【2023年版】東京都内でおすすめのゴルフスクール

【駅近で安い】東京都内のインドアゴルフ練習場(打ちっぱなし)のおすすめ施設12選│ビジター利用可・24時間営業など

西新宿・都庁前にある会社に勤めており、職場のゴルフ部部長を務めている、ふじたん(shinjifujita)です。

 

寒すぎる真冬や暑すぎる真夏には、屋外のゴルフ練習場には行く気分にならないし、大雨や台風などの悪天候だと、施設自体が閉鎖されることもありますよね。

また、東京都内のゴルフスクールに通っている人も、仕事終わりやラウンド前にサクッと効率的に練習できる場所を知っておくと重宝します。

 

本記事は、主に都心に勤めているゴルファー向けに、駅近で通いやすい「インドアゴルフ練習場」(打ちっぱなし)の特集です。

以下の観点で、おすすめの「インドアゴルフ施設」を厳選してピックアップしました!

選定したポイント

  • 東京23区内で駅近(徒歩5分以内)
  • ビジター利用が可能(月会費プランだけのゴルフスクールではない)
  • 1回あたり、3,000円~5,000円以内
  • 飽きずに楽しめる(シミュレーションゴルフなど)

 

なお、本文に記載の料金は「ビジター料金」です(2021年5月時点)

月数回以上の利用なら「月会費」を払うほうがお得な施設もありますので、詳しくは各施設の公式サイトからご確認ください。

 

お得にみっちり上達しよう!

24時間365日通い放題、完全プライベート・最新設備のインドアゴルフでみっちり上達できる!

マイゴルフレンジ」はどんな施設?

【特典あり】マイゴルフレンジの口コミ評判。人気の24時間営業のインドアゴルフ施設の使い心地やラウンジレンジとの違いは?

インドアゴルフ練習場(打ちっぱなし)の特徴と5つのメリット

インドアゴルフ練習場(室内ゴルフ練習場)を、屋外ゴルフ練習場(打ちっぱなし)と比較すると、以下の特徴があります。

インドアゴルフ練習場 屋外ゴルフ練習場
広さ ~5mぐらい ~400ヤード
料金目安 3,000円~4,000円/50分 1球15~20円
1時間で2,000~3,000円
メリット ターミナル駅からアクセスしやすい
打球を追わないのでフォーム固めに集中できる
ボールの飛距離や曲がりを追える
時間帯・場所によっては安い
デメリット 屋外練習場に比べると料金は高い
ボールを打つ爽快感はあるが、解放感に欠ける
打球を追って、フォームが乱れることがある
車必須の施設が多い

 

上記を踏まえると、インドアゴルフ練習場には、屋外のゴルフ練習場(打ちっぱなし)と比べて、以下のメリット・特徴があります。

駅から近い

ほとんどのインドアゴルフ練習場は、新宿・銀座・東京をはじめとしたターミナル駅などの「駅近」にあります。

仕事終わりやショッピングの合間などの時間を効率的に使えます。

 

スイングフォーム固めに集中できる

インドアゴルフ練習場は、屋外ゴルフ練習場に比べると打席の距離は短いです(ほとんどの施設は、打席からネット/スクリーンまで4~5mぐらい)

 

その代わりに、打球を目で追ったりヘッドアップすることが減るので、自分のスイングフォームづくりに集中できます!

結果として、本コースでのラウンド時にナイスショットの確率が上がりやすいです。

 

クラブ・シューズなどをレンタル可能な施設が多い

駅近にあるインドアゴルフ練習場(打ちっぱなし)では、「手ぶらでゴルフができる」施設も多いです。

 

本記事で紹介している大半の施設でも、ゴルフクラブやゴルフシューズを無料(一部施設では有料)で利用できます(一部施設では有料)

注意

新型コロナウイルスの感染予防をかねて、ゴルフグローブは用意していないところが多いです。

 

スペースも取らないので、ゴルフグローブやゴルフソックスはあらかじめ用意して、バッグや手荷物の中に入れておくといいですよ。

 

また、有名ゴルフメーカーの協賛により、最新のクラブを用意している施設なら、試打をかねて自分に合うクラブ探しもできます。

もちろん、マイクラブを持参しての練習もOKです!

