ふじたん(@shinjifujita)です。三鷹に行く用事があり、せっかくなのでランチをとることに。ためしに食べログで「三鷹」「ランチ」で検索してみると・・・
「きびや」というそば屋さんが最上位に表示されました!そば屋なら一人でも気軽に入れそう!ということでさっそく訪問してみましたよ~、という食レポです。
何とこちらの「きびや」というお店は、月・火・水が定休日というお店です。実は行けたのが貴重!?
蕎麦きびや アクセスと待ち時間
最寄り駅はJR三鷹駅です。
駅南口を出て、目の前の中央通りという大通りを直進し、5~6分ほど歩くと左手にこちらの建物が見えます。「Can☆Do」 という看板と、ウエルシアの薬局が目印。
そして、この交差点を右折します。
右折したすぐ左手(2軒目ぐらいの建物)に、きびやの看板があります。駐車場はないので近隣のコインパーキング利用ですね ※自転車は目の前に停められます。
今回は8月平日の12:30すぎに到着。
外までの列はできてませんが、常にほぼ満席状態が続きました。オフィス街というより住宅街エリアなので、土日の方が混みそうな印象。
ランチは「粗びきそば」が一押しな雰囲気
店内は奥にカウンター席が5席ほど。手前には1枚板の大きなテーブル席や、4名がけの席など。
会社の職場仲間の方、近場で現場作業風の方、お一人さまランチの女性、いろーんな属性の方が集まっていましたよ。
ランチのお品書きはこちら。
そばはセットメニューとして付いてくるので、天丼、じゃこ丼、天むすなどから、お好みのセットを選べます。
「プラス50円で、もりそばを粗びきそばに変更できる」という文字が、めちゃくちゃ気になりました。粗びきそばって、一体どんなのなんだろう・・・?
ということで「天丼セット(海老と野菜)」で、そばを粗びきそばに変更してオーダー!10分ほどして、注文したものがやってきました。
スポンサーリンク
のど越しではなく、歯ごたえを味わう蕎麦!
天丼セット+粗びきそばが到着。
天丼の天ぷらは、比較的濃い目の味付け。
海老、かぼちゃ、サツマイモ、ナス、えのき茸、というトッピングで野菜たっぷりなので女性でも食べやすい感じでしたよ。
そしてなんといっても、目玉の粗びきそば。
ツルンとした喉ごしを味わうそばが多い中で、この粗びきそばは全く違います!とにかく、歯ごたえがあって、プリップリッとした食感!
しっかり噛めば噛むほどに香りが広がる。すごく珍しい印象の蕎麦でした。
がっつり食べたい男性にはちょっと物足りないかもしれませんが(一応、+300円で大盛にもできます) 噛みごたえといい、香りといい、蕎麦のうまみを堪能できるいいお店でしたよ!
半分以上の方が天むすを食べていました。こちらも人気があるみたいなので、次回は天むすにもチャレンジしようと思います(^^)
<今回紹介したお店>
- 蕎麦 きびや
- 住所:東京都三鷹市下連雀4-16-48
- TEL:0422-42-3520
- アクセス:JR三鷹駅南口徒歩7分、駐車場なし
- 営業時間:11:00~14:30、17:30~21:00 月・火・水定休(祝日は営業)
- ホームページ:https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132002/13010004/
首都圏でオススメ!絶品の麺料理特集
都内・首都圏でおすすめの麺料理屋さん情報。行列覚悟の美味しいお店♪
コメントを残す