本記事のリンクには一部広告がふくまれています

テーラーメイドSLDRアイアンとナイキVR_Sコバート2.0フォージドアイアン│7番アイアンを試打&徹底比較レポート

ふじたん(@shinjifujita)です。自分に最も合うゴルフクラブってどれなんだろう?

 

ゴルフがある程度上達すると気になりますよね。

普段はナイキゴルフの製品を使用しているんですが、今回ご縁があって「テーラーメイドのSLDRアイアン」と「ナイキのコバート2.0フォージドアイアン」の2種類のクラブを試打できました。

よし、徹底的に計測して比較してみよう!ということでまとめたのが今回の記事です。クラブのスペック、飛距離、向いている人などを平均スコア90のアマチュアゴルファー目線で紹介します。

 

テーラーメイドSLDRとナイキコバート2.0

テーラーメイドSLDRアイアンとは

TaylormadeのSLDRアイアンとは、2014年7月に発売された新作アイアンです。

SLDRシリーズのドライバー、フェアウェイウッドにつづいて、今回はアイアンが新登場しました!

 

テーラーメイドさん、相変わらず気合が入っているみたい。2014年8月31日まで、無料試打キャンペーンも開催中でした(現在は終了しています)。製品スペックをホームページから抜粋。

sldr_spec

今回試打したのはクラブのスペックは、N.S PRO 930GH、硬さSシャフトの7番アイアン。ロフト角は32°、長さは36.75インチ、重量は5番アイアンで406グラムです。

 

ナイキ VR_Sコバート2.0 フォージドアイアンとは?

一方でこちらは、ナイキゴルフのVR_Sコバート2.0 フォージドアイアン。2014年春の新作アイアンです。

 

スペックは、以下から確認できます。

 

同じく7番アイアンを試打しました。N.S PRO 950GH、硬さSシャフト。ロフト角は31°、長さは37インチ、重量は5番アイアンで407グラムです。

 

2種類の7番アイアンを、ざっと大まかに比較すると

ナイキ VR_Sコバート2.0 フォージドアイアンの方が「ロフト角が1度立っている」「長さが0.25インチ長い」「重量が1グラム重い」という違いです。わずかな違いと考えるかどうかは、微妙なところですねー。

 

2種類の7番アイアンを試打してみた!

データを調べるには正確な環境が大事ですよね。というわけで、韓国代表のトレーニング用としても使用されている最新式シミュレーター GOLFZON VISION を使用します!

 

<試打条件はこちら>

  • GOLFZON VISION、練習場モードを使用
  • SLDRアイアン→コバート2.0アイアンの順番に、10球ずつ続けて打ちました
  • 両方とも、デモ用の7番アイアン、スチールシャフト、硬さS
  • 試打者=ふじたん。持ち球は基本的にドロー。ドライバーのヘッドスピードは、45~46m/s、Ave.90のゴルファーです。

 

まずは、SLDRアイアンの試打結果から

 

続いては、コバート2.0フォージドアイアン

 

ちなみに、コバート2.0アイアンの後に、SLDRアイアンを再度打ちましたが、データ的には大きな違いはありませんでした。なので最初に計測したデータを、そのまま採用しました。

 

スポンサーリンク

データと打った感触から、分析してみました

上記のデータを、ちょっと整理してみましょう。Ave.90の一ゴルファーの意見ですが、ご参考にどうぞ~。いくつかのキーワードが浮かび上がってきましたが、結論からいうと

  • ナイキ VR_Sコバート2.0 フォージドアイアンの方が、飛距離は5~6ヤード飛ぶ
  • 代わりに、テーラーメイドSLDRアイアンの方が、ミスしても曲がりにくい 

 

飛距離は、コバート2.0の方が出る

  • SLDR: キャリー154.5ヤード、総距離167.2ヤード、打ち出し角18.3度
  • コバート2.0: キャリー160.4ヤード、総距離173.4ヤード、打ち出し角17.8度

コバート2.0の方がロフトが1度立っていることもあり、打ち出し角が0.5度低く出て、飛距離は6ヤードほど飛びました

 

サイドスピン量と曲がりは、SLDRの方が安定する

上記データの「サイドスピン」という項目において、L=左回転(ドロー系)、R=右回転(フェード系)という表示がでます。

数字が大きいほど、サイドスピンが多くて横に曲がる球で、ふじたん的には7番アイアンにおいては「L=500くらいまでがドロー」で「L500以上だとフックや引っ掛け」という解釈をしています。

 

今回の試打結果は以下でした。

  • SLDR:10球中6球=ドロー、2球=フック、1球=フェード、1球=スライス
  • コバート2.0:10球中4球=ドロー、3球=フック、2球=フェード、1球=スライス

 

明らかに、SLDRアイアンの方が左への大曲がりが少なく、安心してショットができる感覚でした。

 

SLDRの方が「ヘッドが重たく」感じる

感覚的な話としては、これが一番印象に残ったことです。

トップから切り返す瞬間に「ヘッドの重さ」を感じて余計な動きがなくて、上から下にストンと落ちるんですね。なので、ヘッドの軌道が乱れずに、安心して直進性のある球を打てる気がしました。

 

「つかまりやすい」のはコバート2.0の方

逆に、クラブのつかまりやすさという観点では、明らかにコバート2.0に軍配が上がりました。

とくにSLDRの後に打つと、ヘッドがよく走るのがわかるんですよ。なので1球目は大きく左に引っ掛けて思わず「なんじゃこりゃ!?」と、声に出しちゃいました。

 

スポンサーリンク

まとめ:自分に合うクラブはしっかり決めよう!

実は私、ドライバーはナイキのコバート、UTはコバート2.0を愛用中です。

なのでナイキユーザーとして、コバート2.0アイアン推しで考えていましたが、飛距離だけでなく方向性も含めた安定度という意味では、SLDRの方に軍配が上がりそうな気がします。そしてシャフトも、NSシリーズがいいのか、ダイナミックゴールドがいいのか。

 

ちょっとわからなくなってきちゃいました(笑)しばらく頭を冷やして、冷静に考え直してみます~。

 

とはいえ、こうやって2種類のクラブを検証できて、似ていると思っていたクラブも、実は全然違う!とわかってきたのは、ゴルフが上達してきた証拠かな・・・!?

 

<ゴルフのレベルアップに、インドアを活用しよう!>

 

自分のスイングを診断してゴルフ上達に役立てよう!全米No.1ゴルフスクール【ゴルフテック】でスイングを徹底分析!



ショートコースや自宅で練習しながら上達したいゴルファーへ、おすすめ記事集です!

東京都内のショートコース8選+1│ゴルフ初心者や子供とゴルフにおすすめの施設まとめ【江戸川・多摩川・調布・町田・青梅など】【2024年版】パターマットのおすすめ16選と選びかた。自宅での練習でスコアアップを目指そう【傾斜なし・屋外用・大型・防音など】自宅でアプローチ練習の「おすすめグッズ」と「練習方法」を紹介!15ヤード以内の集中力が身につきます【動画あり】

 

CHECK NOW

ゴルフ関連の全記事はコチラ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください