子供とゴルフに行くのが大好き、ふじたん(@shinjifujita)です。
ゴルフ場でお泊りキャンプをするので行きませんか?
そのお誘いをいただき、小学生ゴルファーの息子くんと2人で行ってきました!ゴルフ場でお泊り。実は以前からやってみたかったんですよ〜!
広々としたゴルフ場の芝生を使えば、夜間や空き場所の活用にもなるし、ゴルフに興味を持つきっかけにもなるじゃないですか!?
ゴルフ場でお泊りキャンプはどうだったの?どんな体験をしたの?普段のキャンプ場とは何が違うの?体験レポートをお届けします!
もくじ
ゴルフ場でお泊りキャンプ
ゴルフ場でお泊りキャンプ
本イベントの主催は、ゴルフ関連のNPO法人「ゴルフアミューズメントパーク」さん。
知り合いの方も多数いる団体なので、機会があるごとに「子供とゴルフを楽しむイベントに参加したい」のをアピールしてたんです(笑)
その甲斐もありイベントの参加案内をいただきました。案内が来た当日に息子くんに
「ゴルフ場でお泊まりするんだけど、いきたい?」
「うん!」←0.5秒で即答w
ということで、開催場所の「マグレガーカントリークラブ」へ!みんなでチェックインしたのちに、7番ホールのティーグラウンドまで車で移動。
キャンプ中に楽しんだアトラクション
ゴルフ場でお泊りキャンプ。キャンプ場とは異なり「ゴルフ場ならでは」の空間が実に楽しかったです!今回楽しんだアトラクションをざっくりまとめると~
夕方前にチェックインして
ティーグラウンドを使ってテント張り
みんなでわいわいバーベキュー
暗くなってきたら~、LEDの光るゴルフボール「ライトアップゴルフボール」を使ってアプローチ勝負!約50ヤード先の大きなバルーンめがけて息子くんが大活躍!
毎週末のゴルフ練習、最後の10分は必ずサンドウェッジにしてた甲斐があったね!
父ちゃんはテントを組み立てBBQの余韻とともに、楽しく嬉しく鑑賞しましたよー。というか、光るLEDボールの軌道を捉えたこの1枚、すごくないですか!?
BBQがひと段落したら、クラブハウスのお風呂まで入らせていただき、星空を見ながらお風呂上がりの一杯♪
しこたま飲んだ後にテントで寝て、翌朝4時半起き・・・w
そして朝5時から、ヨガ体験&ゴルフストレッチ体験
このヨガが寝起きにはマジで辛かった・・・。
もはや苦行レベルなんだけど、身体がほぐれて気持ちよすぎて2度寝したくなりw
そうは言っておられず、1組目のお客さんがやって来る前に片付け&朝6時半には撤収!朝日が上がってきたころには、元通りになりましたー。
どれも楽しかったし、息子くんも大満足でした!!
「次回またあったら行きたい?」
「うん!!!」
親子2人でお泊りに来てたのが僕らだけだったので、まぁ運転からテントの組み立て片付けまでハードだったんですが、この一言で吹っ飛びました^^
ゴルフ場でのキャンプにはワクワクが詰まってる!
芝生一面の広場と真っ暗な環境
我が家の妻はインドア派なのにキャンプだけは大好き。その影響もあって、昨夏には「大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ」で家族キャンプ(ファミキャン)をデビューしたんです。

オートキャンプ場も充分楽しいんだけど、普段のゴルフ場を知ってるだけに様変わり感がすごいの!
- ゴルフ場にテントが張られた珍しい光景
- 真っ暗で幻想的なゴルフ場
- 夜が明けていく様子
普段のラウンドでは味わえない光景の一つ一つが珍しく新鮮で感動的でした!
休眠地の活用としてのゴルフ場
ゴルフ場ってすっごく可能性に満ちた遊び場だと思うんです。あれだけ広大な芝生広場なのに、午後の最終組がスタートした後は、利用客はいないですよね。
でも、これだけ大きな遊べる場所・・・なかなかありません。
プロゴルファーのツアー観戦でも、最終組がスタートした後は「芝生広場」にして
- 子供たちが思いっきり走り回れるスペースにしたり
- スナッグゴルフではなく、スポンジボールでティーグラウンド体験をしたり
- フリスビー(エアロビー)とか飛距離を争うもので遊んだり
これらで遊べる!しかもそれが自宅近くのゴルフ場で行われる!ってわかったら、わたしなら遊び目的で試合観戦に行っちゃいますね。
プロ野球やスタジアム型スポーツの「ボールパーク化構想」ならぬ、ゴルフ場での「芝生パーク構想」というところかな!?
ゴルフ場ならではのおすすめな持ち物5点
今回のお泊りキャンプでわかったこと。
ゴルフ場なので、そもそも「キャンプ専用」の場所ではありません(笑)
なので、芝生が一面に広がる場所特有のおすすめ持ち物をいくつか紹介します。
テントやシュラフ(寝袋)と合わせて、必ず持参したいものを5つ紹介します!上から順に優先度大なものです。
- マルチグランドシート:テントの下に敷きます。夜露がすごいの!
- LEDヘッドライト
:照明がないゴルフ場だと夜は真っ暗!
- 日焼け止め&虫よけ:最強レベルでの対策を!
- エアロビー:最長400m飛ぶフリスビーです
- LEDライトアップゴルフボール
:ゴルフクラブで打てる状況なら
ゴルフ場や芝生でお泊りキャンプに役立つ持ち物は、別記事で詳しくまとめました!
スポンサーリンク
まとめ:ゴルフ場でのキャンプは家族で普段できない夏の思い出に!
自然のなかで本気で遊ぶ。
これは最近の我が家において、とにかく意識していることです。
酷暑の夏で家でテレビゲームをしたり、夏の高校野球(甲子園)を観戦したりも楽しいけど、今しかできない非日常な体験をたくさんするのことの方が、もっともっと大事。
自然と戯れる。世界中を僕らのフィールドに。そのココロを持ちながら「仕事と遊び」「golfとfun」に満ちた人生を目指します(^^)
スポンサーリンク
子供とゴルフを楽しむためのおすすめ関連記事
小学生の息子と一緒に親子でゴルフを楽しんでいます。子供と一緒にゴルフをするためのキッカケを集めました。
CHECK NOW