 

コースを疑似ラウンドできる施設もある

インドアゴルフ練習施設の多くでは、シミュレーションゴルフ(GOLFZONなど)を導入しています。

 

機種によっては、セントアンドリュース・川奈ホテルゴルフコースなどもプレーできます。

国内外の有名なコースを楽しみながら、コースマネジメントも想定しながらの練習ができます。

 

さらにコースをラウンドすることで、屋外のゴルフ練習場でグリーン(的)を狙うよりも、さらに楽しく実践的になります。

 

24時間営業や早朝・深夜営業の施設もある

施設によっては「24時間営業」「早朝・深夜営業」を行っているところもあります。

 

仕事終わりだけではなく、通勤前の朝活をしたり、忙しいときにラウンド直前に仕上げの練習をすることも可能です。

注意

新型コロナウイルスの感染状況や「緊急事態宣言」などの有無により、営業時間を短縮していることもあります。

詳しくは、各施設の公式サイトからご確認ください。

 

それでは、東京23区内でおすすめのインドアゴルフ練習場(ビジター利用可能)を紹介します!

東京都内のインドアゴルフ練習場:ドライビングレンジ東新宿(東新宿)

ドライビングレンジ東新宿は、東新宿駅から徒歩1分にあるインドアゴルフ施設です。

  • 1回あたり料金:50分3,300円(平日/土日ともに) ※1打席2名まで
  • 営業時間:7:00~23:00
  • レンタル:クラブ・シューズ無料(グローブは販売のみ)

 

「誰でも来られる時間制打ち放題のインドアゴルフ練習場」

というコンセプトで、世界最大手のシミュレーションゴルフメーカー「GOLFZON」(ゴルフゾン)の直営店です。

 

東新宿駅B1出口から徒歩2分ほどで、明治通りに面しており電車でも車でも行きやすい立地です。

 

世界初、米LPGA公認のゴルフシミュレーターで、ショット分析や動画データはもちろん、シミュレーションラウンドの結果もWEB管理で自分のパソコンやスマホからチェックできます。

 

月会費制での会員の他、ビジター利用も可能です(50分3,300円、1打席2名まで)

「レンタルクラブ・シューズはすべて無料」なので、手ぶらでサクッとゴルフ練習場ができますよ。

 

「ドライビングレンジ東新宿」の詳しいショップ情報は、以下の別記事で紹介しています。

ドライビングレンジ東新宿│ビジター利用可能なインドアゴルフ練習場が誕生!料金、キャンペーンやおすすめポイントは?

 

<施設情報>

施設名 ドライビングレンジ東新宿
住所 東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト1F
TEL 03-6380-3915
アクセス 東京メトロ副都心線・都営大江戸線「東新宿駅」から徒歩2分
営業時間 7:00~23:00
打席数 9
料金 ビジター:50分3,300円(1打席2名まで)
月会費:レギュラー会員16,500円、平日昼会員11,000円など
レンタル有無 クラブ・シューズのレンタル無料(グローブは販売のみ)
公式サイト https://www.drange.jp/hs/

スポンサーリンク

東京都内のインドアゴルフ練習場:PGMゴルフアカデミー銀座(東銀座)

PGMゴルフアカデミー銀座は、全国140以上のゴルフ場を運営するPGMによる、都市型ゴルファーズラウンジです。

  • 1回あたり料金:全日25分1,200円~(10:00まで)、平日25分1,500円~・土日祝25分2,100円~(10:00以降)
  • 営業時間:平日8:00~23:00、土日祝8:00~20:00
  • レンタル:クラブ・シューズ無料(グローブ・ソックスは販売のみ)

 

東銀座駅から徒歩1分、銀座駅や新富町駅からも徒歩圏内にあります。

 

6打席が連なるオープンレンジは「25分、50分、110分」の3つから、プライベートレンジ(半個室)とVIPルーム(完全個室)は「50分、110分」の2つの時間帯から選べます。

他にも、パーソナルレッスンやゴルフショップもあります。

 

オープンレンジは最大4人まで利用でき、平日は25分1,500円~、土日祝は25分2,100円~のブース料金です。

複数人での利用なら50分あたり一人1,500円~2,000円で利用できます。

 

また、完全個室のVIPルームのみ、飲食サービスも利用可能です。

食事を楽しみながらゴルフの練習できるので、雨でゴルフ場をキャンセルしたときの代わりに利用する人もチラホラいます。

 

「PGMゴルフアカデミー銀座」の詳しい体験レポートは、以下の別記事で紹介しています。

PGMゴルフアカデミー銀座│東銀座・新富町にインドアゴルフ施設が誕生!職場のゴルフ仲間とのラウンド練習に使える施設!

 

<施設情報>

施設名 PGMゴルフアカデミー銀座
住所 東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア2F
TEL 03-3544-4555
アクセス 東銀座駅から徒歩1分、銀座駅から徒歩5分、新富町駅から徒歩5分
営業時間 平日8:00~23:00、土日祝8:00~20:00
打席数 10(オープンレンジ6、プライベートレンジ2、VIPルーム2)
料金 全日25分1,200円~(10:00まで)、平日25分1,500円~・土日祝25分2,100円~(10:00以降)
レンタル有無 クラブ・シューズのレンタル無料(グローブ・ソックスは販売のみ)
公式サイト https://www.pacificgolf.co.jp/indoor/

スポンサーリンク

東京都内のインドアゴルフ練習場:LETS GOLF(東銀座)

「LETS GOLF」(レッツゴルフ)は、東銀座にある24時間営業の全部屋完全個室のインドアゴルフ練習場です。

引用:https://www.facebook.com/letsgolf.ginza/

  • 1回あたり料金:50分4,700円~(スカイトラック)・50分5,200円~(トラックマン)
  • 営業時間:24時間営業
  • レンタル:クラブ・シューズ無料(グローブは販売のみ)

 

弾道測定器トラックマン4やスカイトラックを使用して、本格的なシミュレーションゴルフができます。

トラックマン4には「太平洋クラブ御殿場コース」など約20コースも搭載されているので、しっかりと計測しつつ疑似ラウンドもできますよ。

 

ブース料金なので、1名よりも複数名で利用するほうがお得です。

アルコール以外なら飲食の持ち込みも可能で、周辺のゴルフバーに比べても半額ぐらいで利用できます。

注意

新型コロナウイルスの影響により、営業時間を短縮して営業しています(2021年5月時点、9:00~23:00)

 

完全個室なので、ゴルフレッスンやYouTubeなどの撮影場所としても人気です。

なお、24時間営業ですが、要事前予約・初回の利用時は「電話のみの受付」なのでご注意ください。

 

<施設情報>

施設名 LETS GOLF(レッツゴルフ)
住所 東京都中央区銀座3-14-13 第一厚生館ビルB1F
TEL 03-6264-7560
アクセス 東銀座駅から徒歩1分、銀座駅から徒歩5分、新富町駅から徒歩7分
営業時間 24時間営業
打席数 3
料金 50分4,700円~(スカイトラック)、50分5,200円~(トラックマン4)
レンタル有無 クラブ・シューズのレンタル無料(グローブは販売のみ)
公式サイト https://www.letsgolf-ginza.com/

東京都内のインドアゴルフ練習場:ブリヂストンゴルフガーデン東京(東京・大手町)

ブリヂストンゴルフガーデン東京は、東京駅・大手町駅の近くにあるブリヂストンゴルフの直営施設です(2021年5月31日まで臨時休業中)

  • 1回あたり料金:50分3,500円~(ブース料金)
  • 営業時間:平日7:00~22:00、土日祝10:00~18:00
  • レンタル:クラブ・シューズ無料

 

コンセプトは【INNOVATIVE GOLF STYLE ~もっと近くで もっと気楽に もっと夢中に~ 】

 

以下のあらゆることを満喫できる、ブリヂストンゴルフの愛好家やゴルファー向けの施設です。

  • 最新のゴルフシミュレーターでラウンドからトレーニングまで
  • パーソナルゴルフレッスン
  • ゴルフスクール
  • フィッティング
  • クラブ工房(クラブの組立や各種調整・グリップ交換等)
  • ブリヂストンスポーツの最新ギア・ウェアのショップ

 

GOLFZONのラウンド用シミュレーターが6打席あり、1打席は完全個室タイプです。

横並びのオープンブースになっているので、2~3打席をつなげて、5名以上の大人数でもワイワイ練習できます!

