ふじたん(@shinjifujita)です。スコアにコミットするゴルフスクール「ライザップゴルフ」(RIZAP GOLF)といえば、完全予約制・全店完全個室型・専属トレーナーによるマンツーマンレッスンが特徴。
ゴルフを趣味としている方、上達にお悩みの方でしたら、テレビCMや電車広告などで見聞きした方も多いと思います。そして気になるのは・・・、本当にゴルフ上達できるの??結果にコミットできるの?
僕はゴルフを始めてから4年ほど、ずーーーっと室内のゴルフ環境で育ちました。そして本コースでベストスコア77を出すことができました。
今回「ライザップゴルフ」がめちゃくちゃ気になったのでカウンセリングを診断してきました。その上で、実際に見聞きしたものをレポートでお届けします!
結論としては「診断結果に納得できるなら、通う価値は非常に高い!」です。
目次
ライザップゴルフとは?
ライザップゴルフの基本情報
「ライザップゴルフ」(RIZAP GOLF)とは「スコアにコミットする」と宣言している、全店完全個室型・専属トレーナーによるマンツーマンレッスンが特徴のインドアゴルフスクールです。
2018年3月現在、東京(銀座、六本木、三田、日本橋、
その評判からどんどん店舗が増えており、エリアによっては増築してスクール生を増やしているところも!
「RIZAP」「ライザップイングリッシュ」と並んで、3大ライザップの一つですね。そしてボディメイクも英会話もゴルフも、思っている以上に効果が出るまで時間がかかる!
ゴルフ力診断&カウンセリング
「ライザップゴルフ」をはじめて利用する方には「ゴルフ力診断&カウンセリング」があります。
ホームページから、利用希望店や予定希望日などいくつか簡単な情報を入力するだけで申込みができます。数分で終わります。
今回は「ライザップゴルフ 新宿南口店」にて、ゴルフ力診断&カウンセリング診断を受けてきました。
どーんと「RIZAP」のロゴがあるのかと思いきや、まったく外観からはわかりません。隠れ家的な雰囲気なのか、ビル自体が看板表示NGなのか、どちらかでしょうね。
ゴルフ力診断&カウンセリングは、診断後の説明も入れて60分ほどで終わります(※僕があーだこーだ質問をしたので、実際には約75分でしたw)
しーーーっかり納得がいくまで話ができるので、このカウンセリングを受けることを強くオススメします。明確なコミットのためには、明確な現状把握と目標設定が必要ですよね!
ゴルフ力診断&カウンセリングを本気で受けてみた
ゴルフ力診断&カウンセリング、当日の流れは以下の通りです。
カウンセリングシートに記入
ゴルフ歴、スコア、使用クラブ、設定する目標などを記入します。ここはわかる範囲で正直に伝えましょう。
シミュレーションゴルフは世界No.1のGOLFZON
ゴルフスクールで使用するのは、世界No.1のゴルフシミュレーターの「GOLFZON」です。ゴルフゾンドライビングレンジ(GDR)という機械を使います。
これ、何がすごいのかというと
- 韓国、中国のナショナルチームで利用
- 米LPGAで認定された、世界初のシミュレーションゴルフ
つまり、世界各国のトップゴルファーや未来のトップゴルファーも実際に使用している機械なの!韓国や中国北部など、冬が極寒のエリアだとゴルフ場がクローズしますからねー。
準備体操、その後に数球~10球ほど打って準備が整ったら、いよいよテスト開始です。
計8種類の球を打って診断します
各距離を実際に打ちます。ドライバー、200y、150y、100y、60y、30y、パター4.6m、パター1.8m、合計8つの設定を各3球ずつ打ちます(女性の場合は、200yはなしで7種類)
このテストは超真剣に行われます。ミスショットで打ち損じてぼやいたりしても、カウンセラーの方も一切喋りかけてくれません。テストなのに本番さながらの緊張感w
カウンセリングシートをもとに診断
テストが終了して10分ほどすると、カウンセリングシートができあがります。実際にテストした8項目それぞれが、どの程度の実力なのかを確認できます。
下記の場合、200ヤードはスコア目安90、150ヤードはスコア目安97、30ヤードはスコア目安80・・・など。
この結果は「ゴルフ場でラウンドした場合」のスコア目安です。施設においてあるクラブの重量が合わなかったにせよ、ドライバーがひどかった・・・><
この表を見るだけでも価値があるんじゃない!? わずか3球ずつの診断で実に客観視できます。
スポンサーリンク
ライザップゴルフはこんな方におススメ!4つのポイント
以下のいずれか、あるいは全部に当てはまる方であれば、「ライザップゴルフ」は間違いなく向いています!大きく4つのポイントで紹介!
