2019年6月8日放映のTBS「王様のブランチ」でついに登場!
2019年3月5日に東久留米に誕生したスパジアムジャポン(スパジャポ)は、丸一日ずっと楽しむことができる屋内型の天然温泉施設。
本記事では「スパジャポを訪問する前に知っておくと便利な情報や、スパジャポの魅力や楽しみ方」をギュッと紹介します!
TBS「王様のブランチ」にて、後日の放映もありました。
2020年1月4日放送「ランキンリサーチ」サービス満載!癒しのスーパー銭湯BEST3 において、
お風呂、グルメ、アクセス、アミューズメントの観点から点数をつけてランキング形式で発表
「関東にある400箇所以上の温泉」から、なんとスパジャポが1位に選ばれました!!
もくじ
リフレッシュスパ対決! 岩盤浴・ジェットバス・グルメまで
今回紹介されたのは、王様のブランチの毎週恒例の
- [リポバト]リフレッシュスパ対決! 岩盤浴・ジェットバス・グルメまで
この特集の中で「らくすぱ1010神田」と合わせて、東久留米の「スパジアムジャポン」(スパジャポ)が紹介されました。
行く前に知りたい!スパジャポの魅力を全部紹介
スパジャポ(正式名称:スパジアムジャポン、SPADIUM JAPON)はいったいどんな施設なの!?
ぜひ、スパジャポを訪問する前に知っておくと便利な情報をまとめて紹介しますね。
スパジアムジャポンの施設概要
スパジアムジャポンはいったいどんな施設なの!?
営業時間、アクセス、料金、お得なクーポン情報などは、以下にとことん詳しくまとめています。

グルメは全部で4種類
ふじたん
スパジャポのグルメは全部で4種類あります。
スパジャポのグルメ
- 「山水草木」「フードコート」「インザフォレストカフェ」:施設利用者のみ
- 「カフェスプレ」:飲食のみの利用も可能
それぞれのグルメについては、詳しくは以下で紹介しています。




ホットスポットカフェは、残念ながら2019年5月26日で閉店。
代わりに、クレープを中心としたスイーツカフェ「SPRE」として2019年6月中旬にオープンし、その後12月に「スーパースィーツギャラリー」というお店になりました。
「館内全館がWi-FI利用が可能」なのと、スパジャポの営業時間に合わせて夜遅くまで営業しているので、実は「ホットスポットカフェ」のカフェ利用も重宝していたんですけどね・・・。
王様のブランチで紹介されたグルメは?
6月8日(土)のTBS『王様のブランチ』でスパジアムジャポンが特集されました。
番組の中で紹介されたメニューは、レストラン「山水草木」(さんすいそうもく)のメニューです。
つるとんたんでお馴染みの「明太子のおうどん」が紹介されました!
レストラン「山水草木」は冷たいうどんや御膳など、浴衣姿でお座敷でくつろぎながら食べたくなるメニューが揃っていますよ。
スポンサーリンク
スパジャポは丸一日ずっと遊べる施設です
スパジャポは温泉と岩盤浴とグルメを合わせたテーマパーク
もちろん、スパジャポの魅力は他にもたくさんあるんですよ!
- 「スタジアム」(競技場)のようなテンションの上がる外観
- 東京都で唯一「平成の名水百選」に選ばれた、東久留米市の「落合川と南沢湧水群」を利用した温泉
- 6種類の岩盤浴ラウンジ
- 30,000冊のコミックをソファやハンモックに寝そべりながら
朝から夜遅くまで、どの時間帯に行っても楽しめるし、丸一日ずっと遊びたくなるんですよ。
王様のブランチで特集されたことで、しばらくは特に週末は混雑が予想されますが、一人でも友人同士でも家族でも楽しめるレジャースポットとしてぜひ体験してみてください^^
比較的空いていておすすめなのは、平日の午前中です!
施設情報
- SPADIUM JAPON(スパジアムジャポン)
- 住所:東京都東久留米市上の原2-7-7
- TEL:042-473-2828
- アクセス:東久留米駅よりバス7分「東久留米団地」下車すぐ
- 営業時間:9:00~翌1:00(曜日により変動)
- 公式ホームページ:https://spajapo.com/
もう一度おさらい!行く前にチェックしたいスパジャポの全情報をまとめています。

スパジャポに行きたいけど車がない人向け
スパジャポに行きたいけど、駅まで行ってシャトルバスに乗るのが面倒くさい。でも車がない・・・
そんな人には、カーシェアサービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」がおすすめですよ!
車の維持費を下げながら、「必要なときだけ」レンタカーのように乗ってみたい車を利用できます。
スポンサーリンク
東久留米のおすすめグルメ&レジャー情報
すぐ隣にある「スーパービバホーム東久留米店」や「アクロスプラザ東久留米」はどんな施設?
スパジャポは再入場は不可なので、順番を決めて訪問がおすすめ!


車で1分の「ベーカリーハウスマイ」は、東久留米市民の愛するパン屋さん。2019年10月に移転してさらに広くなりました!

東久留米駅前のおすすめグルメ情報をお届けします♪