 

クラブ・シューズのレンタルも無料。もちろん、ブリジストンゴルフのゴルフクラブを用意しています。

全打席にシャフト硬さS、Rとレディースの3セットずつ置いてあり、男女ともに利用しやすいです。

 

ブリヂストンゴルフガーデン東京の詳しい体験レポートは、以下の別記事で紹介しています。

ブリヂストンゴルフガーデン東京│大手町・東京で安くラウンド!施設情報、料金、予約方法、クーポン、おすすめの遊び方

 

<施設情報>

施設名 ブリヂストンゴルフガーデン東京
住所 東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング1階
TEL 03-5218-1011
アクセス JR「東京駅」丸の内北口徒歩3分、東京メトロ東西線「大手町駅」B2b出口 徒歩1分
営業時間 平日7:00~22:00(11月~3月は朝10:00~)、土日10:00~18:00、祝休
打席数 6
料金 平日・土日祝ともに50分3,500円~
レンタル有無 クラブ・シューズのレンタル無料
公式サイト https://www.bs-golf.com/shop_school/gg_tokyo/

東京都内のインドアゴルフ練習場:五反田ゴルフ倶楽部(五反田・大崎広小路)

五反田ゴルフ倶楽部は、五反田駅・大崎広小路駅の近くにあるカジュアルなゴルフバーです。

  • 1回あたり料金:平日昼50分4,400円~、平日夜・土日祝1人9ホール3,080円~
  • 営業時間:12:00~LAST
  • レンタル:クラブ0円~216円(平日昼は無料)、シューズ216円、グローブ無料

 

夜はお酒を飲みながらワイワイと楽しめる品川エリアでの人気施設で、平日昼間や土日祝には、少人数やカップルも利用しやすいプランを揃えています。

 

平日昼のプランは50分のブース料金、平日夜・土日祝は9ホール/18ホールのラウンド制がメインです。

2021年4月からは、平日昼間の月会費制のゴルフ練習プランも始まりました(平日12:00~18:00、毎日50分打ち放題で月額15,400円。先着50名は月額13,200円)

 

フードメニューも充実しており、2~4名程度でのラウンドの他、最大40名での貸し切り合コンなどでも人気の施設です。

 

五反田ゴルフ倶楽部の詳しい体験レポートは、以下の別記事で紹介しています。

五反田ゴルフ倶楽部のクーポン・お得情報は?西五反田・大崎のゴルフバーはオープンブースで大人数や貸切にもいい!

 

<施設情報>

施設名 五反田ゴルフ倶楽部
住所 東京都品川区西五反田1-11-8 大成ビル8F
TEL 03-6417-0098
アクセス JR・東急・都営「五反田駅」・東急「大崎広小路駅」から各徒歩3分
営業時間 12:00~LAST
打席数 4
料金 平日昼50分4,400円~(ブース料金)
平日夜・土日祝1人9ホール3,080円~(ワンドリンク制)
月会費:15,400円 ※平日12時~18時に毎日50分打ち放題
レンタル有無 クラブ0円~216円(平日昼は無料)、シューズ216円、グローブ無料
公式サイト http://gotanda-golfclub.com/

東京都内のインドアゴルフ練習場:バリューゴルフ大崎(大崎)

バリューゴルフ大崎は、一人予約で人気の「バリューゴルフ」の直営施設です。

引用:https://www.vg-osaki.jp/driving_range.html

  • 1回あたり料金:平日・土日ともに、25分1,815円、50分3,630円
  • 営業時間:平日10:00~21:00、土日祝8:00~20:00
  • レンタル:クラブ・シューズ・グローブ無料

 

最新の高精細シミュレーターを12台完備、打席利用料だけで誰でも気軽に利用できる関東最大級の大型インドアゴルフ練習場です。

練習利用の人は、大崎ニュー・シティの地下駐車場が2時間無料なので、白金・目黒方面から車でも行きやすいです。

 

ビジター利用のほか、月会費を払うとシミュレーター無料+レッスン月4回のプランなどがあります。

週1回以上利用したい人なら、会員制度がお得です。

 

<施設情報>

施設名 バリューゴルフ大崎
住所 東京都品川区大崎1-6-5 大崎ニュー・シティ1F
TEL 03-6417-9105
アクセス JR大崎駅から徒歩1分
営業時間 平日10:00~21:00、土日祝8:00~20:00
打席数 12(Joy Golf Smart+ 9打席、GOLFZON(GDR)3打席)
料金 ビジター:平日・土日ともに、25分1,815円、50分3,630円
月会費:全日会員17,380円、早期・レイト会員10,780円
レンタル有無 クラブ・シューズ・グローブ無料
公式サイト https://www.vg-osaki.jp/driving_range.html

東京都内のインドアゴルフ練習場:神楽坂カントリー倶楽部(神楽坂・飯田橋)

神楽坂カントリークラブは、神楽坂・飯田橋から駅徒歩圏内のカジュアルなゴルフバーです。

引用:https://www.kagurazaka-cc.com/

  • 1回あたり料金:平日昼一人1時間2,750円、他一人1時間3,300円 ※ワンオーダー制
  • 営業時間:平日・土曜11:00~24:00、日祝11:00~21:00
  • レンタル:クラブ無料、シューズ300円、グローブ100円

 

ラウンドシミュレーター(GOLFZON)が5ブースあり、2ブースはバーカウンター越しのオープンブースで、3ブースは完全個室です。

一人あたりの料金で利用できるので、短時間でサクッとゴルフ練習やコースを想定したラウンド練習ができます。

 

神楽坂カントリークラブには、バーベキューもできるテラスもあります。

大きなスクリーンもあるので、バーカウンター側からつなげて、大人数での交流会や結婚式の二次会利用でも人気です。

引用:https://www.kagurazaka-cc.com/

 

なお、公式LINEに登録すると、上記料金のうちビジター料金(550円)が無料になります(ショップ内で登録できます)

 

<施設情報>

施設名 神楽坂カントリークラブ
住所 東京都新宿区神楽坂5-1 神楽坂テラス5F
TEL 03-5227-1008
アクセス 都営大江戸線「牛込神楽坂駅」から徒歩3分、東京メトロ東西線「神楽坂駅」から徒歩5分、JR・東京メトロ「飯田橋駅」から徒歩5分
営業時間 平日・土曜11:00~24:00、日祝11:00~21:00
打席数 5
料金 平日昼一人1時間2,750円、他一人1時間3,300円 ※ワンオーダー制
レンタル有無 クラブ無料、シューズ300円、グローブ100円
公式サイト https://www.kagurazaka-cc.com/

東京都内のインドアゴルフ練習場:スポドリ!(水道橋・後楽園)

「スポドリ!」は、水道橋・後楽園の東京ドームシティ内にある「バッティング・ゴルフ・ボルダリング、野球塾」を同一施設で楽しめる屋内型スポーツ施設です。

  • 1回あたり料金:50分1名3,500円・2名6,000円・3名7,500円・4名8,000円
  • 営業時間:平日8:00~22:00、土日祝9:00~22:00
  • レンタル:クラブ、シューズ、グローブ無料

 

JR水道橋駅西口から東京ドームに向かう途中の「黄色いビル」内にあります。

ゴルフ打席は月会費制でのレンジ会員やスクール会員がメインですが、ビジター利用も可能です(全12打席のうち、会員・ビジター共有打席が2打席あります)

 

ビジター利用は最大で1ブース4名までの利用が可能で、人数が多いほど1人あたりの料金が安くなります(一人2,000円~3,500円)

また、ビジターでも空き打席がある場合は、マンツーマンレッスンを受けられます(30分5,000円)

 