最低2ヶ月以上、週2回のレッスン+自主練みっちりを行える方
「ライザップゴルフ」は、施設でのレッスンは基本的には週2回×50分です。そしてレッスンに通う他に、パーソナルトレーナーから自主トレも課されます。ボディメイクの「RIZAP
」と同様ですね。
この練習内容をざっくり聞きましたが、人によっては(目標によっては)めっちゃハード!
- 素振り100回
- パター1mを50球連続で入れる
・・・とかをサラリと課されます。自分1人だったら、ぜーーーったいにダラけてしまう内容も、コーチが横につくことで頑張れるんですね。
とにかく結果を出したい方(スコアアップに限らず)
「結果にコミット」とは「スコアにコミット」には限りません。オーダーメイドで自分が上達したいメニューを作れます。
英語における「1ヶ月後に海外出張だからビジネス会話だけは最低限マスターしたい!」が近いかな。ゴルフに置き換えると
ドライバーのみ70台レベルにしたい。可能ですか? → 可能です(キッパリと即答されました!)
100切り、アプローチをあり得ないレベルで上手くなりたい、ドライバーの飛距離を+50ヤード以上にしたい、etc。目指す結果を明確にするほど、コーチが指導してくれます。
最低40万円を自分に投資できる方
「ライザップゴルフ」のプランは2ヶ月16回〜、最大96回まで合計11種類があります。どのプランでも「毎週2回」を目安に通うのは同じで、希望の回数/期限を決められます。
16回コースの場合、348,000円+入会金50,000円(税抜。「RIZAP」「ライザップイングリッシュ」など、他サービスで会員の方は入会金無料です)
ゴルフをいいスコアで回れると、付き合う相手が増えます。「一緒にゴルフ行きませんか?」と気兼ねなく誘えることで、出会いやビジネスチャンスが広がるかも!?ここに投資価値を感じる方にこそオススメ!
診断結果とコミット内容に合意できる方
そして「結果にコミット」することが、何より最大のセールスポイント。「ライザップゴルフ」では、非現実的な目標にはコミットしません。僕の場合は、以下の3つの結果にコミットすると打診されました。
- 安定して80台〜90台前半:2〜3ヶ月でコミット
- 安定して80台前半 :4〜6ヶ月間
- シングルゴルファー :半年〜1年間
診断を受けた上で、このコミット内容に納得できますか? もし納得できるのであれば、そこに「ライザップゴルフ」を使う価値があります。
スポンサーリンク
まとめ:ゴルフを上達させたい。本気の選択肢の一つに
ゴルフ診断を受けた結果、僕は今回見送ることにしました。
それは、今の自分に「シングルゴルファーになる」ための覚悟がまだ足りないとわかったから。むしろ「ライザップゴルフ」自体の価値は、診断を受ける前よりも受けた後の方が強く感じました。
「超本気でトレーニングして、2〜3ヶ月で70台を出せる」コミットできれば真剣に検討しましたが、今の僕はそのレベルにはなさそうです。
そして、4~5年前に一番ゴルフに熱中していた自分を思い出しました。
本コースでベストスコア77を出したり、当たり前に80台前半で回っていた頃。1日2~3時間、週3~4日はシミュレーションゴルフGOLFZONでみっちり練習やラウンドをしていました。
そんな姿を知っていた人からは「ストイックだなぁ」「よくやるなぁ」と言われるぐらいに。GOLFZONが大好きだったこともあり、ただひたすらに練習に打ち込んでいたんです。
今の僕に足りないのは、結果にコミットするためゴルフにもっと時間を投資すること。
レッスンを受ける以前に、自主練の量が圧倒的に足りないとわかったんですね。「ライザップゴルフ」で本気で上達をすると決めたら、数カ月はスキマ時間や付き合いよりも、自分自身に覚悟が必要です。
この事実を気づかせてくれた「ライザップゴルフ」に、とことん感謝です。
そして自分自身に向き合う覚悟がある方でしたら、まずはゴルフ力診断&カウンセリングを体験することを強くおススメします!