市内唯一の屋外ゴルフ練習場の「東久留米ゴルフセンター」が2021年10月末で閉店することが決まり、練習環境をどうしようか悩んでいた、ふじたん(shinjifujita)です。
どこか新しいゴルフ環境を開拓しようかな・・・。
そんなことを考えていた矢先に、「G-GOLF 東久留米カントリークラブ」というインドアゴルフ施設が2021年10月1日にオープンしました!
しかも「24時間営業」で、シミュレーションゴルフ世界最大手の「GOLFZON」(ゴルフゾン)の機械を導入しているんですよ!!
本記事は、東久留米カントリークラブの体験レポートです。
元GOLFZONの大会プロデューサー目線で、忖度なしにリアルな施設情報や感じたことをまとめました!
2021年10月5日・11月8日に訪問したときの情報をもとに、記載しています。
ちなみに「東久留米ゴルフセンターの跡地」には、2022年秋に「商業施設&インドアゴルフ練習場」ができると噂されています。
東久留米ゴルフセンターの跡地には何ができる?→2022年11月8日にスーパーTAIRAYA&11月10日にインドアゴルフ施設「リアクト」が誕生!
キーワードで検索
東久留米カントリークラブの施設情報・アクセス
東久留米カントリークラブの施設情報です。
施設名 | G-GOLF 東久留米カントリークラブ |
住所 | 東京都東久留米市野火止1-1-34 |
TEL | 050-5444-6534 |
アクセス | 西武池袋線「清瀬駅」から徒歩15分・「東久留米駅」から徒歩25分 |
営業時間 | 24時間営業 |
公式サイト | https://g-golf.jp/ |
主な設備 | GOLFZON VISIONプラス×6打席 |
2フロアで最新シミュレーターの「GOLFZON VISION プラス」が6打席あります。
郊外型のインドアゴルフ施設なのですが、全打席が個室打席になっているのが珍しいです。

東久留米カントリークラブの外観
ちなみに「G-GOLF」(ジーゴルフ)というのは「GAME」「GOLF」を組み合せた造語とのことです。
隣にあるテイクアウト餃子の「餃子の雪松」の運営元である「株式会社YES」が運営しています(新業態らしいです)
小金井街道沿いの「業務スーパー東久留米店」の真向かいにあります。
地元の人向けに言うと、旧TSUTAYA東久留米店の跡地にできました。
大型駐車場も完備しているので、車でも気軽に行けます。
東久留米カントリークラブの料金・会員プラン
東久留米カントリークラブの料金や会員プランは以下です。
プレー料金
プレー人数に関わらず、1部屋(4名まで)の料金です。
「月会費680円」でメンバーになれて、メンバーが1部屋に1人以上いればメンバー料金です。
以下、プレー料金です(50分)
平日(月~金) | 土日祝 | 延長30分 | |
5:00~17:00 | 2,000円 | 2,400円 | 左記の半額 |
17:00~翌5:00 | 2,200円 | 2,600円 | 左記の半額 |
ビジター | 上記+300円 | 上記+400円 | 左記の半額 |

東久留米カントリークラブのプレー料金
1部屋あたりの料金なので、例えば2名でいっても50分2,000円~です。
二人で9ホールを回りたいなら、50分+30分延長で80分あれば余裕を持ってプレーできます。
欲をいえば、50分単位ではなく55分単位だと嬉しいですねー。
50分だと、18ホールを回るにはウォーミングアップができないし、9ホールを回るにはちょっと多いんですよ。
一般的な方で、9ホール35~40分/人が目安です。
機械の操作に慣れると、18ホールを40~50分/人で回れます。
メンバー会員の特典
月会費680円でのメンバー特典は以下です(2021年11月時点)
メンバー特典
- メンバー会員専用予約ダイヤル(=優先して打席を予約できる)
- 申込当日から15%オフ(=メンバー料金扱い)
- お連れの人も無料(メンバーが1部屋に1人以上いることが条件)
- 会員限定キャンペーン(特別割引など)

東久留米カントリークラブのメンバー会員様限定特典
ビジター料金と比べて、メンバー料金は平日は300円・土日祝は400円お得です。
ふじたん
月に2回以上利用するゴルファーでしたら、メンバー料金のほうがお得です!
支払い方法
現金のほか、各種クレジットカード、キャッシュレス決済(Apple Pay、Quick Payなど)に対応しています。
ただし、PayPayや楽天Payなどは対応していません。

東久留米カントリークラブの支払い方式
スポンサーリンク
東久留米カントリークラブの打席・レンタル・飲食
東久留米カントリークラブの店内設備について、打席設備、クラブなどのレンタル、飲食などは以下です。
完全個室で6打席
完全個室で全6打席、うち1打席はレフティ対応です。
1Fに2打席、2Fに4打席あります。

