本記事のリンクには一部広告がふくまれています

【水道代 節約】年間7,650円の削減!シャワーヘッドを変えるだけで3分で完了!わたしが実際に行った節約術を紹介

家計を支える身として、日々頭を悩ませているふじたん(@shinjifujita)です。毎月発生する「光熱費」も悩みのタネの1つ。

真夏の猛暑にエアコンを使用しては一気に電気代が上がり、冬の寒冷期にガスストーブを使うと今度はガス代が・・・。年々、少しずつ費用があがってたんですよね。

 

ところが・・・水道代の節約に成功しました!たった1つのことを変えたら、年間で7,650円の水道代削減!

 

この記事では「水道代を年間で約8,000円節約」に成功した体験記をお届けします。

一戸建てで家族3人で暮らしている僕が基準なので、大家族の方だともっと効果がアップしますー。

水道代を年間で7,650円の節約ができました

1年分の水道代を、家計簿から見直してみました

我が家では、毎月の家計簿を僕がつけています。

家賃も光熱費も食費もおこづかいもぜーんぶ。その記録の中から水道代の推移をまとめたのがこちら。東京都水道局でクレジットカード払いのため、基本的に隔月ごとに発生します。

2016年度/2017年度の水道料金(月ごと)

2016年度 2017年度
4月  ¥7,533
5月 ¥5,894
6月
7月 ¥8,353 ¥6,440
8月
9月 ¥6,987 ¥6,167
10月
11月 ¥6,167
12月 ¥5,894
1月 ¥6,440 ¥5,074
2月
3月 ¥7,260 ¥5,621

水道代が年間7,650円節約できました!

上の表から、4月から3月の1年間で合計金額を出してみます、その結果が以下でした。

  • 2016年度:42,740円
  • 2017年度:35,090円

 

おおぉ〜!1年間で7,650円の水道代節約ができていました!!

8,000円近くの節約となると、子育て中の家庭なら「ファミレス」や「回転寿司」とか、外食1回分くらいの効果がありますよね!

 

では、わたしはこれをどうやって実現したのか?その水道代の節約術を紹介します!

水道代の節約のために実践した、たった1つのこと

水道料金を年間7,650円の節約するために今回行ったこと。それはただ一つ。

シャワーヘッドを変えて、水道代を節約しました

シャワーヘッドを変えたんです。

 

今回は三栄水栓(SANEI)の「マッサージストップシャワーヘッド」という商品を使ってみました。約40%の節水という言葉に惹かれたんですよねー。

 

この「マッサージストップシャワーヘッド」を購入して取りつけたのが2017年4月のこと。設置してからちょうど1年間で、水道代が7,650円削減できていたんです。

費用対効果の観点でいうと「約3,000円を支払って年間7,650円の費用削減」となったので、実に半年足らずでモトが取れたんです!

そこから先はどんどん支出を減らしてくれます。

 

いやーーー。「シャワーヘッド」の交換は本当におすすめです。なんでもっと早くやらなかったんだろ・・・。

節約のために更におすすめのシャワーヘッド

「節水効果40%で7,650円の節約」ということは・・・「もっと節水効果が高い商品」なら節約できる金額も増えるんでしょ!

 

実際に使い始めた後に改めて実感した、特におすすめなシャワーヘッドを紹介しますね!

わたしがいまの知識量を1年前に持っていたら、以下のいずれかを購入してます。

 

アラミック 節水シャワープロ・プレミアム (パールホワイト)

お風呂場のタイルに合わせて、シャワーヘッドもステンレスカラーではなくパールホワイトしたい方向け!節水機能は60%あり、インテリアとしても映えますねー。

 

ヘッドスパをしたい方はこちら!

アラミック 3Dアースシャワープレミアム 3D-B4A ヘッドスパ機能付き

最大節水効果70%を維持しながら、ハンズフリーで浴びたい場所に狙い撃ちできる3D機能付き。そして、ジェット水流でヘッドスパも楽しめちゃうの!

「気持ちいぃ~!!」と連発しちゃうこと間違いなしですね。

 

シャワーヘッドには、1点だけ注意点があります。

メーカーによって互換性のあり/なしがあり、互換性がない場合は別売のアダプターが必要な場合があります。付属のアダプターで可能かを確認してくださいね!

 

Amazonで安く買い物する方法

 

Amazonでの買い物は、Amazonギフト券にお金をチャージ(入金)して購入するのがおすすめです。

チャージするたびにチャージ額×最大2.5%分のAmazonポイントが貯まるので、Amazon利用者ならこれを活用しない手はありませんよ!

TRY NOW

Amazonギフト券 公式サイト

スポンサーリンク

水道代の節約の他に、身近な節約のヒントを紹介!

節約術を知ると、もっと方法を知りたくなる!

今回は、水道代の節約方法の紹介でした。身近なところに、節約術のヒントがあるんですよね。

毎月かかるけど費用が変動するもの。光熱費(水道・電気・ガス)や通信費、外食費、衣服代など、そういう項目にこそ節約のタネが詰まってます。

ぜひご自身の家計見直しの参考にしてください!

月々の携帯料金を安くするなら?

J:COMユーザーなら必見!iPhone7の端末も揃ったので格安スマホが使いやすくなりました!

J:COMモバイル【評判・口コミ】格安スマホは実際どう?auユーザー歴18年の妻が機種変更した結果と金額シミュレーションを公開

ガス代や電気代も見直してみよう!

ガス代を節約したい!見直したい!という方には、プロパンガス料金を比較して最適なガス会社を選べる【エネピ】もおすすめです。何と最大で年間8万円も安くなるかも!?


 

わたしが節約術に興味をもったきっかけ。「お金のプロに聞いてみた! どうしたら定年までに3000万円貯まりますか?」の書評です。まだ読んだことがない方向けに、簡単に書評をまとめました。

【書評】どうしたら定年までに3000万円貯まりますか?ー坂下 仁|節約術と貯めるための「●●してはいけない」原則がわかった!

ふるさと納税を活用するとすごくお得に!

もちろん「ふるさと納税」徹底して活用することもおすすめです!