本記事のリンクには一部広告がふくまれています

フルマラソンの「サブ3.5、サブ4、サブ4.5」達成に必要なスピードとは?<東大式>マラソン最速メソッド から分析してみた!

フルマラソンでいい結果を出したい。サブ3.5、サブ4、サブ4.5、まずは完走・・・それぞれのランナーに目標があります。

目標達成のために必要なスピードって、理解していますか?

 

サブ3.5ランナーのふじたん(@shinjifujita)です(自己ベスト:3時間29分21秒@東京マラソン2017

今回紹介するのは、僕がサブ3.5を達成した際の練習メニューにおいて「スピードの質」を追及するために実際に取り組んだトレーニング内容。

サブ3.5、サブ4、サブ4.5、それぞれの目標に置き換えて、ぜひ生かしてみてください!

 

以下、気になる箇所から読み進めてください。

サブ3.5達成に向けてスピード練習中

年末年始でもお正月でも、自分で一度決めたルーティーンはなかなか変えたくないもの。

東京マラソン2017に向けて、毎週日曜日は「長距離ラン」で脚力強化の日です。2017年1月1日も、自分に課したランニングを続けましたよ。

 

1週間前は、13.39kmをキロ4分53秒ペース。

今回はそこから2km距離を伸ばし、15kmをキロ4分51秒ペースで走れました!目標のサブ3.5(=3時間30分切り)に向けて順調です。

MEMO

サブ3.5達成のためには、平均でキロ4分58秒のペースが必要です。

終盤に疲労がたまってペースが落ちることを考慮すると、イーブンペースで走る練習はキロ4分50秒~55秒が必要です。

5000m、10000m、ハーフマラソン、フルマラソンの面白い関係

フルマラソンと長距離には面白い関係がある。そんな気付きを得られた本がありました。それが「<東大式>マラソン最速メソッド」という本です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください