ハンバーグやお肉大好き、ふじたん(@shinjifujita)です。先日、息子くんの授業参観後にリクエストがあり。久しぶりに地元の大人気レストランに行きました。
そのお店は「ブロンコビリー 東久留米店」。東久留米にあるステーキ・ハンバーグレストランの中でも、僕が知る限り最も混雑するお店です。
もくじ
ステーキ・ハンバーグレストラン ブロンコビリー
ブロンコビリーとは名古屋を本拠地とする、ステーキ&ハンバーグのレストランチェーン。2013年末時点で74店舗のお店があります。
もともと、愛知・岐阜・三重・静岡の東海地域がメインなんですが、首都圏においても、ここ数年お店が増加中なんですね!全国の店舗一覧はコチラ
※ちなみに、東京都内では6店舗を展開中
そして地元にある「ブロンコビリー 東久留米店」 を訪問しました!
ブロンコビリー、週末の混み具合は?
2010年1月にオープンして以来、4年以上が経ちましたが相変わらずの集客力を誇っています。
土曜の夜は18時時点で行列
以前はTEL予約ができたのですが、この人気の為に、土日祝は「~17時30分の入店」までのみに予約可能時刻が変わっていました。
なので、この日は18時頃に早めに訪問。すると、そこはすでに満席・・・><
名前を書いてしばらく待って、10分ほどして呼ばれました。入口にて、本日の分厚いステーキ肉さんがお出迎えしてくれます♪
※ちなみに19時すぎには、10組以上のウェイティングでした。なので、土日夜に行きたい方は、とにかく早めに行くのをオススメしますよ!
こだわりのサラダバーが美味しい!
ブロンコビリーでステーキやハンバーグのメインを頼むと「サラダバー、コーンスープ、ごはん(魚沼産こしひかり)orパン」がついてくるのが基本的なセットです。
そしてサラダバーが、いわゆるファミレスとしては飛びぬけているんです!
10種類強で種類はそれほど多くはないんですが、一つひとつのクオリティが高くて美味しいんですね~。
というわけで、メインを待ちつつサラダを食べること2回・・・。ちゃーんとお腹の空きスペースは確保していますよ♪
スポンサーリンク
炭火焼ジューシーがんこハンバーグセット 500グラム
500gのハンバーグをガツンと!
今日はとにかく、ハンバーグをたらふく食べたい!!ということで、お店にある最大サイズのハンバーグのセットにしました。
ちなみに、200グラム~500グラムまで100グラム単位であります。
昔は600グラムもあり、それを食べに来たつもりでしたが、残念ながら(?)500グラムが一番大きなサイズに変更されていました。
オープンキッチンの臨場感で焼かれているお肉たち
500グラムの炭火焼ハンバーグ!
つけ合わせのデミグラスソースだけでなく、別オーダーで岩塩ももらえるので、交互に味を楽しみながら、あっという間に平らげちゃいました♪
ちなみに料金的には、アルコールを頼まなければ、夫婦+子ども1人で、大体5000円くらいというところです。なので、ちょっとしたディナーにいいですよ(^^)
地元のフリーペーパー「ぱど」は必携!
ブロンコビリー東久留米店は「ぱど ひばりヶ丘・東久留米・清瀬版」のフリーペーパーに毎回クーポンを出しています。
「ドリンクバー+アイス 人数分無料」とか、家族で行くと1,000円近くお得になりますので、このクーポンの利用をオススメしますよ!新聞内のチラシ、地元のスーパーのチラシスタンドなどにあります。
<今回紹介したお店>
- ブロンコビリー 東久留米店
- 住所:東京都東久留米市前沢3-1
- TEL:042-429-0145
- 営業時間:11:00~24:00
- ホームページ:https://tabelog.com/tokyo/A1328/A132802/13103062/
- 全店舗の一覧はこちら
東久留米駅周辺 おすすめグルメ情報
東久留米駅前のおすすめグルメ情報をお届け♪
西武池袋線沿線 おすすめグルメ情報
このパン屋さんはぜひ行ってみてほしい!清瀬の高級食パン専門店「考えた人すごいわ」を訪れてきました」

西武池袋線沿線のおすすめグルメ!他にも美味しいお店が揃っています♪
2018年12月下旬、大型温浴施設「東久留米スパリゾート(仮称)」が誕生!東久留米の新たなレジャースポットの施設情報や最新情報をまとめています!
