飯器と同じ発想。

そしてこれだけ安全に調理できるなら、小学生の息子くんに任せても同じものがつくれるんじゃない!?って思ってしまうレベル

2、家族3~4名なら十分なサイズ【メリット】

最初は「1kg」の豚バラを調理できるかなぁと半信半疑でしたが、まったく大丈夫でした。

ちなみに1kgの豚バラ=約25カットになり、家族3人で1回では余ります(我が家も翌日にも美味しく食べました)

 

「調理 MAX」の表示が内側にあるので、これを目安にしましょう。メーカースペックでは「1.9リットル」です。

 

今回は以下の材料を入れて、それでも若干余裕ありました。

使用した材料

  • 豚バラブロック:約1.1kg(茹でる前)
  • タレ:約600ml(水・酒・醤油・三温糖)
  • 大根:長さ7~8cmほど

3、ふたと内がまが、丸洗いできる【メリット】

お手入れラクラク!これメチャクチャ大事です。

せっかく張り切って作っても、後片付けが面倒くさすぎると・・・頻繁には使いたくないですよね。

 

逆にあえて弱点を上げるとすると・・・

4、カレーライスとか大人数の料理は向かない【デメリット】

家族での「煮物」には十分すぎるサイズですが、もっと大容量が必要な場合には、普通のお鍋or大容量の電気圧力鍋の方が適していますね。

例えば、カレーライス、ビーフシチュー、おでんとかを作る場合。

大容量が必要な場合には、ティファールの6リットルの「マルチクッカー クックフォーミー」が便利ですね。6リットルも入るんですよ。

 

とはいえ「アルコレ(AL COLLE)」で気になったのは容量ぐらい。使い勝手は本当によかった!

スポンサーリンク

アルコレの電気圧力鍋は一家に一台あると役立つ!【まとめ】

本記事は電気圧力鍋「アルコレ(AL COLLE)」の紹介でした。

これは一家に一台あると役立つ!あまりに感動しすぎて、調理器具の体験レポートを書いちゃいました。

 

男性のみなさん、もし奥さんが「電気圧力鍋」を欲していたらぜひプレゼントしてあげてくださいね。奥さんも自分自身も喜ぶこと間違いなしですよ^^

Amazonで安く買い物する方法

 

Amazonでの買い物は、Amazonギフト券にお金をチャージ(入金)して購入するのがおすすめです。

チャージするたびにチャージ額×最大2.5%分のAmazonポイントが貯まるので、Amazon利用者ならこれを活用しない手はありませんよ!

TRY NOW

Amazonギフト券 公式サイト