東久留米カントリークラブは2フロア・全6打席
両打席対応の1番ブースです。左打ちにも対応しており、実に広々としています。

全打席が完全個室で広々!
レイアウトだけを見ると、完全個室にするのがちょっともったいないほど!
落ち着いた環境でプレーはできるのはGOOD。
一方で、3~4打席での大人数のコンペやパーティーには、ちょっと不向きかもしれません(良くも悪くも、他のブースの様子はわかりません)
打席の後方には、スタンディングチェアが用意されています。
無料のレンタルクラブあり
無料のレンタルクラブ(男性用・女性用の各1セット)が、全打席あります(レフティも1セットあり)

東久留米カントリークラブのレンタルクラブ
キッズ同伴での利用もOKですが、キッズ・ジュニア用のクラブはありません。
子連れで行くときは、あらかじめゴルフクラブを用意して行きましょう。
【子供用】ゴルフクラブの選び方とおすすめ21選│キッズ・ジュニアのゴルフデビューにも【身長別・年齢別・メーカー別・左打ちも】
また、大人用・子供用ともに、ゴルフシューズ・ゴルフグローブのレンタルもありません。
用具については、一般的な屋外ゴルフ練習場と同じと考えるといいです。
個室なので、まわりの目を気にせずに親子でもプレーしやすいのは嬉しいポイントです!
安全上の理由により、未就学児の来店は保護者同伴でもNGです。
レンタルクラブはちょっと古めです。
わたしの利用した打席では、ウッド類=ブリヂストンゴルフのX-DRIVEなど、アイアン=プロギアのGN502でした(打席により異なります)
ゴルフ5中古館・ゴルフエフォートなど、東久留米・花小金井などの近隣ショップと提携しつつ、もう少し新しいクラブが増えるとゴルフ初心者にも嬉しいですね!
飲食は持ち込みも可能
施設内には、ソフトドリンクの自動販売機があります。

東久留米カントリークラブは飲食持ち込み自由
また、飲食の持ち込みも自由です(ごみは要持ち帰り)
18ホールを回ると1人1時間くらいかかるので、向かいの業務スーパーでスナックを用意するのも一案です。
スポンサーリンク
東久留米カントリークラブでのGOLFZON体験は練習になる!
初回限定の30分無料体験もあります(2021年11月8日時点)
まずは体験してみて、打席に空きがあればそのまま50分の延長もできます。
無料体験の流れ
はじめに、無料体験の申込書を書きます。
GOLFZONの「ログインカード」を持っていない人は、ログインカードも無料で作れます。
30分の無料体験では、はじめの15分ほどでスタッフさんが丁寧に説明してくれます。
練習場モード、コースを1ホール体験などで、GOLFZONの精度やリアルさがわかります!
初心者が必ず苦労する「パッティングの距離感」の案内も丁寧です!
スクリーンまでは3.5mぐらいなのですが、カーペットが超高速なのを踏まえて、もっと手前に3m・4mの目印を置いています。

パターの目安距離の表示がていねい!
例えば3mの距離のパットなら、この目印にカップがあるつもりで打ちましょう。
スクリーンまで到達すると、打った距離と同じぐらい残ったりします・・・泣
GOLFZONの疑似ラウンドはやっぱり楽しい!
説明が終わったらスタッフさんが部屋を離れるので、そのあとに15分ほど体験ができます。
国内コースも62コースからラウンドができます(だいぶ増えましたね~)

GOLFZONの国内コース一覧
ラウンドをプレーするときは「VISION PLUS」「VISION」の2つから選べます。
簡単に言うと「VISION PLUS」は、バーチャルキャディ付で、グリーン上の傾斜をすごく丁寧に読んでくれます(カップ1個半右とか)

GOLFZON VISION は2つのモードで遊べる
もちろん、コースの傾斜に合わせて動く「スイングプレート」は健在!
傾斜付きで一打一打を打つからこそ、GOLFZONがリアルで「まるでゴルフ場でラウンドしているみたい!」と言われるゆえんなんですよね。

GOLFZONのスイングプレート(傾斜)はやっぱりリアル!
スタッフさんがいないときに、どのように画面操作を行えばいいのか。
状況に応じた「ショートカットキー」の紹介もしています。画面右下の「MENU」を押して、該当項目をクリックする形式です。

プレー中に困ったときの「ショートカットキー」
上記にないワンポイントとしては、キーボードの「F6」も知っておくといいですよ。
「打球位置から10ヤードぐらい先までの傾斜を表示してくれる機能」で、グリーン周りでの寄せワンアプローチで重宝します!
グリーン上では、自動的に傾斜を表示してくれます。
残り15分で「川奈ホテルゴルフコース富士コース」を、3ホールラウンド。
3番ホール(パー5)でバーディーが取れたので、気持ちよく終わりにしました。
ちなみにラウンド中に「ホールインワン」を達成すると、餃子の雪松のホールインワン賞をもらえます(1,000円相当)

