ふじたん(@shinjifujita)です。毎年夏の恒例、信州は長野県上田市に帰省中です。今回は地元民でないとなかなか知らない、信州そばのお店をめぐります。
「そばの花」という、長野県上田市のお店に行ってきました。
※コチラのお店、今は閉店しています(2018年2月時点)。ただ、ブログとは「Web+Log」であり、ログを残すことが大事かなぁと思うので残しています。
上田市・信州でそば屋さん巡り。以下のお店もオススメです^^


そばの花 お店の基本情報
上田市内から国道144号を菅平方面に向かい、荒井交差点を左折(セブンイレブンが目印です)
そこから1.5kmほど道なりに進み、小林医院という青い看板の病院を過ぎて100mほど行くと
「曲尾」バス停の小さな小屋があります。ここを右折
200mほど道なりに進み右折。そこから50mほど進み左に曲がると・・・、今回の目的地がありました。角材がたくさん積まれているのが目印です。
古民家風の建物です。中に入ってもこの雰囲気そのままで落ち着きます。
珍しい「揚げそば」を堪能!
気になったメニューを順々に食します。
前菜は、玄米麹のお漬物。塩味とともに、ほんのり香ばしい香りがしました。
メインは「揚げそば」をオーダー!
そばを揚げて、その上にあんかけが載った一品です。一見すると、マーボーナスのように見えますが(笑)
普段なかなか味わえない、新鮮な味わいでした。あえて言うなら、すっごく上品で濃厚な「日清どん兵衛のそば+つゆに浸す前の天ぷら」が近いかも。
つづいて、真打ちのざるそばが登場です。
こちらは細くてさっぱりしつつも、ツルルと一気に平らげられます!
締めのスイーツは「そばようかん」。黒蜜と絡み合ってこちらもとっても美味でした!
スポンサーリンク
名残惜しい名店でした。場所が悪かった・・・
「そばの花」はなかなか見つけにくい名店なんですが、実は美味しかったんです。実際、僕らが訪れた日も続けざまに2組来店しましたが、ざるそばが残っていませんでした。
なので、1組め=2人で揚げそばを1人前、もう1組め=そばがきのみを、残念そうに食事されていたんです。惜しむらくは場所と口コミでしょうねー。
地元民だけでなく、菅平への観光客をもう少し捕まえることができればと、残念でならないお店でした。
<今回紹介したお店>
- そばの花
- 住所:長野県上田市真田町傍陽410-14
- TEL:なし
- アクセス:上田駅から車25分ほど
- 営業時間:[月・金~日]11:00~15:00(火曜日は予約で営業)
- ホームページ:https://tabelog.com/nagano/A2004/A200401/20007773/
スポンサーリンク
上田・信州でおいしいグルメさがし
上田・信州でおいしいグルメとレジャーを堪能!おすすめ店を紹介します。
コメントを残す