屋外練習場にて、中古クラブを全品試打できる練習場
ゴルフパートナー日高練習場にて、ドライバー探しをしてきました!
最近増えてる、試打ができるゴルフ練習場
むかーしから思っていた、ゴルフに関する疑問。
ゴルフクラブという安くはないものを購入するのに
どうして、しっかり打ったり比較検討しない人が多いんだろう・・・?
ショップ内で数ヤード先のネットに打つだけで、本当にわかるの・・・?
数年前から、GOLFZON をはじめ
シミュレーションゴルフを常設のショップが増えてきました!
そして、中古ショップ最大手の ゴルフパートナー をはじめ
屋外練習場併設のショップも増えてきました!
2013年に、ゴルフパートナーR16入間にて
シミュレーションゴルフGOLFZONを使って、とことんクラブ探しをしました!
その時の記事:
ナイキの赤ヘッドドライバー、コバートに合うシャフトをゴルフパートナーR16入間で見つけた!
ただ3年経つ間に、若干スイングスピードが落ち
いまのクラブが重すぎて、ボールが右にしか行きません・・・(涙)
(スイングにも問題あるんでしょうが、重くてフェースが返らないのも原因)
最近のラウンドでは、パー3以外の14ホールのうち
半分以上でスプーンを握ることもしばしば。
やっぱり、自分に合うドライバーがほしい!!
だってドライバーで気持ちよく打つ方が、ゴルフが楽しいんだもん(^^)
ゴルフパートナー日高練習場店で、クラブ探し!
ということで、ゴルフパートナー日高練習場 に行ってみることにしました。
R16入間の方が、クラブの在庫は多いんですが
屋外練習場で試打をすると、どんな気持ちになるんだろう・・・?
という興味本位です(笑)
こちらの施設は、ゴルフパートナーの直営練習場なんです。
なので入口の自動ドアを入ると、まず受付があり
その横には、たくさんのクラブが陳列されています。
ちなみに、売り場面積は20坪ほどだそうで、ショップとしては大きくはないかな。
それでも各メーカーのクラブは一通り揃ってますので
商品探しは問題なくできると思いますよ!
そして何より、中古クラブ全品の試打ができます!
屋外練習場で、無料で50球の試打!
ゴルフパートナーのポイントカードがあれば
屋外練習場の料金を払わなくても、無料で50球の試打ができます!
これはありがたいサービス!
練習場の打席は、60分からの時間制打ち放題で利用できるので
もし50球では足りなかったら、場所を確保して
自分のクラブと打ち分けしながら、比較することもできます。
左=今のクラブ、真ん中・右=試打のクラブです。
そう、今回はナイキのヴェイパードライバーをとことん試打!
タイガー・ウッズ選手や、ローリー・マキロイ選手も使っており
ボルトカラーの黄色がとにかく映える、かっこいいドライバーです。
ヘッドが3種類、シャフトが6種類あるので
その中から、比較してみたいと思ったんですねー。
で、お店に何種類かあったので、とことん打ってみました!
自分の手持ちクラブと交互に変えながら、ランダムに適当に
(そうすることで、余計な力みのミスとか抜きに比較しやすいかと)
・・・結論が出ました!!
一番左のヴェイパースピードが一番合いました。
やっぱり、ヘッドの大きさが安心感を生むのと、ミスに易しいのが何より。
ただ・・・今回は残念ながら購入しませんでした。
ヘッドは最高なのが見つかったんですが、シャフトが違ったんです><
ボルトカラーのヘッドなら、シャフトもボルトカラーにしたい!
だから、「4」のTour AD MJ-6 で合わせたかったんです。 だって、カッコイイんだもん・・・!
他のお店にあるかも検索してもらいましたが、
近くのお店にはなさそうで、今回は見送ることにしました。
ただ、欲しいものは明確に決まったので、後は出会うだけです!
ちなみに、ゴルフパートナー日高練習場は
200ヤードほどあるので、普段の練習づかいにもいいですよ!
都内近郊で、これぐらいの広さで打ち放題のところが中々ないので
やはり郊外にいる人のゴルフ環境が羨ましいです・・・!
<ショップ情報>
住所: 8:00〜22:00、(12月〜2月までは、日祝は21:00まで)
営業時間: 埼玉県日高市森戸新田97
打ち放題料金: 平日60分1000円~、土日祝60分1100円~
いい記事でしたら、クリックいただけると励みになります!
コメントを残す