うな重(うな丼)が親子でとにかく大好きなふじたんです。毎年の年末にワクワクする行事、それは「今年のふるさと納税の返礼品は何にしようかなぁ」と考える瞬間なんです。
ぼくの場合は「息子が大好きでいっぱい食べて喜びそう」なものを最優先に選んでいます。
こうして決めた返礼品の1つが「福岡県上毛町 うなぎの蒲焼」という商品でした。
「鹿児島産のうなぎの蒲焼が2枚」入っていて、たっぷりなボリューム感にワクワクしたんですよ!
この記事では「福岡県上毛町 うなぎの蒲焼」について紹介。
到着時のパッケージ、ボリューム、実際に食べてみた感想、お得感などを詳しくレビューしました!
もくじ
福岡県上毛町の返礼品:うなぎの蒲焼とは?
福岡県上毛町 うなぎの蒲焼とは?
「福岡県上毛町 うなぎの蒲焼」は、さとふるのふるさと納税から選べる商品。
長さ200グラムのうなぎが2匹入って10,000円という内容です。
ぼくがこの返礼品を選んだ理由は?
「うなぎ」といえば、ふるさと納税でも人気の返礼品の一つ。さとふるで「うなぎ」で検索すると、約1,000種類の返礼品が出てきます。
「うなぎ」を選ぶために、じつに1時間以上もの調査(笑)
ふるさと納税の返礼品のうなぎを全種類チェックしました。その中で、わたしがこちらの返礼品を選んだのは以下の理由です。
- うなぎの生産日本一!鹿児島県大隅産のうなぎ
- 200グラム×二匹のボリューム
- 真空パックで一匹ずつ個別包装
この特徴がありながら、返礼金額が10,000円だったんですよ!
同じ10,000円でも若干ボリュームが少なかったり、まとめてパックしてあるうなぎの返礼品が多い中で、わたしの中で最高評価になりました!
自分の目でも色々と比較検討してみたい!そんな「うなぎ好き」な人は以下からどうぞ。
うなぎの蒲焼が到着!中身を紹介します
申し込みからの所要日数は?
今回は12月下旬に申し込み。申し込みしてから、およそ3週間で手元に届きました。
発送が完了したらメールで案内が来るので安心です。
冷凍保存が必要な商品なのですが、到着が週末の午前だったのがうれしかったです!
前もって冷凍庫内の空きスペースを確保できますからね~。
長さ35cmのうなぎが2匹!
うなぎの蒲焼が手元に届きました!
「鹿児島県大隅産」というテープの表記に胸が踊ります。
ふじたん
いざ、段ボール箱を開封!
おおぉ〜!長さ35センチの特大サイズのうなぎ。
到着するまでずっと気になっていましたが、これは非常にいいボリューム!
1匹ずつ真空パックされているので、必要な分だけ使い分けることができます。
うなぎの蒲焼の調理方法がわかりやすい
さらに「美味しい鰻の召し上がり方」の調理方法の紙も同封されていました。
蒸し方の参考資料もあるので、実にわかりやすい!
せっかくのいただきものだからこそ、おいしく調理して食べたいですもんね。お酒を大さじ1杯用意するだけで簡単に調理できるみたい。
うな丼にして食べてみた。味やボリュームは?
わずか5分でうな丼が完成!
手元に届いたうなぎの蒲焼を、実際に調理してみました。
あらかじめ焼いた上で冷凍している商品のため、簡単に調理ができるんですよ。
まずは、解凍せずに真空パックの袋から開けて、水で2~3分間洗い流します。
好みのサイズにカットとの事ですが、やっぱりうなぎはどーーーんと大きく!
息子くんと2人で一匹を分け合ったので、半分にカットしました(妻はうなぎが苦手)
まだ解凍されていないため若干固かったですが、包丁で問題なく切れます。
酒を大さじ1杯入れて、フライパンに蓋をして弱火で蒸します。
3分経って様子を見ましたが、まだ表面が若干冷たかったので、追加で2分ほど蒸しました。
その間にご飯を盛り付け・・・最後に鰻をドンっ!!わずか5分でうな丼が完成〜。
鹿児島県大隅産のうなぎは実に上質!
こうして完成したうな丼がこちらです。直径20cmほどの丼に盛り付けた状態。
お茶碗やちょっと小さめの丼に盛り付けると、鰻がはみ出ます!!
うな重のタレも同封されているので、たっぷりのタレをかけて実食です。
!!!
鹿児島県大隅産のうなぎ自体がやっぱり美味しい!
うなぎ本来の香りがしっかりしており、歯ごたえがあってどんどんお箸が進みます!息子くんも「美味しい!美味しい!」を連発しながらあっという間に平らげました。
ただ、蒸し方はちょっとテクニックが必要でしたね。
イメージしていたよりは仕上がりが固かったんです。ふっくらさせるためには、お酒の量をもう少し増やすか、弱火にして蒸し時間をもう少し長くするとよさそう。
2匹届いたのであと1匹あります。よし、次回に試してみよう!
うなぎ好きなら、申し込む価値はとてもある!
今回は「福岡県上毛町 うなぎの蒲焼」のふるさと納税の返礼品のレビューでした。
鹿児島県大隅産のうなぎはやっぱり美味しい!
以前に「うなぎの美鶴」という「鹿児島で食べログ人気No.1」のお店に行きました(超美味でした!)。久々に、この鰻を思い出しましたよ。

10,000円で200gのうなぎが2匹入っており、4人前のうな丼(うな重)にできます。しかもわずか5分で簡単に。
うなぎが大好きな人なら、頼む価値ありの返礼品でしたよ!
「福岡県上毛町 うなぎの蒲焼」について残念なお知らせ。2018年は返礼品だったのですが、2019年1月以降はページ表示がされません。早く復活するといいなぁ。
人気商品のうなぎの返礼品は他にもあります。色々と比較したい人はこちら。
ふるさと納税のおすすめ情報
ふるさと納税でお得な生活に。ゴルフ&食べるのが大好きなわたしがセレクトした、おすすめ商品を紹介!



