ロサンゼルスの街を一望!ヘリコプターに乗って上空から観光してきました!
写真とかで見慣れている景色も、ヘリコプターで上空や超至近距離で見ると全く違いますね!あの「HOLLYWOOD」のサインもすごかったー!
この記事では、ロサンゼルス市内でのヘリコプター観光事情と体験レポをお届けします!
もくじ
ロサンゼルスをヘリコプター観光するには?
ロサンゼルス ヘリコプターでの観光事情
全米第二の都市「ロサンゼルス」は、実はとっても広い街。「ロサンゼルス郡」として広めのエリアで見ると「関東平野」ほどの広さがあります。
この町全体をじっくり見て回るには最低でも数日はかかるんですが、サクッと主要な場所を豪華に回りたい!非日常体験をしてみたい!
そんなときに、ヘリコプターツアーという選択肢があるということを、今回知りました。
例えば、こんなツアー会社があります。
Elite Helicopter Tours(エリート ヘリコプター ツアーズ)
The Los Angeles Experience(ザ ロサンゼルス エクスペリエンス)
ロサンゼルス市内を丸ごと一周したり、ハリウッド・ビバリーヒルズ・ダウンタウンとか主要な場所を一通り見たり、海に行ったり、シャンパンや記念品付でちょっと豪華になったり、サンセットツアーだったり。
おおよそ45分~60分の搭乗時間で楽しめます!
ヘリコプターツアーに参加してみました
ヘリコプターツアーに参加してみました
今回は「Adventure Helicopter Tours」(アドベンチャーヘリコプターツアーズ)という、ツアー会社のヘリツアーに参加しました。
まずは集合場所の「Whiteman Airport」(ホワイトマン空港)という場所まで移動。ダウンタウンから、下道&フリーウェイで25マイル・40分ほどの場所です。
地図でいうとこのあたり
※時間によって大きく混むので余裕を持ってくださいね。
ツアー内容によっては、ダウンタウンやロサンゼルス市内のホテルからの送迎付のパッケージもあります。
ロサンゼルスの町がまったく異なって見える!
飛行場にて受付後に、順々にヘリ体験しました!実は、ヘリコプターの離発着の瞬間を見るのも人生はじめてです。
おぉぉ!!ヘリっていきなり浮くんだー。この時点でテンションが上がってます。動画も撮影してみたので、ご興味ある方はどうぞ(^^)
そして自分の順番になったので、いよいよ搭乗!
上空から見るロサンゼルスの景色は、街中では見られない光景がたくさんでした!
あのハリウッドサイン(HOLLYWOOD)のまさに目の前まで接近!
ここぞとばかりに一気に連写!(幅100mほどを数秒で通過するので、全部まとめて広角では写せなかった・・・w)
ユニバーサルスタジオも上空から
ドジャースタジアム(前田健太選手のいる、LAドジャースの本拠地。そして、ダルビッシュ有選手がトレードされるという噂のチーム)
ダウンタウンのビル群に突っ込んだり(これはまさに「突撃!」という表現がぴったり!)
真上から見下ろす街の様子
これだけたっぷり見て、上空での時間は30分ほどでした(料金:169ドル)
車で回った丸一日はかかりそうなボリューム。いやー、まだまだ味わいたい!!
実際のところ面白いの?どうだったの?
そして気になりますよね? ヘリコプター体験ってぶっちゃけどうなの?初めてヘリコプターに搭乗してわかったこと、備忘録を兼ねてシェアしますね。
しっかり寝る方がいい。割と頭がフラフラする
前日にあまり寝てなかったせいなのか途中で旋回したからか、頭がフラフラすること数回。
小型機で上空を飛ぶだけに、やっぱり「寝不足や二日酔い」には注意しましょうねー。一度飛び立ってしまうと、あとは着陸までそのまんまです。
ビバリーヒルズはホントに邸宅だらけだった・・・!
大富豪たちが集まると聞く「ビバリーヒルズ」
その町は本当でした!とにかく「自宅にプールのあるお家」が多いのなんの! 一本の通りのなかに、確実に数軒ごとにプールがあります。
上の写真の水色や青色の部分、ぜーーーんぶプールです。しかも25mプールぐらいの広さw
特等席で見たい場合の、オススメの座席位置
今回、Whiteman Airport から乗ったヘリコプターは、2列×2名の4人乗り。左右のどちらに座るかで、光景が全く変わることがわかりました。
結論から言うと
- ハリウッドサインとユニバーサルスタジオ → 左側座席
- ドジャースタジアム → 右側客席
に座ると「視界を遮るものがない特等席」で見られます!なので「何が何でもHOLLYWOOD!」という方は、ぜひ左側を確保しましょう。
空港での待機用にあらかじめ飲食を用意しよう
Whiteman Airport の周りには何もありません。
そして飛行場だけありゲートから駐車位置までも数100mは離れます。なので飲み物や軽食持参がベターです。パイロットを除いて、同乗は3人までなので、4人以上で一度に行くとしばらく待つ場合があります。
スポンサーリンク
【まとめ】ヘリコプターの非日常体験!一度は味わってほしい
それにしても、こういう非日常体験っていいですねー。
いままで東京では「ヘリコプターツアー」に見向きもしてませんでしたが、大都市を短時間で観光するときこそ、ヘリコプターで回るという選択肢がありなんですね。
サンセット飛行をしたり、サクッと回ったり楽しむことができます。ロサンゼルス観光の場合は、飛行時間や予算によって100ドル前後~、45〜60分の搭乗時間のプランあります。
<いくつかヘリコプターツアーの会社を紹介>
Elite Helicopter Tours(エリート ヘリコプター ツアーズ)
The Los Angeles Experience(ザ ロサンゼルス エクスペリエンス)
スポンサーリンク
ロサンゼルス・南カリフォルニアの観光情報
ロサンゼルス・南カリフォルニア旅行の中から、特におすすめの観光体験を紹介!




コメントを残す