他施設に比べると少し高いですが、バッティングセンターやボルダリングと合わせて、身体をいっぱい動かして遊べる施設です。

 

<施設情報>

施設名 スポドリ!
住所 東京都文京区後楽1-3-61 黄色いビル3F
TEL 03-5800-9999
アクセス JR総武線「水道橋駅」から徒歩2分、東京メトロ「後楽園駅」から徒歩7分
営業時間 平日8:00~22:00、土日祝9:00~22:00
打席数 12(内、会員・ビジター共有打席が2打席)
料金 ビジター:50分1名3,500円・2名6,000円・3名7,500円・4名8,000円
月会費:レギュラー13,100円、平日モーニング9,800円など
レンタル有無 クラブ・シューズ・グローブ無料
公式サイト https://www.tokyo-dome.co.jp/spo-dori/

東京都内のインドアゴルフ練習場:GOLF FUNP TOKYO(半蔵門)

GOLF FUNP TOKYO(ゴルフファンプ東京)は、半蔵門・麹町にある打ちっぱなし感覚で遊べるインドアのゴルフ練習場です。

引用:https://golf-funp.com/

  • 1回あたり料金:平日50分3,400円~、土日祝50分3,600円~
  • 営業時間:平日7:00~22:00、土日祝8:00~20:00
  • レンタル:クラブ、シューズ無料(グローブはなし)

 

GOLFZONのシミュレーターを導入しており、全4ブースのうち完全個室のVIPルームも1部屋あります。

 

練習モード/ラウンドモードのどちらを利用するかで料金が変わります。

練習モードの場合:平日50分3,400円~、土日祝50分3,600円~(ブース料金、最大2名まで)

ラウンドモードの場合:60分1人3,800円~、2人4,800円~、3・4名6,000円~(ブース料金、最大4名まで)

 

平日11:30~13:30は「25分1,700円の打ち放題サービス」もあるので、ランチを短時間で終えてサクッと練習もできます。

 

<施設情報>

施設名 GOLF FUNP TOKYO(ゴルフファンプ東京)
住所 東京都千代田区一番町6-8 B1F
TEL 03-6261-3733
アクセス 東京メトロ「半蔵門駅」から徒歩1分・「麴町駅」から徒歩8分
営業時間 平日7:00~22:00、土日祝8:00~20:00
打席数 4
料金 平日50分3,400円~、土日祝50分3,600円~
月会費:女性15,800円、男性16,800円
レンタル有無 クラブ・グローブ無料(グローブはレンタルなし)
公式サイト https://golf-funp.com/

東京都内のインドアゴルフ練習場:Lounge Range(六本木・大井町・勝どき・外苑前)

「Lounge Range」(ラウンジレンジ)は、完全個室の会員制・ビジター同伴も可能なインドアゴルフ練習場です。

引用:https://twitter.com/loungerange

  • 1回あたり料金:90分5,500円
  • 営業時間:24時間営業
  • レンタル:右利きクラブ無料(左利きクラブ、シューズ、グローブはレンタルなし)

 

2020年からどんどん店舗を拡大しており、六本木・大井町・勝どき・外苑前に施設があります(2021年5月に田園調布、7月に神保町にもオープン決定!)

1ブースのみの完全プライベートなゴルフラウンジなので、隠れ家として練習したい人にもアリです。

 

1コマ90分間でゆったりとラウンドや練習に利用できて、会員になるとビジターを1人同伴できます。

入会金は11,000円かかりますが、以下のプランを用意しており、1回からでも利用可能です。

主なプラン

  • レギュラープラン:24時間利用可能なメインプラン(月額41,800円)
  • タイムゾーンプラン:月額平日昼、早朝、深夜などの時間限定のプラン(月額18,000円~)
  • ライトプラン:1回から利用可能なプラン(1回あたり5,500円)
注意

勝どき店は、ライトプランは月2回11,000円・月4回22,000円のプランのみです

 

24時間無人で営業しており、入退室はスマートフォンのアプリやICカードで行います(飲食の持ち込みも可能)

他には類を見ない、ユニークな施設です。

 

<施設情報>

施設名 Lounge Range 六本木(ラウンジレンジ) ※他エリアにもあり
住所 東京都港区六本木7-5-9 FLEG六本木primo1F
TEL なし
アクセス 東京メトロ「六本木駅」から徒歩5分・「乃木坂駅」から徒歩5分
営業時間 24時間営業
打席数 1
料金 ライトプラン:90分5,500円(1回から利用可能)
レギュラープラン:月額41,800円、24時間利用可能
レンタル有無 右利きクラブ無料(左利きクラブ、シューズ、グローブはレンタルなし)
公式サイト https://lounge-range.com/

東京都内のインドアゴルフ練習場:アコーディア ゴルフスタジオ(御徒町・赤坂)

「アコーディア ゴルフスタジオ」は、ゴルフ場運営のアコーディア・ゴルフ直営のインドアゴルフ練習施設です。

引用:https://www.accordiagolf.com/practice/akasaka/index.php

  • 1回あたり料金:3,300円
  • 営業時間:平日10:00~22:20、土日祝10:00~17:50
  • レンタル:クラブ・シューズあり(ビジターは330円)

 

月会費制でのゴルフスクールがメインで、東京都内で「御徒町店赤坂店」の2施設があります。

御徒町店はJR御徒町駅から徒歩30秒、赤坂店はビッグカメラ赤坂見附駅店(赤坂見附駅直結)で、駅から激近のアクセスにあります。

 

どちらの施設にも、GOLFZONの練習用シミュレーター(GDR)が導入されており、ビジターは50分3,300円で利用できます。

 

<施設情報>

施設名 アコーディア ゴルフスタジオ御徒町 ※赤坂店もあり
住所 東京都台東区上野3丁目27-1 十仁タワー5階
TEL 03-5816-3672
アクセス JR山手線・京浜東北線「御徒町駅」から徒歩1分
営業時間 平日10:00~22:20、土日祝10:00~17:50
打席数 5
料金 ビジター:50分3,300円
月会費:レギュラー会員16,500円、平日DAY会員14,300円など
レンタル有無 クラブ・シューズあり(ビジターは330円)
公式サイト https://www.accordiagolf.com/practice/okachimachi/index.php

東京都内のインドアゴルフ練習場:GOLFING BASE TOKYO(西葛西)

「GOLFING BASE TOKYO」(ゴルフィングベース東京)は、西葛西駅前のインドアゴルフ練習場&ゴルフレッスン施設です。

引用:https://www.facebook.com/GTB20180913/

  • 1回あたり料金:60分2,200円~
  • 営業時間:平日9:20~23:30、土日祝9:20~20:00
  • レンタル:クラブあり、シューズ・グローブ不明

 

ビジター利用の場合は、60分一人2,200円での練習利用のほか、60分3,300円の体験レッスンもあります。

 

飛距離測定もできる「スカイトラック」のシミュレーターを3打席で導入している他、GOLFZONも1ブースあります(ラウンドモードは60分4,400円(ブース料金)で利用可能)

 

毎日60分の打ち放題でも月額7,700円なので、月4回以上利用する人なら会員になるのもアリです。

 

<施設情報>

施設名 GOLFING BASE TOKYO(ゴルフィングベース東京)
住所 東京都江戸川区西葛西3-22-10 2階
TEL 03-5659-0818
アクセス 東京メトロ東西線「西葛西駅」から徒歩5分
営業時間 平日9:20~23:30、土日祝9:20~20:00
打席数 4
料金 ビジター:60分2,200円~
月会費:7,700円~
レンタル有無 クラブあり、シューズ・グローブ不明
公式サイト https://golfingbase.jp/

東京都内のインドアゴルフ練習場のまとめ

本記事では、東京都内にあるおすすめのインドアゴルフ練習場を紹介しました。

仕事終わりやショッピングの合間などの時間を効率的に使って、ゴルフ上達に励んでくださいね!

 

以下、本記事で紹介した施設です。

ショートカット

ふじたん

本記事が「都心」「駅近」でのゴルフ練習ができる施設探しの参考になれば嬉しいです!

