ふだんは東京都内・埼玉県内のショートコースをよく回る、ふじたん(shinjifujita)です。
千葉県に何やら、安いのにめっちゃクオリティが高いショートコースがある!?
そんな情報を聞きつけたので、これはショートコースマニアとしては体験せずにはいられない!
ということで、千葉県白井市にある「白井ゴルフ林間ショートコース」でプレーしてきました。
本記事を読むと、以下のことが分かりますよ!
- 白井ゴルフ林間ショートコースの基本情報・アクセス
- 料金・お得にプレーする方法
- コースの特徴・プレーした感想
- 特におすすめのゴルファー
2024年4月のラウンドレポートをもとに、一部情報を最新版に加筆更新しています。
キーワードで検索
白井ゴルフ林間ショートコースの基本情報・アクセス
白井ゴルフ林間ショートコースの基本情報は以下です。
基本情報
白井ゴルフ林間ショートコースの基本情報は以下です。
施設名 | 白井ゴルフ林間ショートコース |
住所 | 千葉県白井市根412 |
TEL | 047-491-4007 |
営業時間 | 平日7:00~日没、土日祝6:00~日没 年中無休(雪の日はクローズ) |
駐車場 | あり |
アクセス | 白井駅から路線バスで約7分(富笠道・競馬学校前バス停から徒歩1分) |
料金 | 9ホール2,200円~、回り放題3,850円~ ※詳しいプランは本文内に記載 ※現金のみ(クレジットカード、キャッシュレス決済不可) |
公式サイト | http://www.shiroigolf.co.jp/ |
口コミ | 楽天GORA |
なお、ゴルフ練習場(打ちっ放し)は併設されておらず、9ホールのショートコースのみの施設です。
そして、朝6:00頃からクラブハウスが空いていなくてもプレー可能です・・・!(料金は後払い、公式ホームページ情報)
最終スタートは「日没の約1時間前」とのことですが、わたしが訪れたときは「15:00までにスタートして欲しい」と言われました。
ふじたん
季節や気象条件により、年間を通してかなり差がありそうです。気になる方は事前にTEL確認しましょう。
アクセス
車の場合は、外環道の「松戸IC」から約40~50分くらいです(約16km)
タクシーの場合は、新鎌ヶ谷駅からタクシーで2,000円強、西白井駅・白井駅からタクシーで1,000円くらいです。
路線バスの場合は、白井駅~鎌ヶ谷大仏駅~西船橋駅を繋ぐバスに乗り、競馬学校近くの”富笠道” 停留所から約1分のところにあります。
白井駅から約7分、鎌ヶ谷大仏駅から約10分、西船橋駅から約35~40分です。
路線バスの時刻表(白井線)
レストラン
約40席くらいの、田舎にあるような「食堂」があります。
ちなみに、持ち込みもOKです。笑
定食や麺類を中心としたメニューで、ほぼ全品が800円以下!
2024年4月時点での料金です。
屋外には「テラス席」や「囲炉裏風のスペース」もあるので、ラウンド後に談笑しながらゆっくり過ごすのもアリです!
若干、常連さんにならないと使えなそうな雰囲気もありますが・・・笑(誰も使ってませんでした)
クラブハウスの横と、6番ホールのティー横に、ソフトドリンクの自動販売機もあります。
売店
受付のすぐ隣に「地元野菜&フルーツ&お米の売店」があります。
これが実に素晴らしい!!
ショートコースでプレーせずとも、ご近所さんならこの売店のためにお出かけしてもいいほどなんです(本記事の後半でくわしく紹介)
白井ゴルフ林間ショートコースの料金・お得な予約方法
料金やお得な予約方法などは以下です。
プレー料金
プレー料金は以下です(すべて税込)
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
9ホール1回 | 2,200円 | 3,300円 |
9ホール2回 | 3,300円 | 5,500円 |
9ホール3回 | 3,850円 | 6,600円 |
回り放題 | 3,850円 | 6,600円 |
ざっくりいうと「9ホール×3周=回り放題と同じ料金」で、4周以上回るなら回り放題のほうがお得です!
レンタル料金
なんと、貸しクラブも無料!!
初心者ゴルファーでも、動きやすい恰好さえあればラウンドできます!
レンタル
- 貸クラブ:無料
- 貸靴:無料(22.5~27.0cm)
- カート:300円
- バッグ:200円
なお、乗用カートはなく、手引きカートでプレーするコースです。
【あると便利】ゴルフクラブケースの選び方(使い方)とおすすめ商品(スタンドタイプ・ショートコース向け・レディースなど)
小物類は、ティーとロストボールを販売しています。
お得な予約方法
「楽天GORA」での予約が断然オススメです!
通常は「1周9ホール2,200円~」ですが、組数限定で「1周1,100円」の楽天GORA限定プランがあります(マジか・・・)
9ホール1,100円~
しかもこのプランは「1人予約」も可能なプランで、わたしが予約したときは「プレー日の9日前」でも空きがありました!
なので、プレーを思い立ったらまずは「楽天GORA」をチェックしましょう。
会員プランで更にお得に
たくさん回りたい人向けには、以下の割引プランもあります。
会員プラン
- 入会金:1,100円
- 有効期限:3年間
- プレー料金:毎回10%オフ
- その他特典:年2回、優待券を発行
つまり「3年間で11,000円以上」を利用するつもりなら、ぜひ会員になりましょう。
目安として「半年に1回以上」(=年2回以上)プレーするなら、会員になるほうがお得です!
前日までの事前予約だけでなく「当日の受付順」でもラウンドできます。
ちょっと練習したくなったときにふらりと訪れて、一人ゴルフで気ままに回ることも可能です。
保護者同伴であれば、子どもも一緒にプレーできます。
土日祝など、混み合っているときは「組み合わせ」でのプレーとなります。
コンペに参加も可能
プレー費のみで、別途参加費なしの「コンペ」も、週1くらいの頻度で開催しています。
当日朝9:00から自由に参加できます(9ホール×2周なので、プレー代3,300円のみ)
初回は「ハンデ0」ですが、2回目以降はハンデをもらえるので、腕試しに参加してみるのもアリです。
優勝商品の「サービス券10枚」をはじめ、順位ごとにサービス券を用意しています!
サービス券10枚で、平日1,100円引き・土日祝2,200円引きと交換できます。
ふるさと納税の返礼品もある!
「ふるさと納税」をゴルフに活用したい人向けに、プレー券の返礼品もあります。
平日2回分or土日祝1回分から選べて、還元率もそこそこにお得です(約27~29%)
スポンサーリンク
白井ゴルフ林間ショートコースのラウンドレポート(体験レビュー)
さて、いよいよ本題です。
今回は金曜日午後に半休を取り、サクッと1周9ホールをラウンドしてみました!
結論、すっごくいい!!!
この安さでこんなにゆったり回れるショートコースなんて、期待以上でした。
コースの印象
全9ホール・パー27(全ホールでパー3)の林間コースです。
9ホール中7ホールで100ヤード以上あり、最長の6番ホールは147ヤードです(9番ホール以外は、すべてベント/高麗の2グリーン)
ところどころに林や池のハザードが効いており、しっかりと練習ができます。
2番ホールは池越えのショットが要求されるので、初心者ならいきなりドキドキします。
およそ半分のホールでは、グリーン周りにバンカーもあります。
嬉しいのが、各ホールに横幅広めに設置されているティーグラウンドです。
左右両打席にも対応できるように「練習場と同じようなマット」や「ラフっぽいマット」が、幅広く設置されています。
なので、ホールロケーションやピン位置をもとに、フェードやドローなど球筋を変えたショット練習もできます。
ふじたん
首都圏のショートコースとしては、このティーグラウンドはかなり秀逸!!
街中のショートコースらしく、追加料金なしで1人からプレー可能です。
そのため、各組のプレー人数が1~4名までバラバラなので、混み具合によってはかなり詰まります。
最大で3組前がグリーン上にいるような状況でした。
大半のホールのティーエリアに「ベンチ」があるので、しばらく座って休んだり一組前の常連のおばちゃんと会話したりしながら待機。笑
スタートホール横(正確にはクラブハウス横)にパッティンググリーンもあります。
ラウンド後にも使えるので、ここでパター練習もみっちり行えますよ。
必要な持ち物
全ホールでパーオンを狙うとして、MAX5~6本あれば十分です。
わたしの場合は「7I、9I、PW、50度、58度、パター」の6本を持参しましたが、ちょっと多すぎました。笑
9ホール中、1ホール=140ヤード台、3ホール=120~130ヤード台、3ホール=100~110ヤード台です。
遊びながらプレーするなら、3本だけ持参していろんな距離の「グリーン周り」をみっちり練習するのもありです。
あっ、「ショートコースに必要な持ち物」の確認でしたら、以下もぜひチェックしてみてください。
【保存版】ショートコースで必要な持ち物リスト│ゴルフ場でのラウンドにもそのまま使えるおすすめアイテムを一挙紹介!
スポンサーリンク
白井ゴルフ林間ショートコースはこんなゴルファーにオススメ!
白井ゴルフ林間ショートコースは、とくに以下に当てはまるゴルファーにおすすめです!
23区内から好アクセス&安くラウンドしたい人
とにかくお財布に優しい!
9ホール1,100円~、平日回り放題3,850円など、はっきりいって破格すぎます!!
東京23区内だったら、1万円近くしてもおかしくないクオリティです。
100ヤード前後をみっちり練習したい人
9ホール中7ホールが100~135ヤード以内なので、ショートアイアンを練習したい人におすすめです。
23区内のショートコースといえば「新東京都民ゴルフ場」「江戸川ラインゴルフ場」などが思い浮かびますが、「白井ゴルフ林間ショートコース」と比較すると、以下の欠点があるんですよね・・・。
各コースの特徴
- 新東京都民ゴルフ場:ドライバーを2ホール打てるが、9ホールで4,400円~
- 江戸川ラインゴルフ場:90ヤード以上は、18ホール中4ホールのみ(あと、ヤバイくらいに混む)
一方で、白井ゴルフ林間ショートコースは、「100ヤード前後~グリーン周りまで」をみっちりと練習したい人にこそピッタリのコースです。
地元野菜&フルーツ&お米の売店を満喫したい人
レジの脇には、地元産の野菜やお米のコーナーも!
わたしが訪れた日には「採れたてのタケノコ、玉ねぎ、サニーレタス」などが置いてありました。
近所のスーパーより安いし、これだけを目当てに立ち寄りたくなるほど!!
採れたての筍だけではなく、下処理&あく抜き済の筍も用意してありました。
どっさり確保できたので、タケノコの刺身と炊き込みご飯で満喫しましたよ~。
白井ゴルフ林間ショートコースの口コミ評判まとめ【ゴルフ場レビュー】
本記事は、千葉県白井市にある「白井ゴルフ林間ショートコース」のラウンドレポート(体験レビュー)でした。
リーズナブルな料金設定、地元野菜の売店、林間コースならではの真剣にプレーできる環境。
あまり混んで欲しくないので、コッソリ仲間内で遊びたくなる施設です。
ふじたん
正直にいうと、記事にするかをかなり迷ったほどです・・・!
利用する前に、まず「楽天GORA」でお得プランの検索がオススメです!
通常料金は「9ホール2,200円~」ですが、組数限定で「1周1,100円」の衝撃プランがあります。
9ホール1,100円~
自宅から車で1時間半かかるのが唯一の悩みどころですが、年会費を払うか悩み中です・・・笑
施設名 | 白井ゴルフ林間ショートコース |
住所 | 千葉県白井市根412 |
TEL | 047-491-4007 |
営業時間 | 平日7:00~日没、土日祝6:00~日没 年中無休(雪の日はクローズ) |
駐車場 | あり |
アクセス | 白井駅から路線バスで約7分(富笠道・競馬学校前バス停から徒歩1分) |
料金 | 9ホール2,200円~、回り放題3,850円~ ※詳しいプランは本文内に記載 ※現金のみ(クレジットカード、キャッシュレス決済不可) |
公式サイト | http://www.shiroigolf.co.jp/ |
口コミ | 楽天GORA |
千葉県内や東京都内でショートコースを探すなら、以下の記事もおすすめです!
千葉県内のショートコース22選│ゴルフ初心者や子供とゴルフにおすすめの施設まとめ【千葉・柏・松戸・船橋・成田・木更津など】
東京都内のショートコース8選+1│ゴルフ初心者や子供とゴルフにおすすめの施設まとめ【江戸川・多摩川・調布・町田・青梅など】
ショートコースを回る前に知っておきたい!徹底利用ガイドは以下にまとめています。
ゴルフ初心者やショートコースを始めて回る人、子供とゴルフを楽しみたい人などにオススメです。
ゴルフのショートコースの利用ガイド│メリット、持ち物や服装、おすすめの施設を徹底紹介
ショートコースを回るときに、必要で役立つおすすめの持ち物は以下にまとめています。
【保存版】ショートコースで必要な持ち物リスト│ゴルフ場でのラウンドにもそのまま使えるおすすめアイテムを一挙紹介!
会員制インドアゴルフスタジオ特集
「首都圏」「定額で通える」インドアゴルフスタジオやゴルフスクールを探している人は、以下から確認もおすすめです!
【2025年】東京都内でおすすめのインドアゴルフスクール18選をタイプ別に徹底比較【安い・初心者向け・通い放題など】
【駅近で安い】東京都内のインドアゴルフ練習場(打ちっぱなし)のおすすめ15選│個室・ビジター可・24時間営業など
【体験レポ】スマートゴルフ(SMARTGOLF)の口コミ評判。料金やおすすめポイントを解説【結論:データ&エンタメ重視の練習向け】
ステップゴルフの評判・口コミと魅力を紹介!【結論:安い&とにかく好みが分かれるインドアゴルフスクール】
GOLFERS24(ゴルファーズ24)の口コミ評判が良い意外な理由とは?体験レビューで徹底検証【結論:法人利用が超おすすめ】
【特典あり】マイゴルフレンジの口コミ評判。人気の24時間営業のインドアゴルフ施設の使い心地やラウンジレンジとの違いは?
ふじたん
ショートコースやゴルフ場に行きたいけど、車がない・・・。
東京都内や関東近郊のショートコースは、やっぱり車で行くと便利です。
車がなくてお悩みの人には、カーシェアサービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」がおすすめですよ!

カーシェアなら、自家用車に比べて車の維持費を下げつつ「必要なときだけ」レンタカーのように乗ってみたい車を利用できます。
初期費用無料・最短即日利用可!
ゴルフ場・予約検索(楽天GORA) | |
直前割(前日OK) | 平日5,000円以下 |
2サム保証&割増なし | 土日祝10,000円以下 |
1,000円割引クーポン | 一人予約可能 |
白井ゴルフ林間ショートコースと合わせておすすめ!ゴルフ練習に役立つ関連記事
ショートコースを活用しながら自宅でも手軽に練習して上達したい人向け!
おすすめのゴルフ用品を紹介しています。
【2025年版】パターマットのおすすめ16選と選びかた。自宅での練習でスコアアップを目指そう【傾斜なし・屋外用・大型・防音など】
自宅でアプローチ練習の「おすすめグッズ」と「練習方法」を紹介!15ヤード以内の集中力が身につきます【動画あり】
【子供用】ゴルフクラブの選び方とおすすめ21選│キッズ・ジュニアのゴルフデビューにも【身長別・年齢別・メーカー別・左打ちも】
ゴルフクラブをレンタルできるおすすめサイト3選│ゴルフ初心者やラウンド頻度の少ない人必見!コースに行く前に借りてみよう!
「ふるさと納税」でもらえるゴルフ用品の返礼品ならこちら。
食べ物とは異なりずっと使えるので、長い目でみるとコストパフォーマンスが良くてお得です!
【2025年版】ふるさと納税のゴルフ用品のおすすめランキングと返礼品の全まとめ。ゴルフボール・クラブ・距離計・プレー券など
【2025年版】ふるさと納税「ゴルフボール」全まとめ。おすすめランキング・ブランド別の最安値を紹介(ブリヂストン・タイトリストなど)
【2025年版】ふるさと納税の「ゴルフ距離計」(ゴルフウォッチ・ゴルフナビ)のおすすめランキングと返礼品まとめ
【2025年版】ふるさと納税の「ゴルフクラブ」の返礼品とおすすめランキング(ドライバー・ウッド・アイアン・ウェッジ・パターなど)