職場が都庁前・西新宿五丁目にある、ふじたん(@shinjifujita)です。
かわいい後輩が入籍したので、お祝いランチへ。近場にあるのにいつもは行かないお店にしてみよう。
ということで、ハイアットリージェンシー東京にある「カフェ」(CAFFE)というレストランを選んでみました。
こちらのお店は、ローストビーフや前菜ビュッフェを楽しめる上品な空間なんですよ。
お店の予約は必要?雰囲気やランチメニューは?ローストビーフは美味しかった?
この記事では「カフェ」(CAFFE)というお店の食レポやお得なクーポン情報を紹介します。
もくじ
カフェ│ハイアットリージェンシー東京
カフェ│ハイアットリージェンシー東京の概要
新宿駅から徒歩10分ほどのホテル、ハイアットリージェンシー東京。
ヒルトン東京、京王プラザホテルと並び、徒歩圏にホテルが連なっているエリアにあります。
レストラン「カフェ」(CAFFE)は、ハイアットリージェシー東京の2Fにあり、新宿中央公園の移りゆく四季の景色を楽しめる空間が特徴のお店です。
カフェの予約方法とお得なプランは?
お店の予約はウェブサイトから行います。中でも一番おすすめなのが「一休.com」のランチプラン
ランチのシーンや一緒に行くメンバーや滞在する時間に合わせて、実に15種類以上のプランがあるんですよ!しかも、最大56%オフなのでお得感も満載です!
今回は平日金曜日のランチで予約しました。急遽行くことが決まったので2日前の予約だったため、空席は11:30〜か13:30〜のみでしたよ。
ランチは12時前の早めの入店がおすすめ
今回は11:30すぎに「カフェ」に到着。
窓越しには新宿中央公園の樹木が広がり、爽やかな季節感を感じますね。
座席は7〜8割くらい埋まってました。
2〜4名であれば予約なしでも入れそうですが、女性グループ(10名くらい)のランチ会が2組あったり、職場グループの円卓席があったり。
12時前後からの利用でしたら、あらかじめ空き状況を確認することをおすすめします。
普段とちょっと違う!豪華なランチビュッフェが楽しめる!
カフェのランチメニューは?
今回は「ローストビーフセット」のプランにしました。
メニュー構成を大まかに言うと
- メインはローストビーフ
- 前菜とオードブルはビュッフェ
- コーヒー紅茶付(おかわり1回まで)
という構成でしたね。
コースによっては、前菜ビュッフェ+メインを選ぶタイプや、全4品のレディスランチとかもありますよ。(→すべてのプラン一覧をみる)
前菜のビュッフェのサラダは、生野菜5〜6種類やオリーブ2種類、ハム2種類など。
ドレッシングやオリーブオイル、ビネガーなどは7〜8種類くらい!
ヤシの新芽(パルミット)なんかもあって、近隣のランチビュッフェで食べるものとはやっぱり違いますねー。座席からちょっと遠いので、何度も行きづらいのがネック(笑)
オードブルと温菜は魚&チーズ重視
この日のオードブルと温菜も紹介します。およそ15種類くらいありました。
スモークサーモン、シーフードマリネ、カプレーゼ、冬瓜、カポナータ、クスクスなどがありました。また、カプレーゼ、チキンのチーズ煮、おろしたてのチーズと、3種類のチーズも味わえます!
「チーズが大好き」と言ってた後輩も「めっちゃ美味い、美味い」を連発。よかったぁ~。
メインのローストビーフはかなりゆったりペースで
今回のメインはローストビーフ。
実はこのお店は「サクっと食べて午後の仕事に戻ろう」というランチビュッフェではありません。
ローストビーフまだかなぁ・・・と思ってましたが、お店の給仕さんに「そろそろお願いします」と言わないと、まったく配膳される素ぶりがありません。
せかせかしないで、ゆったり過ごすランチが通常なんでしょうねーーー。
着席してから50分後くらいに運ばれてきました。
口コミでは「座席でカットする」形式とのコメントもありましたが、お皿の状態にて運ばれてきましたよ。
見た目に美しいローストビーフ。ボリュームは100グラムくらいかな?
しっかりジューシーな中に噛むほどに肉汁が伝わる味でしたよ。
大人な女性が多いという客層だからか和風テイストなソースでしたが、塩で食べてみたいお肉でしたねー。
前菜とオードブルのビュッフェでお腹いっぱいになりやすいので、しっかりローストビーフのためにお腹をあけておいてくださいね。
スポンサーリンク
お話しながら、ゆったり2時間ランチがおすすめ!
今回紹介した、ハイアットリージェンシー東京「カフェ」(CAFFE)は、ランチというより「お食事会」という響きがぴったりのお店でした
最低1時間半、できれば2時間は滞在したくなる場所。
新宿中央公園の風に揺られる樹々や、ラウンジのような書籍棚を眺めつつ、ゆったり語らい合いながら過ごすのにおすすめでしたよ。まさに大人なランチビュッフェでした。
また機会があるときに訪れたいお店です。
- カフェ(CAFFE)
- 住所:東京都新宿区西新宿2-7-2 ハイアットリージェンシー東京 2F
- TEL:03-3348-1234
- アクセス:都営大江戸線都庁前駅 A7出口から徒歩1分、新宿駅西口から徒歩9分
- 営業時間:6:00~24:00(ランチは11:30~14:00)、無休
- ホームページ:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13078836/
新宿駅周辺ならこちらも注目。新宿駅西口に高級食パン専門店「乃が美 はなれ 西新宿店」もオープンします!
スポンサーリンク
西新宿・都庁前周辺で合わせておすすめのグルメ
ホテルランチでゆったり過ごすならこのお店もおすすめ!2018年8月にリニューアルした「ザノット東京新宿」にできた「モアザングリル」はどんなお店?

都庁前・西新宿五丁目でグルメを堪能。特におすすめのお店をピックアップ!
新宿野村ビルに「麺屋翔 みなと」がオープン!新宿七丁目の行列ができるラーメン屋さん「麺屋翔」の3号店を早速訪問してきました!
