ラーメン食べ歩きが大好きな、ふじたん(@shinjifujita)です。今日はがっつり「ラーメン二郎」を食べたい!ふとした夜遅くに思い立ってしまいました。
わたしの住まいは東京都東久留米市という、西武池袋線沿いです。
夜遅くまで営業のラーメン二郎って、一体どこにあるんだ・・・?探している中で見つけた、ラーメン二郎 桜台駅前店 に行ってきました!
今回は「ラーメン二郎 桜台駅前店」の食レポをお届けします。
ラーメン二郎 桜台駅前店 基本情報
「ラーメン二郎 桜台駅前店」の最寄りは西武池袋線の桜台駅。
池袋駅から各停で4駅・10分ほどです。駅の改札を出て右側から出て駅舎を抜けたら左へ。黄色い看板と行列があるのですぐにわかります。
こちらの桜台駅前店は、何が素晴らしいかというと、23:30までの夜遅く営業なの!
それを知っているジロリアン(=ラーメン二郎大好きな方々)が、夜遅くにがっつり飯で訪れるため、22時前後でも並びます。
この日は22時すぎに到着し10名近くの行列でした。カウンター11席のお店なので約1回転待ち。
他店よりやや薄味な印象も、がっつり感に満足♪
「ラーメン二郎 桜台駅前店」に並びはじめて20分ほどで、やっと入店できました。
桜台駅前店のメニューはコチラ
- 小ラーメン 700円
- 小豚ラーメン 850円
初めて入店する方向けに、親切な案内もあります。
おそらく場所柄、一人暮らしの学生とかも多いんでしょうねー。始めての方が「大盛り」をオーダーしようとすると「大盛りで大丈夫ですか?」と必ず聞かれます。
それでもこの日は、居ても立っても居られない。
大盛りに加えて「野菜マシマシ、ニンニク、アブラ」のフルコーストッピング。はいドーーーン!!!
これこれ、これが求めていたものなの!夜遅くに一人歓喜に沸きます。
そして冷静に食してみるとわかったのが、他のお店に比べてやや味が薄い・・・?
同じ西武池袋線沿いのラーメン屋さん、ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店(通称:ひばじ)に比べての印象です。

なので濃い目が好きな方は、カラメを入れた方がお口に合うでしょね。そしてカロリーをたっぷり摂取するので、食後にしっかり歩いて太らないようにしましょう(笑)
- ラーメン二郎 桜台駅前店
- 住所:東京都練馬区桜台1-5-1
- TEL:非公開
- アクセス:西武池袋線桜台駅 徒歩1分
- 営業時間:[月~金]17:30~22:30、[土]10:00~16:00頃、日祝休
- ホームページ:https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13038383/
スポンサーリンク
西武池袋線沿いの美味しいラーメン屋さん
西武池袋線沿いで美味しいラーメンを食べたい!おすすめ店の紹介です!
スポンサーリンク
西武池袋線沿線 おすすめグルメ情報
西武池袋線沿線のおすすめグルメ!他にも美味しいお店が揃っています♪
コメントを残す