東久留米カントリークラブのホールインワン賞
東久留米カントリークラブは市民待望のインドアゴルフ施設!
本記事は、東久留米市にオープンした「東久留米カントリークラブ」の紹介でした。
東久留米市だけでなく、北は清瀬市・新座市・所沢市方面から、南は西東京市・小金井市・小平市方面から、多方面からの来場が期待されます!
2021年11月8日からは、店内のオンライン大会も開催中(~11月28日まで)
わたしも久々に参戦しようかなぁー。
オープン当初に周辺住民向けに折り込みチラシで案内されていましたが、チラシを持っていなくても30分無料体験が可能です。
ぜひGOLFZONのリアルで高性能なコースや、個室でじっくり練習できる設備を体験してみてくださいね!
しゅん
今度行くときは、オレもちゃんと連れてってよ~!(怒)
ごめんごめん、次は一緒にラウンドしにいこうね!
ふじたん
施設名 | G-GOLF 東久留米カントリークラブ |
住所 | 東京都東久留米市野火止1-1-34 |
TEL | 050-5444-6534 |
アクセス | 西武池袋線「清瀬駅」から徒歩15分・「東久留米駅」から徒歩25分 |
営業時間 | 24時間営業 |
公式サイト | https://g-golf.jp/ |
主な設備 | GOLFZON VISIONプラス×6打席 |
東京都内のゴルフスクールをもっとみる
東京都内で人気のゴルフスクールをチェックしたい人は、以下のページから確認がおすすめです
【2025年】東京都内でおすすめのインドアゴルフスクール18選をタイプ別に徹底比較【安い・初心者向け・通い放題など】
お得にラウンド回数を増やそう!
東京都内から行けるゴルフ場も増加中!
話題のゴルフラウンドサブスク「TeeRex」(ティーレックス)はどんな内容?
【お得?】TeeRex(ティーレックス)の口コミ・評判。ゴルフ回り放題のサブスクプランの特徴と金額シミュレーションをくわしく紹介!
東久留米カントリークラブと合わせておすすめの関連記事
東久留米カントリークラブでの練習と合わせて、ショートコースを活用するとゴルフが一気に上達しますよ!
ゴルフのショートコースの利用ガイド│メリット、持ち物や服装、おすすめの施設を徹底紹介
東京都内や首都圏エリアのショートコース情報は、以下に詳しくまとめています。
東京都内のショートコース8選+1│ゴルフ初心者や子供とゴルフにおすすめの施設まとめ【江戸川・多摩川・調布・町田・青梅など】
埼玉県内のショートコース15選│ゴルフ初心者や子供とゴルフにおすすめの施設まとめ【川口・川越・狭山・熊谷・飯能など】
神奈川県内のショートコース21選│ゴルフ初心者や子供とゴルフにおすすめの施設まとめ【横浜・川崎・相模原・葉山・湘南など】
千葉県内のショートコース22選│ゴルフ初心者や子供とゴルフにおすすめの施設まとめ【千葉・柏・松戸・船橋・成田・木更津など】
CHECK NOW
自宅での練習環境や、一緒に楽しめるゴルフ仲間をつくると、ゴルフの上達もできつつ更に楽しくなります。
【2025年版】パターマットのおすすめ16選と選びかた。自宅での練習でスコアアップを目指そう【傾斜なし・屋外用・大型・防音など】
自宅でアプローチ練習の「おすすめグッズ」と「練習方法」を紹介!15ヤード以内の集中力が身につきます【動画あり】
ゴルフ初心者 コースデビュー用に必要なゴルフ用品と費用は?全部算出してみたら意外と安いかも!?
【子供用】ゴルフクラブの選び方とおすすめ21選│キッズ・ジュニアのゴルフデビューにも【身長別・年齢別・メーカー別・左打ちも】
CHECK NOW
「ふるさと納税」でもらえるゴルフ用品の返礼品ならこちら。
食べ物とは異なりずっと使えるので、長い目でみるとコストパフォーマンスが良くてお得です!
【2025年版】ふるさと納税のゴルフ用品のおすすめランキングと返礼品の全まとめ。ゴルフボール・クラブ・距離計・プレー券など
【2025年版】ふるさと納税「ゴルフボール」全まとめ。おすすめランキング・ブランド別の最安値を紹介(ブリヂストン・タイトリストなど)
【2025年版】ふるさと納税の「ゴルフ距離計」(ゴルフウォッチ・ゴルフナビ)のおすすめランキングと返礼品まとめ
【2025年版】ふるさと納税の「ゴルフクラブ」の返礼品とおすすめランキング(ドライバー・ウッド・アイアン・ウェッジ・パターなど)