本記事のリンクには一部広告がふくまれています

山越うどん│讃岐うどん巡りで最長の140名待ち!かまたま発祥のお店は”やさしさ”に溢れた「うどんテーマパーク」でした!

香川で讃岐うどん巡りの旅。1日で11店舗の讃岐うどんを食べ歩いてきたふじたん(@shinjifujita)です。

うどん食べ歩きツアーの5店舗目は「山越うどん」というお店へ。

 

この「山越うどん」は・・・、わたしの想像を超えました。

何がすごかったのかというと、とにかく長い行列はなんと140名待ち!! 今回食べ歩いたさぬきうどんのお店の中でも、断トツNo.1の行列の長さだったんですよ!!

 

この記事では「山越うどん」の食レポを紹介。

営業時間や大きすぎる駐車場、実際の待ち時間や混み具合、メニュー、お店の雰囲気や食べてみた感想をまとめました!

山越うどんとは?

「山越うどん」(やまごえうどん、YAMAGOE UDON)は、昭和16年(1941年)創業の歴史ある讃岐うどん専門店。坂出市や丸亀市から山側に入った「綾歌郡綾川町」という場所にあります。

 

昔は近くの商店にうどんの卸業者として営業しており、家族でうどんを作り続けながら近所の方が丼と箸を持ってきて『一玉ちょうだい』と玉売りのうどん玉を分けていました。

ただ、食べてもらう人に「だし」が無いのを申し訳なく思い「かけだし」を作り、「ねぎ」を切り、「しょうが」をすり・・・、いつの間にか店舗として営業するようになった、という歴史があるというお店です(公式ホームページから抜粋)

 

また、温かいうどんの中に生卵を混ぜる「かまたま」(釜玉うどん)は、この山越うどんで発祥のメニューなんですよ!

 

映画「UDON」でも「讃岐うどんブームの始まり」を象徴するシーンで登場した製麺所は、もうすぐ創業80年。香川県の讃岐うどんを語る上で欠かせないお店です。

営業時間、行列人数や待ち時間、メニュー

営業時間と定休日

「山越うどん」の営業時間は9:00~13:30です。

通常は毎週日曜日が定休日です。日曜日が休みなのは「がもううどん」と同様ですね。

がもううどん│香川で讃岐うどん巡りをするなら必食!行列人数や待ち時間、メニュー、きつねうどんで食べてみた感想は?

 

また、大型連休などに臨時休業の場合もあります。

2019年のゴールデンウィークにおいては、4月28日・5月5日の定休日の他に、5月2日~4日も臨時休業日。臨時休業の場合は、おおよそ1か月前から公式ホームページにて案内されます。

駐車場は「町のショッピングモール並み」の大きさ!

まんのう町の「三嶋製麺所」から坂出市内に戻る途中に、山越うどんに到着。

到着すると・・・まず駐車場の大きさに驚愕します!!

山越うどんの駐車場は広い!街のショッピングモール並み!

 

お店から100mほど離れた場所に200台ほどの駐車スペースがあり、郊外型のショッピングモール並の大きさなんですよ!

讃岐うどん巡りで最長!140名待ちの大行列!

今回は、2019年3月30日(土)の朝10:20ごろに到着しました。

 

なにこの大行列・・・!!?

お店が見えないほどの「山越うどん」の大行列!

 

ジグザグと組まれた大行列の先を曲がると、まだまだ入口まで50メートルほどの行列が続きます。

お店の入口からずーーーっと行列です

 

思わず先頭から最後尾まで、目視チェックしながら数えちゃいましたよ。その行列人数はなんと140名!

 

並んでいる最中に、ちょうど通り雨が降り始めました。

こんな時にも「傘の貸し出しサービス」があります。お店の神対応に、長すぎる列にもほっこり癒されます。

並ぶあいだや駐車場への移動用に傘の貸出サービスがあります(イメージ)

並んでいる間にうどんの種類とサイズを確認できます

うどんのメニューは全部で9種類。

「山越うどん」のお品書き

 

何といっても人気なのは「かまたま」(釜揚げ玉子うどん)や「かまたまやま」(釜揚げ玉子山かけうどん)なのですが、実はわたしは「卵料理」が苦手で食べられないんですよ・・・(涙)

 

うどんのサイズは4サイズ(小(1玉)・大(2玉)・3玉・4玉)です。

入口の前に「サンプル」の麺が飾られているので、オーダー時の参考になりますよ!すべてのメニューが1玉増えるごとに+100円なのがわかりやすい。

サンプルの「玉数」のディスプレーで目安量がわかります

サイドメニューも珍しい具材が充実!

店内に入ると、やっと順々にオーダーします。

スタッフさんの連係プレーで茹でたてのうどんを受け取り、サイドメニューのコーナーへ。

うどんを茹でる場所は湯気たっぷり。感謝!

 

サイドメニュー(トッピング)は、天ぷらや揚げ物は各100円。

えび天・ごぼうなどの天ぷらや、あげの定番メニューだけではありません。フライドチキンや肉コロッケ・カニクリームコロッケ、さつまあげなど珍しいメニューも充実!

サイドメニューは珍しい具材が豊富!

 

レジ横には「卵・やまいも・すだち・マヨネーズ」(各50円)もあります。このトッピングの豊富さに「うどんをお腹いっぱいに食べてほしい」というやさしさが伝わってきます。

スポンサーリンク

お庭で食べる「街のうどんテーマパーク」

つけうどん(冷)を食べてみました

並び始めてから45分、やっと念願のうどんと対面です!今回は「つけうどん」(つめたい)の小+ちくわ天にしました。

つけうどん(小)+ちくわ天(合計350円)

 

息子くんは「かけうどん」(温かい)です。いやーーー、雨の中で待つのが寒かったんですよ。

かけうどん(温かい)(小、250円)

 

つけうどんは、麺とだしが絡んだ「バランス」が実に素晴らしい!

塩味が強めないりこだしに、コシよりもモチモチ感が強めなうどん。高いレベルでの安定した美味しさとは、まさにこのこと!

お庭で食べると「街のうどんテーマパーク」に来た気分に!

山越うどんの魅力は、讃岐うどんの味だけではありません。

どんどんお客さんが増えるにあたって食べる場所を増設したという、屋外の手作りの日本庭園こそが、このお店の最も印象的な場所なんですよ!

山越うどんの和風庭園(公式ホームページより)

 

ひさしのある場所に座りながら、日本庭園を眺めながらゆったり食事。

親子孫の三世代みんなで一緒に行きたくなる「街のうどんテーマパーク」という言葉が頭に浮かびましたよ!

屋外の座席からの和風庭園は心が和みます

 

子供や親よりもむしろ、おじいちゃんおばあちゃんが喜びそうな空間ですね。

「じぃじ、一緒に山越うどんに行こう~」かわいい孫にそんなことを言われたら、一緒に駄菓子屋さんに行く感覚で寄りたくなっちゃうこと間違いなし!

スポンサーリンク

山越うどんは、大行列を覚悟で食べに行きたいお店!

今回は「山越うどん」(やまごえうどん)の食レポでした。

1日11店舗回った「讃岐うどん巡り」でも最も長かった行列に、実に滞在時間は1時間。

 

それでも、このながーーーい行列に並ぶ価値が十分にあります。

傘の貸し出しサービス、サイドメニューも含めたメニュー構成、和風庭園の落ち着いた空間、いたるところに”やさしさ”を感じた讃岐うどん巡りでした!

大行列必至ですが、讃岐うどん巡りには欠かせないお店でしたよ!(もっと並ぶ日もあるらしい・・・)

 

ショップ情報

  • 山越うどん(やまごえうどん)
  • 住所:香川県綾歌郡綾川町羽床上602-2
  • TEL:087-878-0420
  • アクセス:瀬戸中央自動車道坂出ICから約30分
  • 営業時間:9:00~13:30、日曜日定休
  • ホームページ:http://yamagoeudon.com/

 

わたしの中では「がもううどん」「長田 in 香の香」と合わせて、今回の讃岐うどん巡りの三大欠かせないお店でした!

がもううどん│香川で讃岐うどん巡りをするなら必食!行列人数や待ち時間、メニュー、きつねうどんで食べてみた感想は? 長田 in 香の香│釜揚げうどんをはじめて”マジで美味い”と感動!讃岐うどんの大行列店は期待を超越するお店だった!

讃岐うどん食べ歩きのおすすめ情報

讃岐うどん巡りのおすすめルート

この日は香川県内で讃岐うどん巡り、1日で11店舗で食べ歩いてきました!

>>讃岐うどん巡りの全スケジュール

【保存版】香川で讃岐うどん巡り│1日で11店舗食べ歩き!わたしが実現させたスケジュール、おすすめルートを詳しく紹介

讃岐うどんをたくさん食べ歩くためのコツは?

可能な限りたくさんのお店を巡るには、いかに行列に並ぶ時間を減らすかがポイントです。

>>讃岐うどん巡りを1日で11店舗で達成するための具体的な戦略

香川で讃岐うどん食べ歩きの前にチェックすべき!うどん県で大行列の有名店を1日11店舗回った「8つの戦略」とおすすめ持ち物

 

CHECK NOW