サブ3.5ランナーのふじたん(@shinjifujita)です。12月のJALホノルルマラソンに向けて準備は進んでますか?
特にホノルルマラソンが「人生初マラソン」だという人の場合だと、そもそも何を準備すればいいの・・・!?とわからなくて困りますよね。
この記事は以下の特徴を持つふじたんによる、ホノルルマラソンを走る人向けの記事です。
- 現地目線(仕事でホノルルマラソンに5回出張。ちゃーんと仕事ですよ♪)
- ランナー目線(自己ベスト:3時間29分21秒@東京マラソン2017)
さぁホノルルマラソンに向けて、準備を進めましょう。いざレッツゴー!
キーワードで検索
ホノルルマラソンは、初参加の方が多い大会
ホノルルマラソンといえば、日本からも毎年1万人以上が走りに行く「ハワイの楽園」を舞台にしたマラソン大会。そんなマラソン大会には以下の特徴があります。
ホノルルマラソンの特徴
- 大会エントリーは抽選なし(→東京マラソンは約12倍)
- 制限時間なし(国内だと、6時間〜7時間の大会が大半)
- ハワイの絶景を見ながら走れる!
これらの特徴があるため、マラソン初心者でも走りやすく「初マラソンはホノルルマラソンで」という人も多いんですよ。
ホノルルマラソン2024│大会日程・エントリー費用・ツアー情報・節約方法・おすすめの持ち物や練習方法【全まとめ】
オフィシャルフォトサービスのオールスポーツコミニュティで、EXPO会場でランナーアンケートを取ってみました(回答者=2,300名ほど)
するとビックリ!実に約半数が、人生初マラソンだったんです!
ホノルルマラソンで必要な持ち物10点
マラソンを走るときに何を持参すればいいの??というか、ちゃんと42.195kmを完走(完歩)できるのかな・・・?
そんな不安に駆られて、旅行の荷物が重くなると移動が大変ですよね!
フルマラソンのベストタイム3時間29分21秒@東京マラソン2017のサブ3.5ランナー目線+ホノルルマラソンの現場に4年連続で行っている、わたしがおすすめのグッズを紹介します!
詳細には以下の記事にまとめています。この記事では、特にホノルルマラソンに役立つものを紹介。
マラソン初心者に必要な持ち物は?練習の必需品、トレーニング時に身につける物、栄養補給や足のケア関連グッズ【全まとめ】
1、ランニングシューズ
まずは何といっても「ランニングシューズ」です。これが最も大事!
現地でカワイイ靴を調達すればいいよね~♪と思うかもしれませんが、さすがにマラソンはそこまで甘くありません(キリッ)
国内で練習する際にも「マイシューズ」を確保して、いつも同じ靴で走って靴を足になじませましょう。
わたしの場合はミズノプリシジョンフィットという、ランニング専用シューズの診断サービスを利用しました。
全国のミズノショップの中で、都内のエスポートミズノ@神保町、大阪のミズノ淀屋橋店、ミズノショップ難波の3箇所のみで利用可能なサービスです。
ミズノプリシジョンフィットでランニングシューズをフィッティング! サブ3.5達成へ新しい靴で勝負に出ます【横浜マラソンまで19日】
ここで最適なシューズのフィッティングを受けた結果「ミズノ ウェーブイダテンダイナ2」というシューズを購入し、走るたびにベストタイムを更新しています!
マイシューズを購入するのはちょっと・・・という人も、最低限「走りやすい」「サイズが合っている」ランニングシューズを準備しましょう。
例えば、アシックスの「Gel-Kayano 25」は「高クッション性と軽量性を兼ね備えた」初心者にも安心のランニングシューズです。全部で13色のカラーバリエーションがありますよ!
Gel-Kayano 25(レディース)をAmazonで探す
2、ショートパンツ&タイツ
ホノルルといえば・・・ご存知の通りに暑いです。
年により天候はかなり変わりますが、最高気温は30度前後にはなりますし、ちょっと動くだけでも汗をかきます。
こういうときに必要なウェアは、速乾性にすぐれたショートパンツ(できれば2本)は必須。
お好みでランニング用タイツも着用すると良いですよ。
ランニング用タイツがある方がもちろん暑いんですが、脚の負担がかなり和らぐのでマラソン初心者ほど着用をおすすめします。
たとえば、ワコールのCW-X スポーツタイツシリーズが一押し!
わたしはマラソン用としてだけでなく、国内・海外旅行でたくさん歩き回る日にも着用して脚の負担を和らげています(夏以外は秋~春まで使えます)
ハーフ丈やロングサイズなど、色んなサイズがあります。詳しいラインナップは以下からどうぞ。
3、ランニング用ソックス
「ランニング用のソックス」は、手を抜きがちですが実はかなり重要。
1歩=1mだとして、フルマラソンは4万歩以上動くって知っていました?だからこそ、脚にしっかりフィットした靴下を用意することが、脚のマメのできにくさにつながります。
中でも、アシックスのプロパッド5本指カラーソックスを絶賛おすすめします。
この5本指ソックスがあると、足の指ががっちりホールドされて安定するんですよ。一度使い始めたらもう欠かせません!!
プロパッドの他のカラーやソックスはどんな種類があるの?以下から確認できます。
4、ワセリン&ばんそうこう
「足の指にマメができると不安・・・」
そんな人にこそ、マラソンランナーの相棒「ワセリン」の持参をオススメします。市販の薬局でトラベル用の小さいサイズもあります。
レース当日は、朝の出発前に「豆がつぶれませんように~」と願いながら「両足の指の間」にすりすり。
そしてもう1か所が「乳首」なの。これもTシャツで擦れ続ける部分もサポートします。
もしホノルルマラソンを走るときにランナー仲間に「ワセリン使う?」と渡されたら、間違いなく「気が利くねぇ~」「さすが!女子力あるね!」と感動します。
5、ランニングウォッチ
ランニングの記録はしっかりつけたいもの。
たとえば「GARMIN(ガーミン)のランニングウォッチ」はわずか40gの軽さ(=卵より軽い)で、走行距離、現在ペース、タイム、心拍数などを確認しながら走れます。
最大稼働時間は16時間なので、フルマラソンをゆっくり走るときにも安心!
イチロー選手の「小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道」は、わたしの大好きなことば。
ランニングウォッチで計測することで、マラソン練習でも実感できます。
実は上記までは、ホノルルマラソンに限らず他のマラソン大会でも必要なもの。そしてここからが、ホノルルマラソン独自で特におすすめの持ち物です。
6、日焼け止め
12月でも気温が30度を超えるときがある、ホノルルマラソン当日。
「日焼け止め」には、日焼けを防ぐだけでなく体温の上昇をやわらげる効果もあるんですよ!
たとえば【NULLウォータープルーフ日焼け止め ジェル】なら、汗をかきやすい男性向けにつくられていて、汗や皮脂でもクリームが流れ落ちにくいんですよ!
7、帽子(サンバイザー)
忘れがちなんですが、日焼け止めもしっかり塗ったうえで「ランニング用の帽子」も着用しましょう。
わたしは秋の台風明けに15km走ろうとしたら、脱水症状になりました・・・。ホノルルマラソン当日はもっと暑いですからね~。
マラソン練習で脱水症状寸前・・・|急に走る方が気をつけるべき4つのこと、自戒を込めてまとめました【横浜マラソンまで41日】
汗をかいて脱水症状になりやすいからこそ、こちらも対策をしっかりとしましょう。
8、サングラス
ホノルルマラソンといえば、朝5時の真夜中にスタートする大会。そして日の出は朝7:00ぐらい。
大半のランナーだと、ワイキキビーチを通過して「KCC」や「ハイウェイ」のあたりで日の出を迎えます。
そして太陽が正面から上がってくる状態で走る時間帯もあります。最高の景色なんですが、目の保護はしっかりしましょう。
この日差しの強さは国内のマラソン大会や練習では味わえないもの。
それでも、当日に「まぶしい~!!」とツラくならないように「ランニング用のサングラス」を持参しましょう。
9、アクションカメラ
マラソンを走る当日や、旅行の合間にハワイの景色を鮮明に残したい!そんな人にはアクションカメラがおすすめ。
おすすめポイント
- 同価格帯のデジカメやスマホ以上に、キレイな写真が撮影できる
- 防塵・防水なので、海やプールでも使える。汗をかいても大丈夫!
- まるでプロが撮影したような、滑らかな動画で旅行の思い出を残せる
マラソン当日に疲れすぎて写真を撮る余力がなかった・・・。そんなときにも動画を撮っておくと、後で思い出を振り返ることができますからね。
アクションカメラで最もおすすめなのは「GoPro」シリーズです。
GoProシリーズはアマゾンなどでも購入可能ですが、公式サイトから購入した方がお得!公式サイトから購入するとSDカードなどのオマケがついてくるんですよ!
10、スマートフォン用のモバイルバッテリー
ホノルルマラソンのスタートは朝5時。
そして制限時間がない大会ということもあり、完走タイムは6時間台、7時間台の方が最も多いです。
旅行会社さんのツアーで来られる方の場合、ランナー受付に荷物を預けてから完走後に回収するまで、走るタイム+1.5~2時間はかかります(7時間で完走の場合、8.5時間~9時間ぐらい)
さらに、走る間にも観光名所で写真を撮ったり何かと電池を使います。
こんな時に「モバイルバッテリー」を持参しているとめっちゃ安心!
例えば「Anker PowerCore 10000 iPhone&Android対応 」とか。大容量あれば、2~3回のフル充電も可能です!
直前に「やばい!モバイルバッテリーがない!」と気づいた場合も、Amazonで即納が頼りになります!
スポンサーリンク
日本調達がおすすめなものと、現地調達も可能なものは?