 

東京都内のゴルフスクールをみてみる

東京都内で人気のゴルフスクールをチェックしたい人は、以下のページからも確認がおすすめです 

【2023年版】東京都内のゴルフスクールおすすめ16選。ゴルフレッスンの内容・料金をとことん比較【安い・初心者・通い放題】

東京都内でおすすめのゴルフスクール

 

お得にみっちり上達しよう!

24時間365日通い放題、完全プライベート・最新設備のインドアゴルフでみっちり上達できる!

マイゴルフレンジ」はどんな施設?

【特典あり】マイゴルフレンジの口コミ評判。人気の24時間営業のインドアゴルフ施設の使い心地やラウンジレンジとの違いは?

 

お得にラウンド回数を増やそう!

東京都内から行けるゴルフ場も増加中!

話題のゴルフラウンドサブスク「TeeRex」(ティーレックス)はどんな内容?

【お得?】TeeRex(ティーレックス)の口コミ・評判。ゴルフ回り放題のサブスクプランの特徴と金額シミュレーションをくわしく紹介!

 

東京都内でおすすめのゴルフ練習場は、以下の別記事にもまとめています。

【厳選】東京都内のゴルフ練習場・打ちっぱなしのおすすめ11選+α。打ち放題・24時間営業・駅近など 新宿から30分以内!ゴルフ練習場(打ちっぱなし)のおすすめ9選。仕事終わりに電車で行きやすいゴルフ施設をまとめて紹介! 【とにかく安い】東京都内のゴルフ練習場・打ちっぱなしのおすすめ15選。1球10円以下や1時間1,000円以下も!

東京都内のインドアゴルフ練習場と合わせておすすめの関連記事

ゴルフ練習場(打ちっぱなし)での練習と合わせて、ショートコースを活用するとゴルフが一気に上達しますよ!



ゴルフのショートコースの利用ガイド│メリット、持ち物や服装、おすすめの施設を徹底紹介

 

東京都内や首都圏エリアのショートコース情報は、以下に詳しくまとめています。

東京都内のショートコース8選+1│ゴルフ初心者や子供とゴルフにおすすめの施設まとめ【江戸川・多摩川・調布・町田・青梅など】 埼玉県内のショートコース15選│ゴルフ初心者や子供とゴルフにおすすめの施設まとめ【川口・川越・狭山・熊谷・飯能など】 神奈川県内のショートコース21選│ゴルフ初心者や子供とゴルフにおすすめの施設まとめ【横浜・川崎・相模原・葉山・湘南など】 千葉県内のショートコース22選│ゴルフ初心者や子供とゴルフにおすすめの施設まとめ【千葉・柏・松戸・船橋・成田・木更津など】

 

自宅での練習環境や、一緒に楽しめるゴルフ仲間をつくると、ゴルフの上達もできつつ更に楽しくなりますよ。

【2023年】パターマットのおすすめ16選と選び方。自宅での練習でスコアアップを目指そう【傾斜なし・屋外用・大型・防音など】 自宅でアプローチ練習の「おすすめグッズ」と「練習方法」を紹介!15ヤード以内の集中力が身につきます【動画あり】 ゴルフ初心者 コースデビュー用に必要なゴルフ用品と費用は?全部算出してみたら意外と安いかも!? 【子供用】ゴルフクラブの選び方とおすすめ21選│キッズ・ジュニアのゴルフデビューにも【身長別・年齢別・メーカー別・左打ちも】

 

ふるさと納税」でもらえるゴルフ用品の返礼品ならこちら。

食べ物とは異なりずっと使えるので、長い目でみるとコストパフォーマンスが良くてお得です!

【2023年版】ふるさと納税「ゴルフボール」全まとめ。還元率ランキング・最安値・おすすめ商品を解説(ブリヂストン・タイトリストなど) 【2023年版】ふるさと納税の「ゴルフ距離計」(ゴルフウォッチ・ゴルフナビ)の還元率ランキングとおすすめ返礼品のまとめ 【2023年版】ふるさと納税の「パターマット」の還元率ランキングとおすすめ商品まとめ(パターマット工房・アイリスソーコー)