ホノルルマラソンといえば、EXPOというランナー受付があります。
ゼッケンを受け取ったら、各社のブースで大会限定グッズやマラソン関連商品、ハワイ関連商品も出店されてるので、そこで調達もありです。
先ほどの6つ道具で分けてみると、以下に区分けできます。
ホノルルマラソンEXPO会場や現地でも、いざとなれば調達できるもの
以下のものは、EXPO会場もしくはワイキキエリア内のドン・キホーテやウォルマートなどで購入可能です。
ただし、EXPO会場で買おうとして売り切れてた・・・という場合もありますので要注意。
2、ランニング用ショートパンツ
4、ワセリン&ばんそうこう(ドン・キホーテ、ウォルマート、ABCストアなど)
7、ランニング用の帽子
8、ランニング用のサングラス(EXPO内で20~30ドル~で調達可能!)
日本からの持参を、強くおすすめする持ち物
持ち物を忘れそうで不安な人や、現地ではレース本番まではトコトン遊びたい!という人は、日本から調達がおすすめ!
つまり事前に使い慣らす方がよいものは、日本で準備して何回か使用してからハワイ入りしましょう。
スポンサーリンク
ホノルルマラソンをとことん楽しもう!
ホノルルマラソンが人生初マラソンの方も、念願だった大会に出場の方も、やっぱりとことん楽しんで完走したいもの。
楽しんで走るために、ぜひ必要な準備を整えてくださいね~。
ホノルルマラソンに必要な持ち物をおさらい
今回紹介したマラソンの持ち物をまとめておさらい!
Amazonでの買い物は、Amazonギフト券にお金をチャージ(入金)して購入するのがおすすめです。
チャージするたびにチャージ額×最大2.5%分のAmazonポイントが貯まるので、Amazon利用者ならこれを活用しない手はありませんよ!
おすすめのマラソン準備情報
マラソン本番を最高の状態で迎えるためにどんな準備が必要なの?マラソン前日と当日のおすすめの過ごし方をまとめました。
マラソン前日と当日は何をするの?おすすめの過ごし方、食事、準備するものや気をつけることを、サブ3.5ランナーが紹介!
おすすめのレンタルWi-Fiは?
ハワイのWi-Fiレンタルなら、もっとも料金が安くてデータ容量が無制限の「アロハデータ」がおすすめです。各社のWiFiレンタルを詳しくまとめました。
【2024年版】ハワイ旅行の海外WiFiレンタル│各社の料金プランや必要なデータ容量、国内・海外の両方で使えるワイファイを徹底比較!
おすすめのクレジットカードは?
とくにJAL便やJALパックのツアーで申し込み予定の場合は、マイルが貯まりやすい「JALカード」を申し込んでおくとお得ですよ。
さらに今なら、最大32,000マイルがもらえるキャンペーンも実施中です!
申し込みからカード発行までは約3週間かかりますので、気になる人は早めのチェックがおすすめ!
【JALカード】ハワイ旅行や海外旅行でお得なクレジットカードを詳しく解説。メリット・デメリットは?
JALカードの公式ページをみてみる
※普通カードなら入会後1年間は年会費無料!
おすすめのマラソン練習方法は?
どうやってマラソンの練習をすればいいの!?という方向けの記事です。あせらず少しずつ準備を進めましょう。
自己ベストタイムを更新したい方向けの記事
サブ3.5ランナー(フルマラソン自己ベスト:3時間29分21秒)のふじたんが実践した、マラソン練習方法やおすすめ記事を集めました。
僕は3カ月間・月間100km未満の走行距離、短期集中型のマラソン練習で自己ベストを出しました。
スーツケースの準備は、もう完了していますか?
「【DMM.com】ネット予約でいろいろレンタル」なら、スーツケースだけでなく、レンタルWi-Fi、海外対応ヘアアイロンなどが揃っていますよ
ハワイ・ホノルルでおすすめの観光・グルメ情報
ハワイ・オアフ島に行く前にチェック!観光・旅行情報や注意事項をギュギュっとまとめました!
【保存版】ハワイ・ホノルル 行く前に知っておくべき!観光・旅行情報、おすすめのグルメやホテル情報、注意事項【まとめ】
ハワイ・ホノルルで食べられる「アヒポキ丼」「ハンバーガー」の美味しいお店を集めました!
【絶品】ハワイでアヒポキを食べよう!美味しすぎてオススメしたい5店舗+手作り編(全て実食済)
【おすすめ】ハワイで絶品ハンバーガーを食べたい!ワイキキ周辺のとにかく美味しいお店6選【全て実食済】
ナビちゃおハワイ公認ブロガー、ふじたんオススメ!ハワイ・ホノルルで必ず食べたい美味しいグルメを紹介!
おすすめ
ハワイでおすすめのグルメを探したい人は以下からもどうぞ!
ハワイ・ホノルルで体験した日本では味わえない旅情報。おすすめ記事を紹介!
おすすめ記事
アメリカ・ハワイのWifiレンタルなら「グローバルモバイルのWifi」がおすすめ!徹底比較しました。
【おすすめ】アメリカ旅行のレンタルWiFiなら「グローバルモバイル」が一番お得!料金、プラン内容、他との違いは?
ハワイ・オアフ島の観光&アクティビティを探すなら「タビナカ」がおすすめ!
人気のサンドバー、ディナークルーズ、ハレイワ・ノースショア観光や子供と一緒に遊べるレジャーなど、現地オプショナルツアーを日本語で探せますよ。